室温は、20.3度(6:30)。


釈迦如来は一本の木から作る細かな細工に驚きです。

しかしお婆さんと猫のじゃれあいは我が家の麦ちゃんと遊んでいるようです。
猫とモルモットの表情や動きがとてもカワイイ!

裏側から見るとリンゴが食べられている。

「ハ転大笑」大きな口を開けて笑っているあ婆さんの表情に思わず笑ってしまう。

「日々是笑福」はお腹のハートマークがカワイイ!

「聖母の休息」猫の親子の優しさに心を奪われる。

中日新聞にも掲載されていたが、50代で習い始めて一本の木からこれだけの細かな作品を作るには結構時間を掛けて作っている事でしょう。凄い!の一言です。

6日まで作品展をやっているので是非観に行ってください。
朝からすごい雨が降っていたが、友人達と津島市愛宕町の「てのひら」に行き、おはぎモーニングを食べてランチ代わりにして、1時半ほどおしゃべりして、愛西市中央図書館で「渡辺はるみ木彫作品展」を観に行く。
入り口に「ぴんころ地蔵」が置かれており「撫でてもいい」と言われたので、撫でてお参りしました。

「ほら見たことか」と言わんばかりとお婆さんの目がとてもいい。いつも失敗すると色々言われて偶には相手が失敗するとこんな顔しているのかな。

釈迦如来は一本の木から作る細かな細工に驚きです。

しかしお婆さんと猫のじゃれあいは我が家の麦ちゃんと遊んでいるようです。

猫とモルモットの表情や動きがとてもカワイイ!

裏側から見るとリンゴが食べられている。

「ハ転大笑」大きな口を開けて笑っているあ婆さんの表情に思わず笑ってしまう。

「日々是笑福」はお腹のハートマークがカワイイ!

「聖母の休息」猫の親子の優しさに心を奪われる。

中日新聞にも掲載されていたが、50代で習い始めて一本の木からこれだけの細かな作品を作るには結構時間を掛けて作っている事でしょう。凄い!の一言です。

6日まで作品展をやっているので是非観に行ってください。
今日の万歩計は5,891歩でした。