'雲南八重咲黄梅'
鉢植えで水やり以外手入れらしい手入れを何もしないでいたところ、毎年数輪咲く程度になってしまったのですが、何度か施肥をしたり枯れ枝を切ったりしていたところ、枝がよく伸びて花数も多くなりました。
私の場合、丈夫な植物だと、ついつい手入れがおろそかになり、花も少なく・・・ということにしてしまいがちで、反省しています。
鉢植えで水やり以外手入れらしい手入れを何もしないでいたところ、毎年数輪咲く程度になってしまったのですが、何度か施肥をしたり枯れ枝を切ったりしていたところ、枝がよく伸びて花数も多くなりました。
私の場合、丈夫な植物だと、ついつい手入れがおろそかになり、花も少なく・・・ということにしてしまいがちで、反省しています。
地植えにしてあるエビネ(ジエビネ)が咲いていました。
二十年くらい前に近所の方から頂いて植えたものですが、かなり増えて毎年よく咲いてくれています。
これを下さった方は、もう何年も前にお亡くなりになったのですが、頂いた植物を見るとその方のことを思い出します。
二十年くらい前に近所の方から頂いて植えたものですが、かなり増えて毎年よく咲いてくれています。
これを下さった方は、もう何年も前にお亡くなりになったのですが、頂いた植物を見るとその方のことを思い出します。
先週の記事の時点では咲き始めた状態だった、鉢植え栽培の八重桜、'天の川'のほぼすべての蕾が開きました。
画像を撮ったのは午後でしたが、今日はとても暖かかったためか、朝見たときよりも葉が一回り大きくなったように感じました。
画像を撮ったのは午後でしたが、今日はとても暖かかったためか、朝見たときよりも葉が一回り大きくなったように感じました。
二週間あまり前、咲き始めた頃の記事と同じ鉢のヒメリュウキンカです。
数日前はもっと花数が多かったのですが、いくつか散ってしまいました。
花が咲き終わると、わりとすぐに葉が枯れ始めるので、開花中も1~2週間に一度のペースで液肥を施し続けておくと、根茎の増殖と成長が良くなるように感じます。
同じものですが、ポット植えの株。
数日前はもっと花数が多かったのですが、いくつか散ってしまいました。
花が咲き終わると、わりとすぐに葉が枯れ始めるので、開花中も1~2週間に一度のペースで液肥を施し続けておくと、根茎の増殖と成長が良くなるように感じます。
同じものですが、ポット植えの株。
前回の記事から一週間あまり経過し、花が咲き始め、葉もさらに大きくなっています。
画像は4月10日(記事の最後の開花した鉢植えは11日)に撮ったものです。
ポット植えのものにも、花茎が伸びてきた株が見られるようになりました。
毎回、画像をアップしているこの鉢も開花しました。
画像は4月10日(記事の最後の開花した鉢植えは11日)に撮ったものです。
ポット植えのものにも、花茎が伸びてきた株が見られるようになりました。
毎回、画像をアップしているこの鉢も開花しました。