My Audio Life (趣味のオーディオ)

真空管オーディオを中心に、私のオーディオチューンアップについて書いています。最近はPCオーディオにも取り組んでいます。

CDプレーヤーのクロックモジュールを再換装

2013-10-06 21:52:36 | CDプレーヤー

改造しまくりの自慢のCDプレーヤーだが、まだ弄るところがあった!

きっかけは、先日購入したES9018 + XMOS DACが超低ジッターで高音質を実現している事と、DSD再生では、この私の自慢のCDプレーヤーが負けたからである。

このCDプレーヤーでも、まだ改善の余地があるのではと思い立った。

そして、クロックの更なる低ジッター化に乗り出した。この部分が一番変化が大きい事はわかっている。

既に良く知られていることだが、この部分は如何にしてジッターノイズを軽減するかが高音質を得るポイントである。

ジッターと音質の関係は、沢山の記事がウェブ上に掲載されている。

興味深かった記事を載せておきます。

http://www.itmedia.co.jp/keywords/edn_digital_audio.html

http://www.spatiality.jp/pcaudio-research/pcaudio-learning/pit-jitter-clock-jitter


今一度、私のCDプレーヤーに今まで施してきた低ジッター化を整理しておきます。

1.マスタークロックの安定化

  16.9344MHzを「水晶発振子と発振用コンデンサから作ったクロック」から「低ジッター水晶発振器モジュール(電源回路付き)」に変更。

  その電源はトランスの二次側から直接取りレギュレータで安定化。この電源回路も低ジッターに効果あり。

2.クロックのレベルシフター回路を追加。

  クロックモジュールの出力が5Vのため3.3Vに電圧レベルダウンと波形整形。

3.サンプルレートコンバータ(SRC回路)のクロックを交換

 実際には、このクロックがDAコンバータにも入るので特に重要。

 実際の波形をモニターしながら、ダンピング抵抗を調整した。

 今回は、この部分のクロックをさらに低ジッター化するために手をつけた。

 クロック周波数は49.1520MHz。

 

1+2+3でこんな事に。


そして今回、さらにステップアップさせる為に、②の低ジッター化について、色々と調査した。

調査の結果、以下の案を候補が挙がってきた。

①ジッタクリーナー回路

SI5317を使ったfujiwaraさんのものが有名。

http://easyaudiokit.hobby-web.net/bekkan/JitterCleaner/jittercleaner.html

http://easyaudiokit.hobby-web.net/bekkan/DUALJC/dualjc.html

http://puredigital.blog66.fc2.com/blog-entry-634.html

②超低ジッタクロック発振器への交換

  発振器自体を低ジッターを謳ったものに交換。


だが、①は入手が難しそうだし、改造も大変そうなので、一旦断念して先送り。

②は49.1520MHz Jitter0.3ppm Phase Noise -130dBcを誇る発振器をeBayで発見!しかも値段はUS$20。

 これなら、今のものと交換するだけなので、改造も簡単である。

ということで、さっそく、この発振器を手配して交換することに。

参考にこの発振器のスペックを紹介。


Valab 49.1520 MHz   Low Phase Noise  Temperature Compensated Crystal Oscillator 0.3ppm Precision  --- Gold Plated Version

49.1520MHz TCXO
<colgroup><col width="36*" /><col width="88*" /><col width="109*" /><col width="22*" /></colgroup>

parameters

characteristics

technique parameter

unit

Output

Frequency

49.1520

MHz

Precision

±0.3Max

ppm

Wave form

aquare

 

Empty ratio (square wave)

50±5

%

up/down time

6

ns

Temperature

Temperature characteristics

±0.3

ppm

Aging

Aging

1 Max

ppm

Power

Working voltage

5±5%

VDC

Working current

30 Max

mA

Loading stability

±0.2 Max

ppm

Others

Working temperature

-40~+85

°C

Storage temperature

-40~+85

°C

Dimension

20.3*20.3*8

mm

Phase noise

 -130dBc/1KHz@10M

 


注文後約10日で、この発振器が到着。

換装後は、こんな感じになった。金ピカ(Gold)の発振器だ。高級そうに見える。

CDプレーヤーの搭載したところ。左の緑の基板はレベルシフター(5V→3.3V)。


さっそく、動作させてみる。問題なくCDを読み込み、音も出た。

出てきた音はと言うと、192KHz/24bitで聴いた感想だが、やっぱり今までとは違う。格段にレベルアップしている。

 ・中域から高域の音の粒子がさらに小さくなっている。シンバル、ハイハットの音を聴くと良くわかる。

 ・低域がスムーズに低いところまで綺麗に伸びている。低域が豊かになっている。

 ・今まで聴こえなかった音まで聴こえる。

 ・ひとつひとつの音に正しい付帯音がついている。余韻というのかな?正しいといったのは、高調波や不自然な付帯音ではなくて、自然な余韻という意味。音の繋がりが良くなったというか、間が埋められている感じ。

  ピアノを聴くと、鍵盤のストロークが聴こえる。

 ・長時間聴いていて疲れない。自然な感じで音楽が聴ける。音が平面ではなく立体的。

 ・今までのようにギラギラしたところがなく自然な音。身体になじむ。

と書いていくと、これはDSDで聴いた時の印象とよく似ていて、まさにアナログに近づいていってるという感じである。

CDプレーヤーでも、まだまだいけると実感した。

後は、このクロック回路用の電源を強化することで、低ジッターにも効果があり、さらに良くなるのではと思っている。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DSDの音について ~DAC ES90... | トップ | CDプレーヤーの整流ダイオー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (偏人)
2013-10-27 01:29:28
0.3ppmまで来ましたか!
以前聴いた100万分の1ppmの音は凄かったですが、人間の耳では0.1ppmくらいが限界じゃないかと思って、そのレベルの製品が出るのを待っているところでした。
心が騒ぎます。
返信する
Re: (ブログ主)
2013-10-27 12:29:20
0.3ppmも凄いですが、Low jitterで、位相ノイズが-130dBって事も凄いです。
この効果は大です。お勧めできます。
Vanguardにも同じようなものがあります。
返信する
Unknown (偏人)
2013-10-30 01:58:20
クロックアップの効果に比べるとサンプリング周波数アップの効果は小さいようです。
ショボイSACDプレイヤーより高性能クロックのCDプレイヤーの音のほうが繊細じゃないですか。
前も書いた気がしますが、そろそろクロックの向上無しには音の階調を64bitにしたりDSDにしても意味が無いのかも知れません。
ただ、クロックの向上は凄いコストアップみたいですよね。
この分野はオーディオ最大のネックですね。

測定環境が無いのでダンピング抵抗の調整が難しそうです。換えない厳しそうですかね?

Vanguardが見つからないので良かったらリンクを張っていただけないでしょうか?
検索しやすいワードでも結構です。
返信する
Re: (ブログ主)
2013-10-31 00:09:37
おっしゃる通りと思います。

いくらアップサンプリングしても、クロックの性能に依りますね。
bit数やサンプリング周波数を上げれば上げるほどクロックは重要になりますし、性能の良いのもの作ることが難しくなります。
その点、DSDは1bitなので、諧調には有利かも知れませんね。

私も最初はオシロが無かったので、適当にクロックを交換しましたが、それでも情報量の向上には驚きました。
一度試されたら、ハッとしますよ。

Vanguardは、eBayで簡単に見つかります。
www.ebay.com
「Vanguard oscillator」で検索すると見つかります。
3,0000円位です。
他にも、希望のクロック周波数を入力しても見つかります。
例えば、「16.9344」と入力するだけでも。
私は、部品を購入する時、いつもこのebayを利用しています。Vintage部品や球を探すときも、ここです。
レアな部品が見つかる時もあります。
偽物もあるという噂がありますが、写真を良く見ると失敗しません。注文後、大体2週間位で到着します。包装も問題ありません。
最初はTop-rated Sellerから購入すると良いでしょう。
日本にも代理購入するサイトがありますが、少し英語が出来れば、直接購入でも問題ないでしょう。
ネット上にも、直接購入の手ほどきや注意事項が書いてありますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

CDプレーヤー」カテゴリの最新記事