ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-4-12(火)、佐屋苑の雑木林からウグイス 🌞

2022年04月13日 05時53分07秒 | 
室温は、18.9度。
薄曇りの朝、鈴鹿の山々は春霞せいなのか、中国からの黄砂が吹いてくるのか雲ってハッキリと見えないお天気です。

今日のシルバー川柳は、「ただいま お帰りもみな 独り芝居」

独り暮しでも、出掛けたり家に帰った時には大きな声で「いってきます」「ただいま」と言って出入りしたいものです。

老人福祉センターまで行ってバスに乗ろうとしたら、佐屋苑の北側の鬱蒼とした雑木林の中から、「ホーホケッキョ」とウグイスの声が聞こえてくる。

丁度佐屋苑の改築工事をしている若い人とウグイスの声を聴きながら、この雑木林を壊さないで欲しいなあなんて話をしてしまいました。

今建設している新佐屋苑は、8月に完成して、引っ越しをしたあと、旧佐屋苑を取り壊す予定になっていますが、その後の計画がないということです。

10年以上も放置していた旧永和荘の取り壊しの時も、イタチやハクビシンなどの野性動物が逃げ出して、団地や周辺の庭にやって来て、猫の餌や生ゴミなどを漁っていたことがありました。

野性動物の居場所がなくなってしまうので、自然公園にして、手入れをしない雑木林は残しておいてほしいものです。

人間と野性動物との共存を考えなければならない時代になってきたのではないかな。

今日の万歩計は、5,703歩でした。

コメント

2022-3-24(木)、玄鳥至(ツバメ来る) 🌞

2022年03月25日 05時56分40秒 | 
室温は、9.4度。
風は冷たいけれど、少しづつ暖かくなってきた。

今日のシルバー川柳は、「元号を 四つもゲット 曽祖母ちゃん」

私も3つの元号もゲット。まだまだ頑張らなきゃ。

息子の駐車場にツバメがやって来た。ツバメの新しい糞が駐車場に落ちて気がついて、上を見ると去年の巣をリフォームしながら、巣作りを始めるようです。

これから田んぼ起こしが始まり、水が張られると、ツバメが泥で巣作りを始めます。

黒の背中とお腹の白がハッキリして、なかなか美男かな?美女かな?

毎年何組かのツバメのつがいが飛んできて、巣作りを始めます。とても楽しみである。

玄関に青い花が咲いています。
調べてみると、イエイオン(ハナニラ)という名前でした。

葉はニラのような細い葉がイッパイ生えて、その間から青くて可愛い花が出てきました。小さな球根で増えていきます。

巡回バスで図書館に行き、嫁のお母さんから推薦されて、リクエストしていた重松清さんの「とんび」や高田都さんの「あきない世傳金と銀」6~8巻を借りてきました。

一番の楽しみは、布団の中で本を読むことです。

何とか4月中旬までは、本に夢中になれそうです。

今日の万歩計は、9,709歩でした。






コメント

2022-2-7(月)、ジョウビタキを発見 🌞

2022年02月08日 05時18分42秒 | 
室温は3.3度。

今年一番の冷え込んだ朝。

今日のシルバー川柳は、
「歩幅減り 歩数が増えた
万歩計」

年金の振り込みを郵便局から農協に移そうと、市役所や農協に連絡すると、農協から直ぐに連絡があって、手続きの方法を教えてくれた。

やはり民間の金融業だけに対応が手早くビックリ。

リフォームの代金の請求書が届いたが、思っていたより安くすんでホッとする。

農協に振り込みだったので、直ぐに農協に行き、ATMで銀行から60万円下ろそうしたが、50万円以上は引き落とせないので、30万円下ろして、もう一度30万円下ろそうとしたけれど、下ろせない。

窓口で聞いたら、銀行の窓口で下ろして入金しないとできないということでした。

とても今から、銀行まで歩いて行けないので、明日もう一度JAのATMに行き、振り込もうかな。

老人福祉センターまで歩いていくと、木にスズメと一緒に見たこともない鳥が止まって、中々飛び立とうとしないので、写真を撮ったが、どんな名前が分からず、検索してみると「ジョウビタキ」のメスのようでした。

家の庭にミカンを枝に差しておいたら、いつの間にかミカンの実がなくなっていました。

メジロだったら嬉しいけれど、どうもヒヨドリが啄んでいたのを見たので、ヒヨドリに食べられてしまったようです。

明日もミカンを枝に差してみようかな。

冬の時期は餌がなく、色んな鳥が餌を求めて、団地にもやって来るのは楽しみである。

今日の万歩計は、9,051歩でした。
コメント

2021年2月3日(水)、立春 ☁️

2021年02月04日 04時15分26秒 | 
乙女ガールのメンバーから送られてきたメジロの写真に刺激されて、いまいち甘味の少ないミカンを我が家の狭い庭の枝にも差してみる。

麦ちゃんが椅子の網から、じっと外を見ているので、私も覗いてみると、いましたいました、つがいなのかメジロが2羽一生懸命ミカンを啄んでいました。

動画と一緒に家族や友人達に送りました。

「エッどこで写したの?」と、ラインが送られてきて、「我が家の狭い庭ですよ」と自慢してしまいました。

以前からもメジロが飛んできていたのは分かっていたが、体が小さいし、近寄ると敏感に飛び立ってしまうので、中々写真を撮ることがて来ませんでした。

キーンキーンとメジロの何倍もある大きなヒヨドリが近くを飛び回っているが、中々ミカンに止まっていても、私がスマホを向けると、直ぐに飛び立ってしまう。

目がいいのだろうか、音に敏感なのか、写真に納めることができません。

キーンキーンと鳴き声を聞くと、メジロはどこかに飛んでいってしまいます。

冷たい風が吹く一日であったが、立春の日に、春が一足早くやって来たことを感じ、ほっこりと気持ちになった一日になりました。

今日の万歩計は、2,665歩でした。
コメント