ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年3月30日(土)、見守り隊 ☁️のち🌂

2019年03月31日 05時11分17秒 | 子ども
夜な夜なコツコツと編んだ夏用の座布団ができました。

友人に頂いたサマーヤーンと家にあった糸の2本取りで編みました。



午前中、永和台みまもり隊の総会に出かける。

永和台みまもり隊は、永和台の子供たちの通学を守るということで、2006年から始まり、13年が過ぎました。

5人の人が85歳になったので卒業することになりました。

当初から13年間週3回、子供たちの通学の見守りをしていただきました。ご苦労様でした。

来年度の永和小学校の新入生は45名で、そのうち永和台は10名の新入生が入ってきます。

子供達が少なくって、少子高齢化がますます進んで行く地域となっていきます。

先日行った名古屋の東の緑区徳重は発展して、どんどん便利になって、若い人たちが移り住んで、子供達が増えているのに、全く名古屋の西は発展性のない街だなあとつくづく感じる。

やはり、マイナス2m地域では、発展性がないのかな。

もっと子供たちに優しいまちづくり、子育てしやすいまちづくりに行政として力を注がないと名古屋に行くのに、15分という便利な地域なのに、これではますます過疎化が進んでしまう‼️

次男は、永和駅を降り立つと田んぼや畑が広がる田舎の景色に癒されると言っていますが、ふるさとが変わらないのもいいけれど、やはり高齢になると、もう少し便利にならないと住みにくくなるのだが。

今日の万歩計は、7,802歩でした。
コメント

2019年3月29日(金)、小地域福祉事業の申込み ⛅

2019年03月30日 05時05分48秒 | 年金・高齢者
友人宅に歩いて出掛けるときに、紫の花がまとまって綺麗に咲いていた。
「大根の花」かなと思っていたが、スマホで「春の紫の花」と検索すると、大根から出てくる花は、もう少し紫色が薄いので、花だけを楽しむ「ハナダイコン」のようである。



午後から、永和台サロンの31年度の「小地域福祉事業」の申込みをするために八開の社会福祉協議会に出掛けました。

引きこもりの人たちの居場所作りの会「ののほん日和」の社会福祉協議会の「小地域福祉事業」を申込みに、友人の娘さんも一緒にでかけました。

4月の会場費は3月に申し込んでしまったので、出ないということで、参加者に負担することになりました。

八開の社会福祉協議会までは遠すぎて、なかなか来れないので、佐屋にある社会福祉協議会の「愛西の里」でも、書類や領収書も取り扱いをしてくれるということでした。

自宅で行っているサロン活動については、会場費が出ないということであった。

自宅でも、光熱費はいるし、一定の料金を決めて、支払うべきであると交渉したが、全く取り扱ってもらえなかった。

これでは、自宅を解放してサロン活動をしたいと思っていたが、出来なくなってしまった。残念である。

公共施設や地域の集会所でなければサロン活動はできないことになるので、再考してもらえるようにしなければならない。

帰りに、二人で喫茶店「リアン」に寄って、ゆっくりお喋りして送っていく。

今日の万歩計は、7,768歩でした。








コメント

2019年3月27日(木)、粋いきクラブ ⛅

2019年03月29日 05時21分02秒 | 趣味・娯楽
散歩していたら、大井神社では、桜が咲き始めていた。



樫ノ木では、鬱蒼した木々の中から、「チッチッ」と聞こえてきたかと思ったら、「ホーホケキョ」とウグイスの鳴き声が聞こえてきた。
ワー今年始めてウグイスの鳴き声を聞いた。
思わず、スマホの動画で、ウグイスの声を録画する。

午後から、「粋いきクラブ」が行われたので、引き継ぎがあったので、早めに出掛けました。

講師がお休みだったので、リリアンをしごいて、可愛いストラップを作りました。

一つ作ると、31年度の役を友人と行うので、会計や書類などの引き継ぎを行い、31年度の書類を提出してきました。

講師がお休みなので、4月の作品も準備することになりました。

4月4日に「湯の花まつり」を行うので、ボランティアをしてもらうことになったが、毎年行っているせいか、積極的にボランティアをしていただくことになりました。

31年度は「粋いきクラブ」をあまり休まず参加するようにしなくてはならないなあ。

今日の万歩計は、11,083歩でした。





コメント

2019年3月27日(水)、片付け ☀️

2019年03月27日 06時22分35秒 | 家事一般
我が家のキンカンは今年は粒は小さいが、沢山の実をつけています。近所の人が蜂蜜漬けを作りたいと手に届くところだけ持っていきました。



玄関に半月ほど娘が部屋を片付けた後、不用品を玄関に置きっぱなしにしていたが、明日テーブルを取りに来るので、片付けてほしいと頼む。

リサイクル出来るものはリサイクルショップに、衣類や段ボールは資源ゴミ処理場に持っていってくれたら、玄関がスッキリ綺麗になりました。

やればできるんじゃないの。娘よご苦労様でした。

あとは私が掃除したら、やっと玄関が綺麗になりました。

午前中は、永和台サロンのニュースを作って、社会福祉協議会にメールで送ると、2ヶ所の訂正すると、印刷してもらうように頼みました。

娘が帰ってくると、二人で一宮木曽川町までドライブがてら、ビラ巻きに行きました。
同じ箇所を配布しているので、要領も分かって来て、1時間かからず配り終えました。

同じコースの行き帰りも随分早く感じるものですね。

いよいよ今週から道府県知事選挙、来週から県会議員選挙、4月17日から市町村選挙が始まります。

4年に一度の統一選挙。
7月には、参院選があり、消費税、憲法、沖縄問題など安倍政権NO!の声が広がっている中、国の動向が大きく変わる選挙となります。

新天皇即位で、10日間の連休問題などで、高齢者の居場所問題対策も求められています。

これからしばらく忙しくなりそうです。

早く家の片付けをしないと何も出来ませんね。

今日の万歩計は、10,247歩でした。








コメント

2019年3月26日(火)、永和台サロン ⛅

2019年03月27日 05時25分18秒 | 年金・高齢者
今日の永和台サロンは、八開ディサービスの人たちとの最後の「お楽しみ交流会」でした。

ちょうど10時に全員が集まり、ロゴス腹話術の方に、まず、手品を披露していただき、3本の紐が1本になったり,新聞紙の兜に入れた卵が消えたりして、見事な手品に大きな拍手でした。



「名古屋にゃ うまいもんがどれりぁ あるんだわ」と歌い出し、手羽先、エビフライ、ひつまぶしと歌いながら、動作をつけるととても楽しい。

腹話術のコンちゃん、ハーちゃん、ヒデちゃんが出てきて、しりとり遊びを一緒に参加して、腹話術を楽しみました。



全員が人形とおしゃべりしたり、ダッコさせてもらったり、笑いが堪えませんでした。

最後の「お楽しみ交流会」ということもあり、八開ディサービスの方に、お下のお世話にならないようにかわいい「スリッパ」をプレゼントしました。

お弁当がなかなか来なかったので、手遊びをしながら待っているとやっとお弁当が届き、美味しく頂きました。

別れは尽きないけれど、最後は永和台サロンの人でトンネルを作って、「お元気で」と送り出しました。

家に帰ると、何だか疲れたのか眠くてしかたがない。ベットに入って、しばらく「居酒屋ぼったくり」を読んでいると、知らない間に眠っていました。

今日の万歩計は、5,563歩でした。








コメント