AID STATION

今を精一杯生きたい

大村湾160km

2012年12月12日 20時19分14秒 | インポート

来年2月10日~11日に開催される「大村湾一周ウルトラマラニック160kmファイナルステージ」が定員150名に達したとのこと。過去11回開催されたが、最高の参加数。

てれっとクラブからもナント13名も参加。そのうち8名は初参加。コース図は配布されますが、玄海100kmのように道に矢印は置いてありません。初参加の方は道に迷わないように注意。

●間違えやすいポイント

432 ①長崎市内諏訪神社前 : 長崎市内に入って(地図A)電車の線路が見えて800m先。線路に沿って左折(地図B)せずにまっすぐ(赤線)行く。

②長崎駅手前500m(地図C) : まっすぐ行かず右折して桜町公園に行く。

③長崎駅から3km先 : 長崎駅を北上すると(D)、三差路になる。 E(113号線)に行かず、F(206号線・長崎大学方面)に行く。

664④西海橋手前2km : 西海橋手前2kmの交差点(西海パールライン入口の400m手前です)。206号線から202号線に行くのですが、Aの右折が正解。しかし左折しても道路が202号線と書いてあるため、間違ってそっちへ行くことがあります。過去にここで間違え10km先で気づいた人がいました(ここは夜中に通過しますので要注意)。

制限時間、関門時間は大会要項に書いてありません。おそらく宴会が17時ですから17時がレース終わりでしょう。間にあわないときはワープしても可。バスに乗ろうが、タクシーに乗ろうが自由(ただし、ちゃんと後で報告はしましょう)。

ところで、スタート時間は10時、12時、14時、16時の4つ。17時が関門とすると走行時間はそれぞれ31時間、29時間、27時間、25時間となる。初めて参加される方は何時にスタートしていいのか、わからないと思います。そこで、過去の大会の記録を分析してみました。参考にしてください。

●スタート時間:2006年大会のデータを使いました。102名完踏。最高タイム15時間!!最低時間32時間!

★10時スタートの人 : 43名(完踏者)、平均ゴールタイム=26時間28分

      (20~30時間ゴールの方だけの平均 ・ 速すぎる人、遅すぎる人は除外)

★12時スタートの人 : 36名、平均ゴールタイム=24時間28分

★14時スタートの人 : 14名、平均ゴールタイム=22時間36分

★16時スタートの人 : 4名、平均ゴールタイム=23時間15分

全体の平均タイムは25時間1分でした。

345 ●グラフの説明:

ゴールタイムと人数の関係をグラフにしました。(縦軸はゴール時間、横は人数です)。

★10時スタートの方 : 29時間ゴールが多い。走行時間が31時間ありますので、あえてゆっくり走られるのでしょう。ゆっくり行かれる方は10時がお勧め。

★12時スタートの方 : 23時ゴールが多いですね。走行時間は29時間ですから6時間もの余裕。時間的にも12時スタートというのが、人気があります。平均タイムが25時間ですから、普通の選手は12時スタートを選ぶ人が多いようです。

★14時スタートの方 : さすがにこの辺になると24時間以内のゴールが多い。早い方はこの時間でも十分。走行時間は27時間ありますから、余裕です。

★16時スタートの方 : この時間帯は100kmサブ10クラスです。24時間で行ける自信のあるかた専用です。昨年私は1人逆回りで走りましたが、そのとき16時スタートの人達とすれ違った際、みなさんフルマラソンのようなスピードで走っておられました。やはり他の選手とは違います。20時間前後で走る人にお勧めです。

06021102 私のこれまでの時間は26時間、25時間、22時間、24時間でした。私の脚力でこのくらいです。24時間を切れれば立派。

私の推測ですが、大村湾の完踏時間は「100km完走時間X2+2時間」ぐらいではないでしょうか。

ところで、今回は仕事の都合で16時にしかスタートできません。みなさんサブ10の人ばかりです。おそらく私は最後尾でしょう。走行時間は25時間しかありません。昨年は24時間でした。ギリギリです。ひょっとしたら私が常に最後尾になる可能性があります・・・・・まあいいか

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山

2012年12月12日 09時22分59秒 | インポート

今日は2012年12月12日。日付のスタンプが12、12、12となっていたのでびっくり。午後12時12分になったら、12,12、12、12、12、となる。イチ二、イチ二・・・走るのにいいです。今日はランニングの日でしょう。

今朝は氷点下3度。寒いこと、こんなとき走ろうとは思いませんが。阿蘇を見ると山頂は真っ白。ある人のブログを見ると、阿蘇(草千里・烏帽子)は真っ白です・・・・行きたいですね。今度の日曜日はマラソン大会。残念。

33ところで、日曜日にNHKで21時から「8000m超14座征服(タイトルはよく覚えてない)」の登山の番組があった。世界中の8000m以上の山14をすべて制覇するという話。日本人ではまだだれも達成していないとのこと。41歳の男性が13座まで制覇。残りのヒマラヤ山系のひとつの山を制覇する映像だった。

山頂近くの最期のキャンプから山頂まで酸素なしで1人で登る。予定では暗くなるまでに山頂を制覇してキャンプにもどるはずだったのが、遅くなり、キャンプに着く前に日が落ちてしまう。ライトをつけて戻ろうとするが道がわからない。

その様子はふもとから望遠カメラでとらえていた。ライトが動くがキャンプの方ではなく絶壁のほうに進んでいる。危ない。彼は断念して雪の中で夜が明けるまで待機。凍えないのだろうか?朝、どうにかキャンプに戻って事なきを得た。

最初は2人で登っていたが、相方が登山病になったらしく下山を指示。一人で登ることに。数百m登るのに1日かかるとのこと。想像を絶する世界。

登っている最中でも後ろで雪崩が起こっている。私ならすぐ中止するが、そう簡単には止められないのだろう。すごいと思うが、やってみようとは思わない。

私がやれるのは「九重1700m超9座征服」ぐらい。8000mに比べると、単なる遊びにしか見えない。

最近雪山の遭難のニュースが多い。道に迷う、滑落するというのが多いそうです。いつも登っている山だからといって油断は禁物・・・・金峰山でも道に迷って藪こぎすることもあるそうだから・・・根子岳でも道まちがえました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする