引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)日本料理きほん学級2014年2月8日(土)

2014年02月10日 | 和食はじめの一歩教室

いやはや、粉雪ってほんとに

積もるんですね。

.019_3

お2人の妊婦さんは、

もちろんお休み。

他のみなさんからは

キャンセルもお問い合わせもなし。

MさんにLINEしたら

「伺うつもりでいますが」

とのこと。

湯河原からはクマちゃん。

横浜から、にじままさん、

Hさんたち世田谷組の4名で、

はじまり~~。

寒さ対策に雨戸を閉めて、

なごやかに。

010

012

013

015_2

020

「交通機関、どうなってるんだろ」。

湯河原在住のクマちゃん調べてます。

「小田急遅延、田園都市線遅延・・・」

「そっかー・・・」

025

027

「そうだ、柚子漬けは、ラップして

外で冷やしましょう」

032

お~~、積もってる。

柚子漬けは塀の上に。

022_2

家のなかは平和。

ごはんも炊けました。

033

 

034

こちらは、おむすびに。

そうです。

お稲荷さんのなかには

この子たちが入ってます。

036

さてと、外の柚子漬けは

どうなっているでしょう。

ドヒ~~。

024_2

器もキ-ーンと冷えてます。

今日は干し柿を加えて。

052_2

最後は粕汁を盛ります。

041

具だくさんのおかず汁。

煮物の代わりにもなります。

047

050
051

053

なんだかアットホームな

今日の教室。

教室というよりも5人家族

の夕飯のようでした。

そうだ、

りんごをどうぞ。

そろそろ、りんごはおしまい。

今日のは岩木山の。

131_2

りんご好きで、シーズン中は、

毎日1~2個食べてます。

059

ずぶずぶヨタヨタ歩きのみなさんを

見送ったあと、パチリ。

サドルはさらに、てんこ盛り。

060

スニーカーの人もあり、

お休みの判断をすべきだったのかな、

と反省。

確実に連絡をするには、LINEが最適。

教室のみなさま、LINEでつながりましょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引頭佐知(いんどうさち)日本... | トップ | 引頭佐知(いんどうさち)日本... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今月も楽しく美味しいお料理をありがとうございま... (はしみかん)
2014-02-11 16:21:33
今月も楽しく美味しいお料理をありがとうございました。

苦手だった酒粕、お教室に通いはじめてから、美味しくいただけるようになりました。(大人になったということもあるのでしょうか…笑)
粕汁は食べて温まるだけでなく、冬らしい色合いでみるだけで、ホッととします。

柚子漬けは柚子の風味がきき、さっぱりしていて美味しくいただきました。干し柿がなんとも美味でした。1日寝かせて食べてみたいと思います。

来月もどうぞよろしくお願いします。

追伸:お教室が終わって外に出たとき、想像以上の積雪量にびっくりしました。
フカフカの雪でしたが、思いの外、靴にも滲み込まず、雪の少ない静岡育ちの私にとって雪道は楽しい帰り道でした。
返信する
はしみかんさま。 (引頭佐知)
2014-02-12 22:51:08
はしみかんさま。

家の中と外のギャップが大きく、大雪が降っているのに、現実とは思えずという感じでしたね。

スニーカーに水が入らなかったのですか?
それはよかったです。

粕好きのため、この時季、店頭で新の粕を見ると、このお稲荷さんセットの献立に決めます。
おかげで今年も粕汁好きの方が増え,よしよし、と満足。
だしでのばし、・・せておくと柔らかい粕汁のできあがりです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和食はじめの一歩教室」カテゴリの最新記事