ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2018年4月29日(日)、バーベキュー🍻

2018年04月30日 06時46分31秒 | 家族
午後から孫とバーベキューの材料を買いに行く。

まずイチゴを買いに道楽の郷に行くが、イチゴが全くなくて、野菜とジューシーな文旦を買い、「一や」で肉やソーセージを買い、ピアゴでバーベキュー用品を買ってくる。

お金がスッカラカンになってしまった。

息子が火を起こし、野菜など切って準備していると、次男家族がやってきた。

すぐにビールで乾杯。孫娘が「ジャガバタコーン」を作ってというので、薄めに切ったジャガイモをレンジで柔らかくして、アルミの容器に入れて、コーンを入れて、バターをタップリと入れて網の上にのせて焼きました。

とても好評でバーベキューの新しいメニューになりました。

次男がここはイイ。飛行機やコウモリが飛ぶし、景色がイイ。おまけに満月で、オレンジ色から黄色に変わり、とても気に入ったようです。

これから連休はここでのバーベキューが恒例になりそうです。

私は8時過ぎになると、先に帰って、休んでしまいました。若い人にはなかなか付き合えません。お休みなさい。

今日の万歩計は、8,374歩でした。
コメント

2018年4月28日(土)今日から連休に

2018年04月30日 05時31分17秒 | 障がい者
全国的には今日から連休になりました。

私は特別に予定はなく、部屋の片付けでもやろうかなと思っています。

今日はかにえ診療所のバザーがあったので、バザー用品を持って、久しぶりに手作り班の4人組で参加する。

野菜や洋服や雑貨などが結構並んでいた。

友人も家にあるものを持ってきていた。台所洗剤やマフラーなどを買う。

七宝のブティックのママも来ていた。また会おうと約束をする。

体組成計や血流の検査もあったので、検査をすると、体脂肪が31.2もあり、お腹の周りの筋肉量も少ないので、腹筋を鍛える運動を毎日するようにしなければならない。

帰りにお好み焼きの「まさみ」にいき、まだおしゃべりが足らなかったのか、1時過ぎまで、ゆっくりする。

女性が3人集まればなんとやらというが、4人集まったのですから話はつきません。

今日の万歩計は、9,162歩でした。
コメント

2018年4月26日(木)、穀雨

2018年04月27日 05時13分30秒 | 趣味・娯楽
24節季

「穀雨」 4月20日~5月4日ごろをいい、種まきの時期の雨は、農作業にとって重要な意味をもちます。

春の雨は、作物にとっても恵の雨である。菜の花が咲く頃を「菜種梅雨」、5~6月に降る梅雨に似た雨を「迎え梅雨」、花よ咲けと急かせるような雨を「催花雨」、春の長雨を「春霖」と呼ぶそうであるが、70歳を過ぎても知らないことばかりである。

72候

葭始生(あしはじめてしょうず)
水辺の葭が芽吹き始めるようすは、まるで牙のようであることから「葦牙」(あしかび)と呼ばれる。

霜止出苗(しもやみて、なえいずる)
暖かさが増し、霜も降りなくなり、苗が青々と育つころ。田植えの準備が始まって、農家は活気に溢れ始める。

牡丹華(ぼたん、はなさく)
百花の王とされる牡丹が咲く頃になると、春もいよいよ本番。大きな花びらを広げるさまは、豪華で存在感たっぷりである。

立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花

美人を例える言葉であるが、芍薬も牡丹も植えたことがあるが、どちらも綺麗に咲くことはなかったが、百合だけは暑い夏に咲く「カサゴユリ」がここ2~3年咲いている。

草花も手入れしだいで、毎年きれいに咲いてくれるが、我が家の草花は何もしなくても、健気に毎年咲いてくれる草花ばかりである。

今日の万歩計は、9,205歩でした。

コメント

2018年4月25日(水)、夫の76歳の誕生日

2018年04月25日 05時50分49秒 | 記念日 記念樹
今日は夫の76歳の誕生日。

夫と同じ17年生まれの人が、かぞえで77歳だから、喜寿のお祝いをするそうです。

今まで満年齢でお祝いしてきたので、思いもよらなかった。

部屋の片づけ

ボツボツ部屋を片付けようと、衣類のかけてあるところを片付け始める。

奥の方から何もかけていない洋服掛けがあったり小物入れがあったので、玄関に出すと、娘が小物入れを持っていき、洋服掛けは、私が夏服をかけることにしました。

なんだか元に戻ったようである。

やはりなかなかスッキリと片付けるのは難しそうである。

扇屋

初めて娘と「扇屋」に夫の誕生会ということで飲みに行く。

行きは歩いて行ったが、風が強かったが、何とか着く頃には体ポカポカしてきた。

まだ早かったせいかお客は誰もいなかったが、堀コタツ式の座敷に座り、まず生ビールとレモンサワーで乾杯。

バリテバ、シーザーサラダ、揚げだしもち、胸肉の5種盛りなどを頼んで、どれも薄味で美味しかった。

あまりチエーン店は好きではなかったが、家族で来るのも楽しそうである。

今日の万歩計は、6,039歩でした。



コメント

2018年4月24日(火)、てんしんらんまん

2018年04月25日 05時22分30秒 | 喫茶・ランチ
8時に友人と一緒に、「てんしんらんまん」でモーニングをしようと誘われたので、一緒に出かける。

以前「てんしんらんまん」で食事をしていたら、電話があって、今から来るというので、なかなか来なかったので、帰ったことがあって、ぜひ行きたいというので、やっと約束が果たせた。

来年選挙になるので、名簿を作っておきたいというので、友人を紹介し、明日逢う約束をする。

今回の市議会選挙でもかとう選対の名簿作りは参考になるが、選挙が終わるとホッとしてしまうので、今のうちにきちんとしておくことが大切である。分かっているがなかなかできないのが現実である。

ジャガイモ

朝からパラパラ降っていた雨が、ザーザーと降ってきて、日曜日に植えたジャガイモの芽が早く出てくるのが楽しみである。

忘れていたジャガイモの芽がたくさん出始めていたので、3畝も植えた。

永年畑をしている友人にそんなものは出来るわけがないといわれてしまった。
ある人は私も植えたことがあるという。結果は3ヶ月後に分かると思うが楽しみである。

知らないことは、大胆なことをするものだ笑っているかもしれない。

今日の万歩計は、933歩でした。(朝キチンと散歩しないとこんなにも歩かないんだあ)
コメント