J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

「白馬大雪渓」

2006年04月26日 | ハイキング・山登り
撮影したのは2年前、栂池ヒュッテから2時間程の所だ、生憎の天気で白
馬の山頂は残念ながら見え無かった。写真中心位置は丁度、三合雪渓と
葱平(ねぶかっぴら)への分岐点当たりと思う。
雪渓を良く見ると踏み跡が下から続いている、確か昨年の夏丁度この上部
辺りで雪渓が崩壊して、死傷者が出た、私は白馬岳は登った事は無いが
夏山の雪渓登りは安易な気持ちで登りがちだが要注意だ。
栂池高原辺りも今頃は雪が深く一般の人が歩くのは無理と思うが、今は
ロープウェーが在るので気楽に行ける、7月~8月に掛けてシーズン中には
高山植物を見るには良い場所だ、栂池自然園の遊歩道を全部廻ると4時間
程掛かるが、高低差も余り無く天気さえ良ければ、素晴らしい散策が出来る。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白馬大雪渓 (mojo)
2006-05-04 01:21:05
白馬(しろうま、元は代(掻き)馬)の大雪渓は

中学3年の時に登りました。今からン十年前です。

この時は天候に恵まれて山頂で一泊し、その後黒部

に降りました。

祖母谷(ばばだに)の山小屋で見たテルスター(人工

衛星)は今でも憶えています。

近年は中高年の登山がブームですが、北アルプスは

「山歩き」の延長ではありません。私達は学校の行事

で登りましたが、ガイド付きでした。今でも続いて

いるかどうかは分かりませんが、私の知る限りでは

事故の話はありません。

50代、60代は確実に体力が衰えてます。でも、

気持ちだけは昔のまま。その辺に落とし穴が

あるんでしょうね。
返信する
オヤ・・マァ・・・・ (king20)
2006-05-04 21:05:12
 mojoさん、こんばんは!

Blog見ていてくれたのですね、有り難うございます。

コメントの書き込み初めてです。

何か、嬉しく成っちゃいます、アクセスの数は在る程度

在りますが、(ホームページより多い!)

でもこうしてコメント頂けると張り合いが出来るという

モノです。



 山歩きは、この所殆ど行きません。近頃はなるべく

楽に々と考えるように、成っています、矢張り体力と相談

で、若いころの様な事は出来ませんね!・・・・・

冷静に自分の体力と気力、柔軟な判断力、経験は在って

も其れを客観的に応用して行く力が無いと、高山では危

険が伴います。中高年登山が流行の様ですが、装備に

お金を掛けるだけでは、片手落ちなので、その辺りをもっと

慎重に考えないと・・・・・・・!

返信する

コメントを投稿