徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

魔法瓶は今

2013年08月06日 | 日記・エッセイ・コラム

「3人家族」は、1968年 - 1969年に放送された人気テレビドラマ。
CSとBSで再放送されている。
40年前の一般的な日本人の暮らしぶりがうかがいしれて興味深い。
あの頃、居間はたいてい和室で、ちゃぶ台代わりのコタツがあり、傍らには必ず魔法瓶があった。
番組に出てくる魔法瓶は木目調だが、我が家の魔法瓶は花柄だったように記憶している。
1980年代になって、保温機能付きの電気ポットが登場すると、魔法瓶は急速に姿を消した。
大阪の代表的な地場産業だった魔法瓶は今、どうなっているのだろう。
Pic20130713
魔法瓶を発明したのはサーモスで、瓶というくらいだからガラス製である。
魔法瓶が大阪の地場産業として発達したのは、大阪がガラス工業の中心地だったかららしい。
1978年に日本酸素(現・太陽日酸)がステンレス製の真空断熱魔法瓶を開発した。
今はこれが主流で、サーモス(THERMOS)も太陽日酸の子会社になっている。
ステンレス製はほとんどが輸入で、中国、タイ、マレーシアが主たる輸入元である。
国産はガラス製で、中東で人気があるという。
大阪府のHPに、地場産業の統計が掲載されている。
これによると、魔法瓶製造は、6事業所で、出荷額は114億となっている。
既に過去の産業だが、意外に頑張っている。

 お気に入り名盤! ソニー・スティット:Tune-Up!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする