AID STATION

今を精一杯生きたい

九州横断~下見

2012年06月10日 19時10分46秒 | インポート

777 本日、全コースの下見をしてきました・・・感想・・・・すばらしい!とても魅力的なコースです。新たにいろいろ道やお店を発見しました。

●立野の道 : 立野は長陽大橋を渡ります。57号線の下の下の道(秘密の道)を行きます。ヒライ(27km)には寄りません。5km先にもコンビニはあります。

●高森峠への道 : 265号線は歩道がなく、トンネルが多く、カーブが多く、深夜走行は危ないと思っていたのですが、横に別道がありました。ほとんど車は通りません。峠より2km先の道にでます。トンネルも通りません。高森駅の横から上っていきます。新発見です。夜明け前にここを通ります。上り坂は5kmあります。峠過ぎたら下りの連続です。

●高森峠以降のコンビニ : 高森のローソン(44km)からしばらくコンビニはありません。最初の自販機は53kmにあります。そのあとも結構自販機はあります。水分は問題ありません。コンビニは60kmにあります。59kmにも物産館があります。高森のローソンから16kmですから、心配はありません。

●峠以降でメシが食える所 :コンビニ(60km、70km、74km、88km、98km、117km、125km)、トンネルの駅(75km)、道の駅(91km)、こんにゃく村(97km)、物産館(105km)、ドライブイン(113km) 

●高千穂町 : 77km。コンビニ、レストランがあります。朝食は60km、70kmのコンビニか、77km高千穂町内のレストラン(ジョイフル・営業は9時から到着はその前かも)でしょうか。

・・・・・・ということで水分、食料の心配はまったくありません。

22 ●アップダウン : 道は高森峠(50km)までは上りだらけですが、峠以降は108kmまで下り主体の道でとても走りやすい。しかもながめは最高。

●ながめ : 県境のループ橋(64km)から下りが終わる108kmまで絶景ポイントが6,7ヶ所もあります。

ところで、おもしろい店発見。

●75kmのトンネルの駅 : ここにはトンネルの中で醸造されており、30種類の焼酎が試飲できます。当然ビールもおつまみもあります。ここは絶対立ち寄ります(全員集合の休憩ポイント)。

ただし、到着予定時間は8時、開店は8時から、早過ぎたら開店を待つ?「伊都国マラニック」の杉能舎を思い出します。ついでに酒屋も発見(70km、115km)

ゴールの延岡駅周辺も調査

●駅周辺 : ホテルはいっぱいあります、飲み屋街もあります、その中に居酒屋もありました。普通にジョイフルもあります。入浴、宿泊、食事も心配なさそう。

最後に、いいことばかりではありません。問題は下りが終わった後です。108kmからゴールの128kmまでの20kmですが、途中10kmは上り傾向、日影がなく途中歩道がなく、少し危険な所がありました。

もしここで晴天でしたら、灼熱地獄となるでしょう。この時は98kmのコンビニで日傘を購入しましょう。さくらさくらのラスト20kmとよく似てます。

以上です。トータルで考えると、とてもいいコースと言えます。あとは天気ですが、くもりなら最高なのですが・・・・・

Dsc04101Dsc04093 写真は83km地点、コースの横に見えた天翔大橋、アーチ式の橋としては日本一だそうです。

もうひとつの写真は トンネルの駅にあるトンネルの中です。樽がいっぱい。麦焼酎くろうまのキャンペーンしてました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする