AID STATION

今を精一杯生きたい

萩往還~高低図

2015年02月07日 16時29分59秒 | 日記

萩往還250kmのパンフレットに全コースの高低図が掲載されていますが(上の図)、見ても何もわかりません。そこで、いくつかに分けて詳しく調べました。

高低の状態を把握しておくと、走っていて先のコースの状態がわかり、効率よく走ることができます。コースをよく覚えておくのも完踏のコツのひとつです。

●(A) スタート~油谷の新大坊エイド(80km)

①(20km): 二本木峠、ここから下り、スピードアップ。

②(47km): 西寺交差点・GSのエイドから先の山越えピーク地点。ここから急激な下り。下りた所で石柱渓へ右折、まっすぐ行かない!

③(70km): 俵山温泉先の砂利ヶ峠(じゃりがたお)。ここから9km下り。

●(B) 油谷(80km)~川尻漁港(112km)

①海沸食堂から油谷島までのアップダウン

②(98km):油谷島のアップダウン。油谷島一周には1時間かかる。

③(103km):農協東三叉路から沖田食堂までのだらだら上る4km。

④(110km):川尻漁港へ下りる道の入口。ここから急激な下り。段々畑の前を下りる。

●(C) 川尻漁港(112km)~仙崎(152km)

①(115km)川尻漁港と立石観音の間の強烈な上りの山越え。

②千畳敷へのものすごい上りの始まりはここ。

③千畳敷(125km)

④黄波土(きはど)への下り。日置(へき)エイドの先。

⑤新しいコースの折り返し手前はやや上りになっている。

●(D)青海島(152km~163km)

仙崎から静ヶ浦キャンプ場までの片道図。食事時間も入れて往復2時間かかるだろう。

①青海大橋渡った先

②峠、ここが一番きつい、その先はキャンプ場まで③、④とふつつ小さな上りがあるだけ。

●(E)仙崎(163km)~虎ヶ崎(210km)

①鎖峠(181km)

②三見駅先の幽霊道の山道

③笠山の上り道。

●(F)虎ヶ崎~ゴール

① 陶芸の村への上り

②道の駅「萩往還」の先の峠

③一升谷終わった先の釿ノ切(ちょうのきり)峠

④ここが佐々並です

板堂(いたどう)峠、これからゴールまで6km下り

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする