草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

2024年のアサガオの花-桔梗咲

2024-08-12 | 朝顔
以前の記事にもアップした桔梗咲の朝顔ですが、別の鉢の株も咲き始めました。
コメント

路線バス関連記事まとめ

2024-08-12 | バス
このブログの路線バス関連の記事には、路線・系統ごとにまとめたものがあり、追記や画像の追加をしています。
各記事の投稿日時は最初にアップした時のままにしていますので、最後に更新した日を以下に記します。

記事の記載内容は、私(当ブログ作成者)個人による観察および画像の撮影の結果と推測に基づくものであり、間違っていることもあろうかと思います。
バス会社などへの問い合わせはお止め下さい。

相鉄バス
旭営業所の路線
116 (2024.4.8)
旭27 (2024.2)
旭28 (2024.2)
旭29 (2024.2.12)
旭32 (2024.2.12)
旭34 (2024.4.8)
旭34(三ツ境駅~旭高校入口) (2024.3.30)
綾瀬営業所の路線
綾1 (2024.2.17)

神奈中
戸塚営業所の路線
い04 (2024.6.30)
い20 (2024.3.28)
立01 (2024.2.17)
戸13 (2024.7.3)
戸16 (2024.6.28)
戸17 (2024.7.3)
戸19 (2024.6.30)
境01 (2024.6.30)
境11 (2024.6.30)
中山営業所の路線
116 (2024.3.30)
116(地区公園経由) (2024.4.14)
境21 (2024.4.14)
大和営業所の路線
間15 (2024.6.29)
境30 (2024.4.16)
車両など
戸塚営業所・エアロスター (2024.6.21)

バス停観察記
はじめに (2024.7.14)
南台入口(相鉄バス) (2024.7.14)
瀬谷(相鉄バス) (2024.7.14)
橋戸原(相鉄バス) (2024.7.15)
瀬谷センター(相鉄バス) (2024.7.14)
和泉台(神奈中バス) (2024.7.15)
相沢(神奈中バス) (2024.7.24)
幼稚園前(神奈中バス) (2024.7.20)
東台(神奈中バス) (2024.7.20)
原中学校前(神奈中バス) (2024.7.21)
バス停跡・三ツ境東原住宅(神奈中バス) (2024.7.28)
瀬谷第2小学校前(相鉄バス) (2024.8.12)
地神前(相鉄バス) (2024.8.12)
宗川寺前(相鉄バス) (2024.8.12)
コメント

宗川寺前(相鉄バス)

2024-08-12 | バス停観察記
宗川寺前
所在地・横浜市瀬谷区下瀬谷三丁目(ニュータウン南瀬谷方向)、北新(旭28系統三ツ境駅方向)(県道丸子中山茅ヶ崎線・中原街道)。
経由路線・相鉄バス旭28、29系統。

ニュータウン南瀬谷方向のポールです。
廃止された路線の行先を消去するための貼り紙がされています。


「下瀬谷」の文字が透けて見えます。


裏面、路線経路図が掲示されている側です。
コメント

地神前(相鉄バス)

2024-08-12 | バス停観察記
地神前
所在地・横浜市瀬谷区下瀬谷三丁目(ニュータウン南瀬谷方向)、橋戸二丁目(旭28系統三ツ境駅方向)(県道丸子中山茅ヶ崎線・中原街道)。
経由路線・相鉄バス旭28、29系統。

ニュータウン南瀬谷方向のポールです。
廃止された路線の行先を消去するために貼られていた紙の一部が剥がれ落ち、系統番号の28(旭28系統)と下瀬谷の「下」の文字が見えています。




裏面です。
路線経路図の「下瀬谷」が見える状態になっています。
こちらは剥落した紙らしきものは見えませんが、緑色の退色の様子から、以前は貼られていたようです。

コメント

瀬谷第2小学校前(相鉄バス)

2024-08-12 | バス停観察記
瀬谷第2小学校前
所在地・横浜市瀬谷区下瀬谷二丁目(ニュータウン南瀬谷方向)、橋戸一丁目(旭28系統三ツ境駅方向)(県道丸子中山茅ヶ崎線・中原街道)。
経由路線・相鉄バス旭28、29系統。

ニュータウン南瀬谷方向のポールです。
以前、南台入口の記事に書いた、貼り紙をして消去してある、廃止された路線の行先についてですが、この停留所では経年劣化で剥がれ落ちたようで、旭28系統下瀬谷行きだったことがわかりました(「当停留所」の表記の左下に剥落した緑色の紙らしきものが見えます)。

停留所名の表記から、以前は「前」がついていなかったものと思われます。


裏面です。
下瀬谷行きの表記が貼り紙によって消去されています。
画像ではわかりませんが、実際に見ると、ごくうっすらと「下瀬谷」の文字が透けて見えました。

時刻表が掲示されている側(利用客が並んで待つ側、バスの進行方向手前側)に、系統番号と行先が掲示されている停留所が多いように思うのですが、ここは逆になっていました。


反対側、旭28系統の三ツ境駅行きが停車する方のポールです。
こちらはポールの形状が異なる、後に取り換えられたもので、停留所名に「前」がついています。
コメント