goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の泡盛(フランス編)

フランス在住、40代サラリーマンのどうってことない日常。

ボロボロの心に残っているもの

2011-06-22 15:18:25 | 大阪
という標題は別に関係ない。ただ書いてみただけっす。

二日続けて大阪市内へ。昨日は元の部署の同僚が大阪出張で大阪に来ていたので
難波界隈で飲んだり食ったりして、かなり遅い時間に帰宅。
今日は今日で、今週土曜日勤務があるため、スペイン語学校に通えないため、
振り替えで今日のクラスに出席。

振り替えのときに、「同じ初級ですが、教科書の前のほうをやっているクラスと、
ほとんど中級のクラスとどちらがいいですか?」と言われ、つい楽なほうの
簡単なクラスに出席してみたところ、本当に簡単なクラスで、数とか
モノの値段とか、そういうのを勉強していて唖然とした・・・。
とはいえ、大人しく授業を受けていたが。

振り替えのクラスは知らない女性3名と、中年の男性1名がいて、
スペイン人の先生も初対面だった。僕はもともと知らない人と話すのが
非常に苦手で(スペインに憧れているが、ラテンじゃないのだ)、
いつもブスっとしていて、愛想よくする努力もしないので評判が悪い。
たぶん、今日の授業もずっとぶすっとしていて、しかも終わったら
すぐ帰ってしまったので、きっと印象が悪かったであろう。
まあ、それをどうこう改めるつもりもまったくないのだが。

帰りの南海電車で、ガラスに映った自分の顔を見て、あまりにも
枯れた中年男が写っていたので、こりゃまずい、と思う。
ていうか、なんの向上心も持たず、なんの冒険もせず、
社会に流されているからこうなってしまうんだろうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。