ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-2-28(水)、友人たちとランチ 🌞

2024年02月29日 05時55分40秒 | 友人
室温は、6.8度(6:30)。
朝方はまだまだ寒くて、なかなか起き上がれない。

友人が珍しく朝早くから電話があって、モーニングを過ぎた9時頃からやって来た。

昨日着た襦袢の袖が解れていたので、縫い止めたり、襟を取り替えたりして、昨日の着物を着る。

11時頃友人達が迎えに来てくれて、一緒にランチに出掛けたが、蟹江の京料理「吉祥」は11時からでまだ鍵がしまっていたので、トーエネックの近くの「元海」に行くことにしたが、椅子席が埋まっていたので、しばらく待っていると、やっと椅子席に座ることが出来た。

直ぐにお料理が出て来て、ゆっくりと食事をすることが出来たが、1,200円のランチだが、品数が多くてビックリ。

まだまだ話し足りない様子で、近くの喫茶店で珈琲を飲みながら、1時間ほどお喋りをする。

3月2,3日で同じメンバーで「海津温泉」に行く予定であったが、レジオネラ菌が発生して温泉施設が休業中だという連絡が入ったので、どうしたらいいのか相談したが、近くの水晶の湯に行き、ゆっくりしてから「海津温泉」に行くことになりました。

いつも車に乗せてもらうので、少しお金を用意をしたが、却ってもち吉の「あぶらげ餅」を頂いてしまった。

友人に作った毛糸のショルダーバッグの中心が解れたというので、直ぐに直して老人福祉センターに持っていくと、まだ温泉に入っていた。

金棒で火事

知人達と話をしていたら、金棒で午前中に火事があり、全焼したとのこと。

偶々金棒の友人が来たので、話を聞くと、近くの高齢者がゴミを燃やしていたら、風に煽られて、家に燃え移ったとのこと。

午前中に周辺で救急車や消防車でウーウーととてもにぎやかにサイレンが鳴っていたのを思い出しました。

昔お世話になっていた家でしたので、明日にでも火事見舞いに行こうかな。

まさかということが起こるものである。人生何が起こるが分からないものである。

今日の万歩計は、7,134歩でした


コメント

2024-2-27(火)、和の会 🌞

2024年02月28日 05時17分40秒 | 和の会
室温は、7.5度(6:20)。
今日もお天気はいいけれど、風が冷たくて、冬再到来を思われて、一日中寒くて震え上がっていました。

図書館に「立春大吉」を返却して、「物価高騰支援給付金」やっと銀行に振り込まれたので、銀行で引き落として「エール・ブランシュ」でモーニングしてチケットがなかったので、チケットを購入するが、スタンプカードを持っていなかったので、今度は持ってきてくださいと言われた。

今度忘れないように帰ったら財布に入れておこうかな。

午後から老人福祉センターの「和の会」で、友人の踊り仲間に来て頂いて、「剣山」の男踊りと「鳳仙花」を見せていただきました。

角だしの帯結びがとても粋で、見事な歌謡舞踊に感動しました。

参加者の人と「炭鉱節」と踊っていると着替えて「越中おわら節」を男踊りと女躍りを踊って貰いました。


テレビなどの映像しか見ていなかったが、とても優雅な踊りで是非一度富山に行き「越中おわら節」を見てみたいものです。

そのあと有志でかわさき、春駒、新佐屋音頭等を踊るがなかなか前に出て踊る人が少なくて、椅子に座って「きよしのズンドコ節」を健康体操風にみんなで体を動かしました。

最後に「ドンパン節」を踊って終わりました。

友人がたくさんの人に声をかけてもらって、たくさんの人が参加してくれたけれど、参加者が恥ずかしいのかなかなか前に出て踊ってくれなかったのが残念でした。

来月からも集まった人と盆踊り等をみんなで楽しみたいものです。

今日の万歩計は、7,682歩でした
コメント

2024-2-26(月)、浅野大輔さんの「立春大吉」 🌞

2024年02月27日 05時54分26秒 | 本と雑誌
室温は、6.8度(6:00)。
お天気はいいのに、冷たい北風が吹き荒れて、冬が舞い戻ったような1日となった。

麦ちゃんの丸ーい背中が可愛くて思わず写真を撮りました。

7時に富吉駅宣伝に自転車で出掛けて、そのままゴミ出しボランティアに出掛けると、もうゴミ集積所には収集されて失くなっていた。

自転車にゴミを載せたまま、呼び鈴を押して、北側のガラス窓を叩くと、台所のテーブルでテレビを見ていた。

「いつもありがとう。時間があったら上がらない」と声がかかり、1時間ほどお喋りしました。

86年の人生色々あって、80歳までミシンを踏んで仕立て物をしていたとのこと。

2年前に夫を亡くし、一人息子もお似合いの人と再婚して、幸せになってホッとしたと写真を見せてくれました。

私の悩みも聞いてもらって、「まだ歩けるだけ幸せ。これからもよろくしね」といわれてしまった。

「月に一度はお喋りに来ますね」と言って帰ってくる。

午後から散歩がてらコンビニ行こうとしたが、風強くて寒そうだったので、図書館で借りた浅野大輔さんの「立春大吉」を読み上げる。

夫が仕事に疲れ、ウツになって、医者に転地治療を勧められ、共産党員の若い夫婦が愛知県奥三河のながしの町に引っ越しをしてきた。

引っ越しの挨拶に近所を回りながら、女性の高齢者から「町立病院の透析を中止し、入院ベットを全廃してしまう」と聞いて、これは許せないと町会選挙に立候補する決意をする友川あさひは、高齢女性や患者たちの応援で、当選してしまう。

高齢の女性を中心に「ながしの町医療を守る会」が結成され、請願署名が取り組まれたが、議会で否決されてしまう。

住民投票に取り組み、1000人以上の署名を集め、町長達の取り崩しや代筆の無効署名、怪文書や反共ビラを配布して圧力をかけるが、「町長リコールの是非を問う住民投票」へと発展。

小さな町の民主主義を旗印に老いも若きも燎原の火のように広がっていく様子は胸が踊るようです。

久し振りに心踊る本を手にした思いで、100年の共産党を振り返りながら、歴史を紐解いた本でもあり、一人でも多くの人に読んで欲しいものです。

今日の万歩計は、9,208歩でした
コメント

2024-2-25(日)、のほほん日和 ☂️

2024年02月26日 06時04分44秒 | 障がい者
室温は、8.9度(6:30)。
昨日のお天気で気温が上がったが、今日も朝から雨が降り続いて、寒い1日となった。

菜種梅雨なのか一日おき降ったり止んだりが続いているが、なかなか暖かくならない。早く春よこいと祈るばかりである。

午後から「のほほん日和」に友人のお迎えで、出掛けるが10前しか部屋の鍵を貰えないので、しばらくロビーで待っていると、ガラスケースにドングリ、カサマツ等の木の実でお雛様や山小屋等の展示がありました。

どんなものでも工夫をすれば、こんなにカワイイお雛様や山小屋が出来るものですね。

今日はホールでダンスの発表会があるのか、たくさんの若い人たちがおへそを出した寒そうな格好で出番まで待っていました。

友人とテーブルを出して準備していると、大きな荷物を台車に載せて、受付の準備をしていると、以前にも来てくれた桑名から若い男性が参加してくれました。

先ずコーヒーや紅茶等好きな温かい飲み物を用意して、イチゴの差し入れがあったので、イチゴを食べてから、順番に近況報告しました。

話が弾んでジェンカで遊んでとても面白かったというので、みんなでジェンカをしました。

積み立てた積み木を順番に取ってまた積み上げていくのだが、いつ倒れるのかハラハラドキドキの連続で、あっという間の1時間ほど遊びました。

お喋りばかりではなく、ゲームをみんなで楽しむのも楽しいものです。

青年は地元では知人に会う可能性があるので、スマホでFacebookやInstagramのどのSNSで探したグループに、電車で海部津島のアッチコッチの居場所に参加しているようである。

初対面でもスンナリと話が出来たり、ゲームに参加できるのは好感が持てます。

叔母さんばかりのグループだけれど、これからも時々若者が参加してくれると嬉しいなあ。

今日の万歩計は、4,820歩でした




コメント

2024-2-24(土)、カフェ☆あいさい (ふれあい食堂) 🌞

2024年02月25日 04時30分06秒 | ふれあい食堂
室温は、6.7度(6:00)。
ドンドン冷え込んで、冬に逆戻りした朝でしたが、日が差し込んで、風もなくだんだん暖かくなってホッとする。

今日はカフェ☆あいさい(ふれあい食堂)で、友人2人と老人福祉センターから市役所に乗り込んで出掛けました。

今日の献立は「中華丼・中華スープ・れんこんチップス」で、先ず野菜類を刻んで、野菜スープ用のネギを刻んで、豚肉2cmの長さに切る。

薄切りのれんこんチップスを作るために、2つの天ぷら鍋で揚げるが、結構カリッとなるまで揚げるのに時間が掛かる。

少し多めに入れて、少し焦げ目が付いた位で揚げるようになると、だんだん早く揚げられるようになった。

揚がると直ぐに子ども達が取りに来て、塩をまぶしてカップに入れていく。

11時を少し過ぎると、やっと🆗の合図で受付を始めると直ぐに席が一杯になった。

火にかけながら温かい中華丼とスープを出すが、子どもには少し熱かったかな。

12時過ぎたが、少し余っていたので2~3人追加して食べて貰った。

前回より少し少ないが60名が食べに来てくれ、スタッフも入れて80食を用意することが出来た。

薄味でとても美味しかったと喜んでくれました。

いつもより片付けも遅れてしまったが、何とか13時前に終わってホッとする。

散歩道の景色

知人に車で送って貰ったので、早めに家に帰ることが出来て、風もなく久し振りに穏やかなお天気に誘われて、大井町の旧道を歩いていると、大きなお屋敷のあった家が更地になっていた。

近所の人に聞くと、一人暮らしをしていた母親が施設に入所したので、取り壊したようである。

近くの篠辺医院は昔建てられた時はハイカラな建物だったようです。

子ども達が小さな時は大変お世話になったことを思い出します。

ドンドン高齢化になってきて、いつもの散歩道の景色が変わっていくのは寂しいものですね。

今日の万歩計は、8,867歩でした




コメント