引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

いんどうさち日本料理きほん学級2010年6月5日(らっきょうのいきなり甘酢漬け・けるぷ鶏の塩焼、トマ

2010年06月07日 | 和食はじめの一歩教室

6月といえば、漬物シーズン。

今日は、らっきょうを漬けますので、料理はかんたん。

かんたんだけど、おいしいものを、というわけで、

早速、取り寄せました、けるぷ鶏。今日は、塩焼します。

Img_4565

「岐阜で、山うど採ってきました~♪」

名古屋からの優ちゃん。

長いものでも20cmくらい。

そうか、納豆汁にして、山うど、つかいましょう。

Img_4560

肉じゃがの材料です。

Img_4543

和風サラダのトマト。

Img_4557

納豆汁につかう納豆すりすり。

Img_4571

鶏の塩焼のあしらい用に使いたかった谷中生姜。

でも入荷がなくて、新生姜の甘酢漬け。

Img_4548_2

料理の下ごしらえ終了!

さーー、はじめますよ!

らっきょう作りに取り掛かります。

「かんたん甘酢漬けらっきょう」。

塩漬けしないでいきなり甘酢に漬けるらっきょう。

1年中、かりかりいただけます。

Img_4542

鳥取産らっきょう、Lサイズ。

Img_4541

しばし、らっきょう工場状態。

「いつから食べられますか?」

1ヶ月後でも。でも3ヶ月は置いたほうがいいわね。

Img_4545

はい、あとは、甘酢が冷めるのを待つのみ。

Img_4569

「いつごろから食べられますか?」

・・・・・B型が多いので、人の話聞いてません(笑)。

3ヶ月後だってば!!

そうこうしているうちに、高菜ごはんは炊けて、

Img_4574

おつかれさま~~~!

いただきまーーっす!!

Img_4596

拙著「料理上手になる!」でも掲載しましたが、

肉じゃが、自慢の味です。

Img_4601

けるぷ鶏・・・・香ばしくって、ジューシーで・・・・。

Img_4602

トマトさらだ。和風ドレッシングです。

Img_4603

なに汁ですかぁ?

あるもの具にしちゃおう納豆汁。

やまうど、蕪、焼き麩、納豆、。吸い口は、とき辛子。

Img_4600_2

食後のデザート。

みなさんからのリクエストのホットケーキ。

砂糖は使いません。

Img_4604_2

入院中のB型クマちゃんへ。

学級委員のまやこさんが「クマちゃんにも」と、瓶を持参(涙)。

人徳です。みんな待ってます。

早くよくなってね。

3ヶ月後から食べられます(笑)。

Img_4664_2

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引頭佐知(いんどうさち)日本... | トップ | いんどうさち日本料理きほん... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土曜と日曜。どちらのクラスもほぼ同じ献立ですが... (大阪出身)
2010-06-07 16:43:12
土曜と日曜。どちらのクラスもほぼ同じ献立ですが、器や盛り付け方によって雰囲気が変りますね。

「趣」「風情」「味わい」・・・
最近では滅多に使わない言葉ですが、先生のお宅には、そう表現したくなるものが沢山あります。
これって、とても贅沢なことですね。
器の扱い、もう少し丁寧にしなくては。
しみじみ反省。。。

返信する
けるぷ鶏、大切に育ったいのちを感じました! (亀有いちご)
2010-06-08 11:42:54
けるぷ鶏、大切に育ったいのちを感じました!
いただきます。って素直に口からでちゃいました
肉じゃがは翌朝の朝食でいただいたら
更に味がしみしみで美味しかった~♪
おわんの吸い口にとき辛しは人生初体験
出汁は身体全体にしみこむ感じ。疲れもとびます!
来月の鯵、くまちゃん来れるといいですね^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和食はじめの一歩教室」カテゴリの最新記事