ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-6-29(土)、ふれあい食堂「カフェ☆あいさい」☀

2024年06月30日 06時19分38秒 | ふれあい食堂
室温は、25.1度(6:00)。
朝方ウトウトしていたら、友人から「今日は何時に来ればいい?」と電話が入る。

「8時半に来ればいいよ」と答えてまた横になると、また連絡が入る。

しばらく電話に出ないでいると、玄関がピポンとなる。

また同じように聞いてくる。サスガの私もムッとなった。

本人は心配になって電話をかけてくるが、相手の気持ちに全く関心がないようで困ったものだ。

眠たい気持ちで起き上がり、出掛ける準備をしていると友人と老人福祉センターからバスに乗って市役所の文化会館に出掛ける。

今日はふれあい食堂「カフェ☆あいさい」の開催日である。
 
献立は「カレーコロッケとオレンジゼリー」。

冷凍のコロッケを揚げて、半分に切る。

ジャガイモ、ニンジン、タマネギを小さめに切り、6つの鍋にタマネギから順番に炒めて、お湯を入れて、じゃがいもを入れて煮込む。

一つの鍋に大人用に中辛のカレールーを入れて煮込む。

オレンジゼリーは、アガーというゼリー用の粉を溶かして、オレンジジュースを作り、冷めてから冷蔵庫で冷やす。

10時半頃から廊下に並んで待っていてくれて、11時になると、ドットと親子が入ってきて、しばらくは受付は大忙し。

カレーコロッケを美味しそうにたべてくれていた。


11時半頃に招待券を持った「愛西の里佐屋」の障がい者がまとまって来てくれた。

大勢で食事をすることは楽しいことですね。

夏休みは7月27日(土)、8月10日(土)、24日(土)に行う予定ですので、楽しみにしていてね。

今日の万歩計は、10,338歩でした。
コメント

2024-5-25(土)、ふれあい食堂「カフェ☆あいさい」🌞

2024年05月26日 06時01分01秒 | ふれあい食堂
室温は、21.1度(6:20)。
昼間は夏日以上の暑さになる予想があったが、結構強い涼しい風が吹いて、半袖涼しい位であった。

今日のふれあい食堂「カフェ☆あいさい」は「あんかけスパゲティ」と「フライドポテト」です。

あんかけの材料として、タマネギ、ニンジン、ピーマン、ウインナーを切って炒めて、更に挽き肉を入れて炒め、水とスープの元を入れて温め、最後にグリンピースと片栗粉を入れる。

冷凍のフライドポテトを唐揚げにして塩をまぶしてコップに入れる。


お湯を沸かして、10:30頃からスパゲティを茹でるが、温かいものを食べてほしくて、2つの鍋で順番に茹でるが、お湯が沸くのに時間が掛かって、たくさんの人を待たせることになった。

大人の人には、タバスコを用意して、美味しく食べて貰った。

おかわりする人もいて、スパゲティを追加して茹でることになり、嬉しい悲鳴であった。

残り時間も少なくなって、スタッフも慌てて、いつもより大盛りにして貰って食べる。

片付けも手際よく、12:30には終了した。

老若男女誰でも、安くて美味しいランチを食べれるということで、楽しんで食べに来てくれるようになって、毎回80人以上の人たちが来てくれるようになり、スタッフとしては嬉しいことです。

半日立ちっぱなし
動きぱっなしは結構疲れるものですね。

娘の友人親子

家に帰ると、娘の友人親子が、ゲームをしに来てくれていて、娘の大きな笑い声を久し振りに聞くことが出来た。

おやつに友人が持ってきてくれた抹茶ケーキや娘が用意してくれた「もち吉」のぬれせんべいや小さめな大福が美味しくてお腹いっぱい。

来るときは富吉からバスに乗ってきたが、1つ前のバス停で歩いてきたようですが、帰りは団地南のバス停から16時過ぎのバスに乗って帰っていきました。

これからも時々遊びに来てくれると嬉しいなあ。

今日の万歩計は、10,678歩でした。
コメント

2024-4-27(土)、カフェ☆あいさい(ふれあい食堂) ☁️

2024年04月28日 06時26分35秒 | ふれあい食堂
室温は、20.3度(6:20)。
少しづつ春らしいお天気になって、友人と老人福祉センターで待ち合わせて、カフェ☆あいさい(ふれあい食堂)に出掛ける。

図書館でリクエストの本を借りようとしたら、1冊まだ返却する本があったが、返却するのを忘れていたので、リクエストの本は借りることができなかった。残念。

今日の献立は「タケノコご飯」「豚汁」「ゼリー」。

もうすでに野菜類を刻んでいたので、ニンジン、タケノコ薄く細かく刻む。

タケノコご飯用は具材を2つに分け、豚汁用を5つに分けて、順番に煮ていく。

混ぜご飯にするために、具材を汁気がなくなるまで煮る。

具材たくさんの豚汁も味付けして、11時には食堂開始。

名簿がなくてしばらく白紙の用紙で子どもは名前、町内名、小学校区、高齢者は65歳以上に○をつけてもらう。

30分間は次々に若い親子、高齢者同士、夫婦など次々に来場し、直ぐに満席となる。

11時半頃には、招待券を持った福祉の里の障がい者達も来てくれた。

特に混ぜご飯が薄味だが、とても美味しくお代わりする人が結構いて嬉しい悲鳴であった。

料理長に聞くと、ご飯に白味醤油を少し入れてあるということであった。

さすが給食等たくさんの食事を作ってきた強者である。

今日もスタッフも入れて90人ほどの人たちが来てくれて、お土産を貰って嬉しそうに帰っていった。

一年の反省会

片付けのあと、1年の反省会を行う。

まず会長から労いの挨拶があり、去年の4月の準備から始まったカフェ☆あいさいの一年間を振り返り、今年度の活動計画の方針の報告がありました。

会計から収支報告で、愛西市市民活動公募事業補助金が年度末に入金され、黒字の収支報告がありました。

赤字の出発から何とか1年間で、たくさんの人たちの協力で何とか運営できたことは嬉しいものです。

今後ボランティア・スタッフを増やし、老若男女誰でも利用できるカフェ☆あいさい(ふれあい食堂)のスローガンとして「フレンドリーなふれあい食堂」を目指すことになりました。

スタッフ一人一人の思いや考えていること、疑問などが出され、和気あいあいのうちに終わり、賞味期限間近なプロテイン等を貰って帰ってきました。

今日の万歩計は、7,624歩でした。




コメント

2024-3-24(日)、ふれあい食堂 ☁️時々🌂

2024年03月25日 05時01分00秒 | ふれあい食堂
室温は、7.5度(6:00)。
朝からポツポツ雨が降っていたが、いつの間にか止んで、今にも雨が降りそうな曇り空になっていた。

今日はふれあい食堂「カフェ☆あいさい」があるので、日曜日はバスが走っていないので、友人と知人の車に乗せて貰って市役所まで行きました。

今日の献立は「カレーライスとゼリー」でした。

手早く野菜を切って、玉葱をよく炒め、豚肉、ニンジン、ジャガイモを入れて、最後にトマトを入れてよく煮込む。

灰汁をキレイにとって、火を止めて、カレールーを甘から、中辛の2種類に分けて、溶けるまで暫く放置して、よく混ぜると出来上がり。

寒天の粉末に砂糖をよく混ぜて、水を入れて透明になるまでよくかき混ぜて、冷ましてから、ドライフルーツをいれたカップに入れて、冷めてから冷蔵庫に入れると出来上がり。

3回目のカレー作りなので、スタッフも慣れてきて、作業もスムースで作り終えることができた。

今回も受付を担当して、体温を計って名簿に記入してもらいました。

日曜日だったし、雨降りで心配したが、沢山の親子、高齢者などが来てくれました。

最後に招待券を持ったグループホームの障がい者も来てくれました。

スタッフも入れて80食ほどが完食。

片付けも手早く行われて、12:30にはキレイに片付けを終わることができた。

お土産物ドツサリ。
賞味期限が4月末までの炊き込みご飯、プロテイン、カワイイ飴玉、ジャガイモ、トマト、キュウリなど大きな買い物袋に一杯。

のほほん日和に来ていた一人暮らしの青年に上げると喜んでくれました。

のほほん日和

午後からのほほん日和があったので、そのまま文化会館に残り、のほほん日和に参加しました。

各公共施設に置かれているチラシを見て、後期高齢者の男性が参加してくれました。

私と同世代で安心して参加してくれました。

今回で3回目の若者もいろんな地域のチラシを持ってきて、初参加の男性と津島の「はっぴーるーむ・つしま」で出会っていました。

自己紹介をしながら、近況報告をしました。

私は四日市から「あすなろ鉄道」に出掛けた話をすると、「青春18きっぷ」で旅をしたい、羨ましい等の話に盛り上がりました。

我が家の近くで行われている居場所のチラシもありましたので、今度参加したいと思いました。

110年振りに新入幕優勝

家に帰って、大相撲を見ると、尊富士が初場所で110年振りに優勝したとの放映にビックリ。

昨日の足首を怪我して、今日の出場が危ぶまれていただけに、久し振りの快挙に大拍手です。

胸がスカッとしてこれからの活動に期待したいものです。

今日の万歩計は、7,600歩でした




コメント

2024-2-24(土)、カフェ☆あいさい (ふれあい食堂) 🌞

2024年02月25日 04時30分06秒 | ふれあい食堂
室温は、6.7度(6:00)。
ドンドン冷え込んで、冬に逆戻りした朝でしたが、日が差し込んで、風もなくだんだん暖かくなってホッとする。

今日はカフェ☆あいさい(ふれあい食堂)で、友人2人と老人福祉センターから市役所に乗り込んで出掛けました。

今日の献立は「中華丼・中華スープ・れんこんチップス」で、先ず野菜類を刻んで、野菜スープ用のネギを刻んで、豚肉2cmの長さに切る。

薄切りのれんこんチップスを作るために、2つの天ぷら鍋で揚げるが、結構カリッとなるまで揚げるのに時間が掛かる。

少し多めに入れて、少し焦げ目が付いた位で揚げるようになると、だんだん早く揚げられるようになった。

揚がると直ぐに子ども達が取りに来て、塩をまぶしてカップに入れていく。

11時を少し過ぎると、やっと🆗の合図で受付を始めると直ぐに席が一杯になった。

火にかけながら温かい中華丼とスープを出すが、子どもには少し熱かったかな。

12時過ぎたが、少し余っていたので2~3人追加して食べて貰った。

前回より少し少ないが60名が食べに来てくれ、スタッフも入れて80食を用意することが出来た。

薄味でとても美味しかったと喜んでくれました。

いつもより片付けも遅れてしまったが、何とか13時前に終わってホッとする。

散歩道の景色

知人に車で送って貰ったので、早めに家に帰ることが出来て、風もなく久し振りに穏やかなお天気に誘われて、大井町の旧道を歩いていると、大きなお屋敷のあった家が更地になっていた。

近所の人に聞くと、一人暮らしをしていた母親が施設に入所したので、取り壊したようである。

近くの篠辺医院は昔建てられた時はハイカラな建物だったようです。

子ども達が小さな時は大変お世話になったことを思い出します。

ドンドン高齢化になってきて、いつもの散歩道の景色が変わっていくのは寂しいものですね。

今日の万歩計は、8,867歩でした




コメント