木曜の夜から沖縄に行くのだが、通算、3日ぐらい家を空けることになる。
日曜には戻ってくるのだが、やはり心配なのは植物の水遣りだ。
ちなみに水遣り、というのはちゃんとしたほかの言葉があったと
思うのだが、忘れてしまった。フランス語だと、arroserという単語だが。
ということで枯れたら困るなあ、と思っていたら職場の同僚が
「水遣り当番」という商品を紹介してくれたので、早速昼休みに
自転車に乗って、職場近くのホームセンターに買いに行った。
給水ホースが着いていて、留守中も簡単に水遣りができる器具だ。すばらしい。
早速、夜、ベランダで鉢にセットした。
今日は魚介のリゾットを作り、一人で白ワインなど飲みながら
よっぱらっていたのだが、昔買った、フランス語のスペインガイドブックなんか
読んでみた。スペインが懐かしい。いつになったら、またマラガや
ミハスに戻っていけるんだろうか???
日曜には戻ってくるのだが、やはり心配なのは植物の水遣りだ。
ちなみに水遣り、というのはちゃんとしたほかの言葉があったと
思うのだが、忘れてしまった。フランス語だと、arroserという単語だが。
ということで枯れたら困るなあ、と思っていたら職場の同僚が
「水遣り当番」という商品を紹介してくれたので、早速昼休みに
自転車に乗って、職場近くのホームセンターに買いに行った。
給水ホースが着いていて、留守中も簡単に水遣りができる器具だ。すばらしい。
早速、夜、ベランダで鉢にセットした。
今日は魚介のリゾットを作り、一人で白ワインなど飲みながら
よっぱらっていたのだが、昔買った、フランス語のスペインガイドブックなんか
読んでみた。スペインが懐かしい。いつになったら、またマラガや
ミハスに戻っていけるんだろうか???