「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

地元月島、晴海においては、晴海総合高校の生徒の皆様の防災力に期待しています。

2015-10-02 17:12:10 | 防災・減災

 本日、晴海総合高校の1年生約200名の総合防災訓練が、トリトンスクエアで開催されました。

 訓練の支援に、消防団員の一員として参加。

 訓練メニューは、起震車での地震体験、三角巾を使った救助、倒れたひとの搬送、煙体験、消火訓練、消火栓使用体験及び防災ビデオ視聴など。

 私は、倒れたひとの搬送訓練の補助につきました。臨港消防署の山本さんが生徒たちに説明。
 写真にもうつっていますが、30kgの人形を二人で抱え、搬送するというもの。
 男子生徒には、生身の体験ということで、私自身を抱えていただきました。
 落とさず、無事、持ち上がりました。さすが、高校生は、パワーあります。

 
 万が一の際は、もちろん、自分自身を守ること、そして家族の安否が大事です。
 その上で、晴海総合高校の生徒の皆様には、若い力として、地元の救助活動にご協力いただけたら、ありがたいと考えます。
 今回の訓練は、地元との顔が見える関係をつくるたいへん良い機会になったと思います。
 
 

 


 おまけの消防キャラクター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達は、「あさちゃん」のうらやむ時代に生きる。婚姻の自由(憲24条)、教育を受ける権利(憲26条)

2015-10-02 09:28:48 | 日本国憲法

 高視聴率ではじまった朝のNHK連続テレビドラマ『あさが来た』。

 ドラマは、今から150年ほど前の明治直前、1860年代の時代から始まっています。

 幼いあさには、いいなずけがあり、将来の結婚相手がすでに決められています。
 京都の商家の娘は、「おなごに学問はいらない」として、本を読むことも、そろばんを習うことも許されていません。

 あさちゃんは、現代の日本をどんなにうらやむでしょうか。

 その実質的な意味での実現がまだまだできていない場合があるかもしれませんが、
 日本国憲法は、誰に対しても、婚姻の自由(憲法24条)も、教育を受ける権利(逆を言うと、教育を子どもに受けさせる国の義務)(憲法26条)も、きちんと保障しています。


******日本国憲法*******

第二十四条  婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
○2  配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

第二十六条  すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
○2  すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

******************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする