AID STATION

今を精一杯生きたい

熊大阿蘇耐久遠歩大会

2013年11月01日 10時26分32秒 | インポート

346 季節を感じる行事はいろいろあるが・・・・早朝暗い時に何人もの若者が阿蘇方面から歩いて来るのをみると・・・「11月になったんだな」と思うようになりました。

今朝、午前6時に龍田に行くと、1人、数人づつ、歩いている人、走っている人といろいろなパターンの人達が黒髪に向かって進んでいた・・・・

熊本大学恒例の「熊本大学阿蘇耐久遠歩大会」である。ナント、今年で第50回。

●「熊大耐久遠歩大会」

●目的 : 歩くことの大切さを知ってもらう。完歩することで日常では体験できない「達成感」「感動」を知ってもらいたい。

1111●コース :

①フルコース=阿蘇山上~熊大赤門(58km)・430名

②ハーフコース=市ノ川駅~熊大赤門(35km)・120名、女性はここ専用。

  今年からショートコースが新設。

③ショートコース=大津駅~熊大赤門(20km)。100名

 累積高度は逆コースなら1260mあるが、下りだけなので170mにしかなりません。

●チェックポイント : なんと、チェックポイントがある。それも6ヶ所。2ヶ所ぐらいでいいと思うが、表彰するから厳密にするのでしょうか。初心者が多いですから、おそらくワープする人も多いでしょう(チェックポイントの位置は地図の黒丸)。

●表彰 : 個人、団体で表彰あり。早い人で5時間、遅い人で12時間かかる。今年は1位は4時間57分とのこと・・・58km、下りとしても超早い。

●スタート : 11月1日(金)午前0時

●参加資格 : 熊大学生、教職員

●中止 : 降水確率60%以上であれば中止

朝6時はまだ真っ暗・・・歩いている学生を見て驚いた。だれもライトを付けてない?持っていない?途中ライトなしでは絶対走行は無理と思うが・・・深夜はどうしているのだろう?

格好はジャージが多い。中にはスパッツにハーフパンツとジョギングの格好をしている人もいた。やはり、マラソンブームの影響か?

女性は赤ゼッケン、男子はブルーのゼッケン。3桁。

バッグは普通のハイキング用のものが多く、ランニング用の胸、腰でベルトで締めるタイプは1人もいなかった。大半は腰につけるポシェットタイプのみ。

たまに走っている人がいると、おもわず「がんばれ」と声をかけたくなる。中には足をひきずりながら歩いていたものもいたが・・・あきらめちゃイカン、気力体力まだまだあるさ、やってやれないことはない??

我々も4年前に阿蘇山上、ロープウェイ乗り場から神園山まで一気に下ってみた。43km、かかった時間は4時間半。2時間も下りを走り続けると、膝がおかしくなります・・・・・2時間以上の下りランは止めた方がいいです。

走っているみんなを見ていると、また夜間走をしたくなった。今度の3日4日晴れなら、117km夜間走する予定なのだが・・・おそらく雨でしょう

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする