ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2018年3月30日(金)、貯金箱

2018年03月31日 05時19分36秒 | ブログ

     午前中、集金に回ると、皆さんが細かいお金で出していただけるので、小銭入れがパンパンになってしまった。

家の貯金箱の小銭や500円貯金も一緒に銀行に持っていくと、3万円近くあったので、追加して3万円にして、通帳に入れました。

  チリも積もれば結構貯まるものです。年金が入ったら、孫息子の大学入試のために追加して、定期預金をしようかな。

   今まで70年生きてきて、目的を持って貯金なんてしたことがなかったので、なんか嬉しいものですね。

    全くお金に執着したことがなく、手元にあるお金を自由に使ってきた人生だった。

借金はあっても貯金なんてしたことがなかった。

    夫が亡くなって、娘と二人暮らしになって、今年からタブレットで家計簿を付けている。

    どこにムダ使いがあるのか、チェックをしているところです。

孫息子のためにしばらく小銭貯金をしようかな。どのくらい貯金ができるのか楽しみです。

   結婚して45年。共働きをしながら、必死に3人の子育てをして、借金して建売住宅を買って、返済するために働いてきました。

   返済が終わると、子供たちの結婚。大したことは出来なかったが、また借金して、返済したかと思ったら、年金暮らしになった。

   無計画に借金しながら、70年が過ぎた人生だったが、誰にも迷惑かけてきたわけでもなく、何とかやれてきた。

    でも、母にお金の無心をしたことがあった。それだけがここ残りではあったが、母が亡くなるまで、娘と一緒に2ヵ月に1度は母の大好きなお寿司を買って、一緒に食べたものです。それで許してくれるかな?

     今日の万歩計は、7,230歩でした。

    

コメント

2018年3月29日(木)、選挙間近

2018年03月30日 05時18分38秒 | 天気、気候

  今日も朝方の気温は低く、もう8時過ぎると、上着がいらないくらいになり、昼間は夏日となる気温だった。

     桜もハラハラと散り始めている。

 4時過ぎると、風が強くなって、帽子が飛びそうであった。

  花見も土日に行かないと、桜吹雪になりそうである。

  いよいよ市会議員選挙もあと10日を残すばかりとなり、ハガキやポスターや本番ビラも出来上がり、選挙本番に向けての準備に大わらわである。

    現職の2人が引退を表明し、18人の定数を24人で、6人はみ出しの選挙戦が4月8日から始まる。

    夕方近く、加藤議員が永和地域の宣伝をしにきた。

お天気がいいので、演説していると、あっちこっちでじっと聞いていてくれる姿が見られたと、ゴキゲンで演説をしてきた。

    最終ビラは、「森友公文書改ざん問題の真相解明を」「安倍内閣は総辞職を」全面したものになった。

    誰と話をしていても、テレビの佐川元長官の証人喚問に怒りの声が返ってきた。

早く市民に配りたいものです。

    今日の万歩計は、4,496歩でした。

コメント

2018年3月28日(水)、愛援隊

2018年03月29日 04時55分42秒 | 年金・高齢者

    今日は最高温度が25度の夏日になる。5分咲の桜も一気に満開になった。来週花見をすると言っていたが、大丈夫かな。

   老人福祉センターで「愛援隊」の打ち合わせをする。

    事務局の佐屋苑の包括支援センターの社会福祉士の提案で、規約と役員とチラシの内容を決めて、4月から立ち上げられるように、話し合いをしました。

   とりあえず、会員登録した永和台や大野町や西保町の町内や高齢者の集まる老人福祉センターなどにチラシを配り、ボランティアと利用者の募集から始めることになりました。

    永和台サロンのポランティアの人たちにも声をかけて、ボランティアに参加してもらおうかな。

    またボランティアばかりやってと怒られるかな。

   だんだん高齢になると、ちょっとしたゴミ出し等ができなくなったりするので、近所でそんなお手伝いができればいいかな。

  今日の万歩計は、6,376歩でした。

 

コメント

2018年3月27日(火)、桜満開

2018年03月28日 05時33分16秒 | 四季、暦、祝日

     朝晩もずいぶん暖かくなって、風はやや冷たいが、随分昼間は気温が上がって、車の中では、暑いくらいである。

    桜も車で走っていると、市役所の南側の北一色の桜並木は8分咲きで、近所の人たちが散歩がてらに花見を楽しんでいた。

   八開の桜並木は、5分咲きで、まだ満開まではまだまだといった感じでした。

日当たりのよく、風が当たらない所は満開で、車の中から、花見を楽しんでいます。

    夫と海南病院に通院した帰りに、毎年花見を楽しんでいた弥富から木曾岬の桜並木はどうなっているだろうか。

   今年は娘と一緒に行こうかな。

    あんなに寒かった冬から一気に春が来て、一気に夏が来るのかな。

温暖化がますます狂ってきたようです。地球はどうなっていくのかな。

    宇江佐真里さんの時代小説

    今日、図書館に宇江佐真里さんの「神田堀八下がり」「今日を刻む時計」「心を吹く風」を返却してきて、「月は誰のもの」「名もなき日々を」「昨日のまこと、今日のうそ」を借りてきた。

   髪結い伊三次捕物余話の話が続いているのが楽しみで、多少時代があっちこっち行くが、出てくる人たちがまた絡んでくるからますます面白い。

   最近はテレビドラマも時代劇が少なくなっているので難しいかもしれないが、髪結い伊三次捕物でも連続ドラマでもやってくれるといいのになあ。

    昔の大岡越前とか銭形平次のような人情味あふれるドラマになるのになあ。

    もっと本が売れないと無理かな?

    今日の万歩計は、3,903歩でした。

 

コメント

2018年3月26日(月)、なかよし理事会

2018年03月27日 05時13分46秒 | 障がい者

   娘がお世話になっている中川区にある精神障害者のNPO法人の「なかよし」の理事会があり、久しぶりに出かける。

   笹之恵

    まだ時間があったので、近くに着物のリフォームの店「笹之恵」があるということを聞いていたので行ってみる。

   娘さんがパタンナーで型紙を作り、今流行りの着物地で、洋服を作ったり、教えているとのことでした。

  私の知り合いがここで教えて貰っているということで、訪ねてみました。

きれいに数多くの服が展示されていた。単衣の長めのベストが欲しかったので、探すと、黒地に水色の縞模様の涼しげに大胆に配置されたベストがあった。

     洋服でも、和服でも少し手を入れれば、着れそうだったし、お値段もお値打ちだったので、思い切って買ってしまいました。

   5月12日のクラス会に着ていくのが楽しみである。

   なかよし理事会

     少し早めに、なかよし理事会に参加して、娘の病気が、統合失調症ではなく、軽度の知的障害と発達障害だったことが分かったことを話をする。

   少し驚いた様子であった。

  情勢報告で、報酬改定で軽度者の単価引き下げになり、少なからず影響を与えることになる。

精神保健福祉法の改正案は、今国会に提出されなかったが、再提出される動きがある。

A型の作業所の運営ができなくなって、閉鎖されるところが増えてきている。3,036事業所のうち7割を超える事業所で賃金を払えない「赤字」状態に陥っていることが判明するなど報告された。

    4月から新しくクループホーム「あらこ」が開設される。事業は徐々に広がっている「なかよし」である。

   まだまだ障がい者など弱い立場の人たちが安心してくらせる社会になっていない日本であることを実感した日でもあった。

    今日の万歩計は、13,699歩でした。

 

コメント