4月になりました。萩往還までとうとう1ヵ月。そろそろ準備をしていきましょう・・・・まずは、関門通過のギリギリタイムの再確認。速い選手には関係ないでしょうが、ギリギリで行かれる人には、大切なことです。(ギリギリタイムはあくまで参考として見てください)
地図にギリギリタイムを書いてみました(赤数字)。
●佐々並エイド(237km): 関門は16時です。しかし、16時に到着すると18時までにゴールするには2時間で走らなければなりません。普通、佐々並からゴール(瑠璃光寺250km)まで3時間かかります。ここから2時間で走れる方はまずいません。
結論・・・・佐々波エイドは15時までには出発しないと危険。16時ではダメ。
●虎ヶ崎エイド(207km): 虎ヶ崎からゴールまで、過去の記録を調べると、平均時間は9時間45分ほどかかっています。10時間かかると考えると、午後6時までにゴールするには、午前8時にスタートしないと間に合いません。
虎ヶ崎の関門は午後1時になっていますが、これだと5時間でゴールしないといけません。ここを5時間で走った人はいません。急いで8時間、普通9時間45分、脚を痛めていたら11時間かかることもあります。
結論・・・・虎ヶ崎エイドは午前8時までにスタートした方がいい。
●宗頭文化センター(176km): 過去の記録をみると、午前1時半以降に宗頭に到着された方でゴールした方は極めて少ないです。2時以降に宗頭を出発された方でゴールされた方は結構おられますが、そういう方は宗頭に早く着いて、数時間休まれた方がほとんど。
結論・・・・宗頭エイドには午前1時半までには到着しないと、ゴールは危ない。
●千畳敷(125km): 以前からここに午後2時に着けばゴールできると言われていました。最近の記録を調べると、午後3時までにここをスタートすれば大丈夫です。3時以降は危険。
結論・・・・千畳敷には午後3時までに着きましょう。
●川尻岬(108km): 過去の記録を調べると、午前11時半以降に到着した人の完踏率はゼロに近い。関門は午後12時半だが、それではあとが間に合わなくなります。
結論・・・・川尻岬は関門より1時間早く着かないと危険。
●油谷中(87km): 過去の記録を調べると、午前7時半以降に到着した人の完踏率はゼロに近い。関門は午前8時半だが、それでは跡が間に合わない。
結論・・・・油谷中エイドは関門より1時間早かないと危険。
●豊田湖エイド(59km): スタートしてまだ60kmぐらいだが、ここですでに完踏者とリタイア者の区別がついている。過去の記録を調べると、午前2時半以降に到着した選手の完踏率は低い。関門は午前3時半だが、1時間早く着いた方がいい。豊田湖まで59km、午前2時半はスタートして8時間半です。ここまでの選手の平均タイムは7時間45分。ここで遅れても、まだ取り返しはできます。
結論・・・・豊田湖エイドには関門より1時間ほど早く、午前2時半までには着いた方があとが楽。