ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2023-12-28(木)、自民党パーティー券裏金疑惑 🌞

2023年12月29日 06時01分00秒 | 国際・政治
室温は、8.2度(6:00)。
風もなく小春日和のお天気に誘われて、散歩に出掛けると、伊吹山が真っ白に雪を被って、とてもキレイである。

仲良く散歩に出掛ける高齢のご夫婦の姿がほほえましい。

喫茶店で新聞を読んでいると、毎日のように自民党安倍派の議員のパーティー券の裏金疑惑の記事が掲載されている。

パーティー券裏金疑惑は、安倍派が最近の5年間で約5億円に上る裏金を所属議員に還流していたというもので、安倍派にとどまらず、疑惑は岸田派に始め、自民党全体に拡がる様相を見せ、岸田政権を直撃している。

企業・献金を禁止している政治資金規制法違反(不記載など)の疑いで、この機会にうやむやにしないで、徹底的に調査し、自民党の金まみれの政治を大掃除してほしいものです。

友人たちと忘年会

友人たちと今年最後の忘年会をてんしんらんまんで行いました。

おでんの中に珍しいちくわぶが入っていました。

関東地方のおでんの定番商品だそうですが、モチモチした淡白なちくわぶで、始めて食べました。

麦焼酎を頼んでいたが、今ある宮崎の(株)黒木本店の焼酎「中々」を分けて貰いました。

美味しかったら次回は一升瓶をお願いしました。

お互いにいつも一緒のおひとりさま三人組。

年末はそれぞれ娘宅に行く人、娘さんと買い物に行き、年末の準備する人それぞれのお正月を迎え「来年もよろしくお願いします」と別れました。

高田郁「あきない世傳金と銀大海篇」

夕方早めに布団の中に入って、高田郁さんの「あきない世傳金と銀 大海篇13」の最終回を読む。

浅草田原町に江戸店を開いた五鈴屋は、仲間の尽力を得て、呉服商いに復帰し、身分の高い武家を顧客に持つことで、豪華な絹織物も扱うようになった。

吉原の衣装競べ、新店舗開業、まさかの裏切りや大火事の災禍を乗り越え、店主の幸や奉公人は「衣裳とは何か」「商いとは何か」五鈴屋なりの答えを見いだしていく。

簪の「菊栄」も近くに店を出して、「買うての幸い、売っての幸せ」を掲げて、田原町「買い物双六」を作って、何でも揃う商店街を立ち上げ、商いの大海に漕ぎ進む五鈴屋の物語は完結する。

BSNHKで毎週金曜日に放映されている時代劇ドラマを見るのが楽しみである。

今日の万歩計は、7,360歩でした。

コメント

2023-11-27(月)、ガザ支援募金 🌞のち☁️のち🌂

2023年11月28日 05時16分19秒 | 国際・政治
室温は、14.4度(6:10)。
冬型の気圧配置が去って、昨日辺りが小春日和が続き、午前中は雲一つないお天気でしたが、午後から急に曇り空になり、6時過ぎには雨が降ってきました。

富吉駅宣伝で、ガザ支援募金箱を置いて、「ガザ支援募金をお願いします」と声をかけていたら、3~4年小学生が「何しているの」と聞いてきたので、「ガザ支援募金しているんだよ」と声をかけるからと、持っている財布の中から111円を募金箱に入れてくれました。

コンビニに買い物にいったようで、帰りに「募金ありがとうね」と声をかけてチラシを渡すと、「へえ49億円」と言いながら帰って行きました。

そのあとも若者が募金をしてくれました。

それにしても子どもや若者が関心をもって募金してくれたことがとても嬉しかった。

イスラエルとイスラエル組織ハマスの休戦がお互いの人質を交換しながら、24日から行われて、明日には休戦を終えようとしています。

今後の話し合いが行われて、今後永遠の停戦が行われることを祈っています。

富吉駅宣の帰りに、紅葉がキレイな庭木がありました。

調べてみたが紅葉した木の名前はわかりませんでした。

家に帰って、昨日買ってきたパンジーとアリッサムの花をプランターに植え替えました。

プランターの土を出して、畑のコンポストの土を入れ替えて植えました。

日差しが強くて、汗が出るくらいだったので、ベストとセーターを脱いで、ブラウスだけになりました。

しかし、昼食を終えると、一気に曇り空になってきて、涼しくなりましたが、何とか植え替えることが出来ました。


姉が奇跡的に快方に

姉の姪から電話があり、姉が奇跡的に快方に向かって、医師も驚いているとの電話があり、ホッとする。

病院は7~10日までしか入院出来ないので、他の病院に行くことになるが、このまま元気になれば、施設に戻れるとのことです。

姪は「叔母さんたちが来てくれまお陰です」といってくれた。

これから姉の元気な姿が見れるなんて嬉し涙が出てしまった。

直ぐに兄弟に連絡してお互いにこれからは連絡を取り合うことになりました。

本当によかったと胸を撫で下ろすことが出来た。

「夫がまだ来るのが早い」と返してくれたかもしれません。夫に「ありがとう😆💕✨」と声をかけました。

今日の万歩計は、9,927歩でした。








コメント

2023-10-19(木)、イスラエル ガザへ侵攻 🌤️

2023年10月20日 05時20分58秒 | 国際・政治
室温は、18.9度(6:00)。
疲れが残っているのか、予定がなかったので、7時過ぎまでのんびりと布団の中で過ごす。

新聞を読んでいると、イスラエル軍がパレスチナガザ地区の病院に空爆を行い、500人者の人が犠牲になったと報道。

民間人への無差別攻撃に腹が立ちます。

イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突で、犠牲者が4000人を越え、ガザでは、水も食料も燃料も底について、避難者が急増しているが、こうした戦争で被害者は罪のない女性とも子どもです。

ロシア、ウクライナに引き続き中東地域の戦争が始まり、人道的にも即時に停戦し、これ以上被害を拡大しないようにして欲しいものです。

どうして人間は人間同士殺し会う戦争をするのでしょう。

憲法9条で戦争しない日本に生まれた幸せを感じながら、世界ではまだまだ戦争がなくならないようである。

喫茶店でのんびりと

富吉まで通帳記帳を兼ねて、百五銀行まで行くと、公園にキレイに刈り込まれたキンモクセイの薫りにウットリ。

秋の薫りに包まれ、この時期の自転車での遠出は、新しい発見があるものです。

シエンでのんびりと週刊紙や新聞を読みながら、コーヒーを飲むと気分転換になる。

週間文春で「坂本龍馬伝」のコミックがしばらくお休みしていたが、また再開し楽しみが増えた。

居眠り磐根 江戸双紙39

午後から佐伯泰英さんの「居眠り磐根 江戸双紙39」を読み上げる。

速水左近は、甲府勤番支配職を解かれ、老中田沼意次と意知父子の権勢が続いている江戸に戻り、奏者番の任務を与えられて、江戸に戻ることになった。

三人の供を従え、一路江戸に向かっていたが、道中、田沼意次の刺客が押し寄せてくる。

田沼一派の動向を知った坂崎磐根は、速水の息子二人を連れて、速水一行の帰路を案じながら、甲州街道を急ぐ。

佐伯泰英さんの「居眠り磐根 江戸双紙」2巻から39巻まで飛んでしまったが、図書館の休館日になってしまったので、図書館にあった39,40巻を借りてきてしまった。

今週で休館日も終わるので、3巻からこれからは順番に借りてこようかな。

でもいつの間にか息子が生まれ、2人目の女の子が生まれ家族か増えていく様子も詳しく描かれているので、またそれまでの経過も楽しみである。

今日の万歩計は、9,809歩でした。
コメント

2023-8-28(月)、富吉駅宣伝 🌤️

2023年08月29日 05時09分58秒 | 国際・政治
室温は、28.1度(6:00)。
朝方は随分涼しくなって、
随分凌ぎやすくなってきましたが、ドンドン気温が上がって、35度近くなって来ました。まだまだ秋は遠い気がします。

月に一度の富吉駅頭宣伝に自転車に乗って出掛けましたが、風があって涼しさを感じました。

富吉駅の構内で「愛西民報」
を配布するが、日陰になっているので涼しい。

「岸田首相が福島原発で発生した汚染水の海洋放出を強行しました。漁業関係者や近隣関係との理解もないままの強行は許せません。愛西市の住民無視の学校統合に反対」等国政、市政問題について訴えました。

構内にある「Audio・Usami」が50年営業していたが、今月中で閉店することになって、ご夫婦で引っ越しの準備をしていました。

北西に新しい店を開店することになりました。

大型店やインターネットで電化製品を購入する時代に、小さな地元の電気屋を新しく開店する頑張りに拍手を送りたい。

いつものように構内の「喫茶すずらん」でおにぎりと味噌汁、サラダ付きのモーニングをしていると、近所の常連の高齢者の女性達で店内はいっぱい。

「月に1度来ているけれど」と聞かれたので「月に一度は駅前の宣伝に来ているんです」と答えると「選挙でもないのに頑張っているのは、あんたのところだけだね」と誉められてしまいました。

やはり「継続は力なり」ですね。これからも頑張らなきゃ。

汗取りバンダナ作り

先日買ってきたサマーヤーンがまだいくつかあるので、3本取りで10号の太めの編み針で汗取りバンダナを編む。

同じ様に3本取りで、7号の編み針で編んでみる。

随分大きさが違ってきました。

今度のんびり会に持っていって選んでもらおうかな。

今日の万歩計は、5,877歩でした。






コメント

2022-9-27(火)、安倍元首相の国葬 ☁️

2022年09月28日 05時13分38秒 | 国際・政治
室温は、24.5度。
曇り空で今にも雨が降りそうなお天気だったが、夕方に雨が降ってきた。

団地で石垣の間から、大きくなったサボテンが出て、花が咲いていた。

土がなくっても大きくなるもんですね。

今日は国民の反対の声を無視をして、安倍元首相の国葬が行われた。

国葬をする何の根拠もなく、国会にも図らず、勝手に国民の税金を使って行われることに納得できない国民が多いのではないでしょうか。

「国葬」ってなんだと思う人が多数いますが、旧憲法には規定がありましたが、新憲法にはありません。

税金を使って葬儀する以上、その人物が国民にとってどんな貢献をしたが問われます。

森・加計問題、桜を見る会の疑惑など国民に何の説明もなく、亡くなった人です。

海外からの参加者も主要7ヵ国(G7)の首脳は一人も参列しません。

法律根拠もなく、強行することに、憲法学者も憲法違反だといいます。

同じ国葬でも、先日の英国のエリザベス女王の国葬とは、大違いである。

日本国民の一人として恥ずかしいばかりである。

国葬の当日でも、日本の各地で反対の集会やスタンディングが行われています。

これから国葬問題、統一協会問題も含めて、岸田政権の追求をしてほしいものです。

午後からはNHKを始め、民放のほとんどのテレビが国葬報道ばかりで、見るものがなく、Eテレや録画のテレビしか見るものがありませんでした。

今日の万歩計は、6,150歩でした。

コメント