ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

8月25日(日)、一日中雨

2013年08月26日 17時46分27秒 | 天気、気候

 

コメント

8月24日(土)、久しぶりの雨

2013年08月26日 17時45分25秒 | 天気、気候

 少しの雨だったけれど、時々パラパラと降ってくれた。久しぶりだったのでとてもうれしい。思わず「もっともっとフレフレ」と歌ってしまいました。これでは湿ったとはいえませんが。

 しかし島根県では、洪水や床上浸水になるほど降っています。もっと公平に降ってほしいものです。我が家の畑もゴーやもきゅうりも水分が少なくって萎びたようになっています。毎日畑に行っても少しも大きくなりません。

 今日の万歩計は、8,601歩でした。

コメント

8月23日(金)、病院、眼科

2013年08月26日 17時35分29秒 | 健康・病気

 娘と一緒に、夫の病院と歯医者に行きました。夫を病院に送っていき、娘と図書館に行きました。娘も初めは、月刊誌などを見ていましたが、すぐに疲れたのか、椅子でウトウトし始めました。10時半過ぎても夫から連絡がないので、今日も混雑しているのだろうと思っていましたら、やっと電話がありました。病院の玄関先に待ていてくれたので、そのまま西保町の眼科に行きました。11時過ぎていましたが、ちょうど患者が少なくなっていたようである。

 知り合いのご夫婦と久しぶりに会いました。奥さんは以前のことを思うと、ずいぶんやせていました。ご主人は相変わらず、背が高く少しも変わっていませんでした。ご主人が白内障で始めて眼科に来たとのことです。

 最近は病院、医者で知り合いに会うことが多くなりました。みんな70歳近くになって、加齢に伴ういろんな病気で、通院しているようです。眼科、歯医者、整形外科など体のどこかが悪くなって通院しているようです。みんな年を取ってきた証拠でしょうか。

 今日の万歩計は、3,958歩でした。午前中万歩計を忘れてしまいました。

コメント

8月22日(木)、93歳の誕生会

2013年08月25日 12時21分55秒 | 家族

 娘の運転で、姉と3人で、母の93歳の誕生会を行いました。

 母の日にも行った「かに本家」豊田支店に行きました。お寿司が大好きで、母はカニ寿司と私たちはミニ会席を頼み、ミニ会席のお料理を母も一緒に食べながら、こんなご馳走食べたことがないといい、孫からの絵手紙と娘からの洋服のプレゼントをもらって喜んでいました。

 家に送っていくと、お嫁さんに梅ジュースを出してもらい、仕事があるというので出かけましたが、娘の服を着て、甥に4人一緒に写真を写してもらいました。大胆な切り返しのある洋服で、とても似合っていました。ディサービスでも「オシャレさん」と言われているようで、またディサービスにでも着て行ってくれると嬉しいです。

 こんなふうにいつまでも長生きしてくれると嬉しいが、母の面倒を見ている弟たちには申し訳ないくらいである。

 姉がよく気が利いて、2年前に亡くなった甥の娘のお参りがしたいというので、甥の家に行くと、3歳になった息子が可愛い盛りで、アイポッドで読み聞かせをしている絵本を見て、楽しんでいました。子育ての仕方も随分時代とともに変わってきたなあと思いました。

 奥さんのお腹には、3人目の子供を宿していて、12月には生まれるということです。あたしい子供の誕生を楽しみにできるようになってきたのだとホッとしました。

 今日の万歩計は、6,325歩でした。

 

コメント

8月20日(火)、永和台サロン

2013年08月21日 15時37分41秒 | 介護・福祉

 早朝に、2袋のわらび餅を作り、水に冷やしておきました。黒糖で黒蜜を食事をしている間にクツクツと弱火で煮詰めました。

 9時には、夫と一緒に永和台の集会所の鍵を開け、クーラーを付け、雨戸を開けて、椅子を出しているとみなと医療生協の方がお手伝いに来てくれました。

 今日も暑い日でしたが、8人の方が集まってきてくれました。来た人から順番に体脂肪など8項目と血圧を測っていると、のびのび愛西の会の方が来てくれました。

 今日は愛西市の市の歌「いつの日も」に合わせて、椅子に座って行う、ストレッチを教えていただきました。

 座るバージュンは初めての人が多く、1番から順番に、丁寧に教えていただき、途中で「いつの日も」の曲に合わせてストレッチをしながら、3番まで教えていただきました。

 最近暑いせいか、しっかりと体を伸ばしたりしてストレッチなどを行っていなかったので、体がスッキリしたような気持ちになりました。

 途中で水分を補給しながら、30分みっちりと体を動かすと、それだけでも爽やかに気持ちになります。

 最後は、おやつタイム。朝作っておいた「わらび餅」にきな粉と黒蜜をかけて食べました。
少しきなこの塩味が効きすぎていましたが、こんな厚さの時期には、塩分も摂ったほうがいいと、気を使った話に恐縮しました。

 来月は、「薬の飲み方」で薬剤師さんをお願いして、行う予定です。また昨年から行っている年一度の親睦会は10月17日(木)にバスの予約ができましたので、早めに予定をしていただけるといいと思います。

 頼んでいたお弁当を食べながら、親睦会の予定を決めましたが、もう少し資料を用意したほうがよかった。

 今日の万歩計は、13,622歩でした。

コメント