AID STATION

今を精一杯生きたい

熊本城マラソン

2011年05月10日 20時45分28秒 | インポート

来年行われる「熊本シティマラソン」の日程、正式名が決まりました。

●大会名:「熊本城マラソン」  ●日にち:平成24年2月19日(日)  ●定員:1万人  ●種目:フル、30km、5kmの3種目  ●コース:スタートは通町筋→市内南西部→熊本城ゴール、詳細は7月までに決める  ●申込:9月から  ●参加費:3千円~1万円

名称を変えるとは思いませんでした。しかしゴールが熊本城というのはいいですね。ということはラスト1kmは上り坂? スタートが通町となっているが?鶴屋前からスタートするのだろうか、まるで東京マラソンのようですね。

コースは市内南西部?ひょっとして3号線より西を走るのでは・・そうすると3号線を横切ることがないので、3号線の道路の規制が必要ない。

参加費はどうも、フルは1万円のようです・・・4,5千円が妥当と思うが・・・・そのかわり過剰なサービスはしない。参加賞はTシャツ、タオルはいらない。荷物がいっぱい入るバッグがいい。

2月19日は第3日曜日。てれっとの宇土半島縦走の日です(来年は日程変更ですね)。ツルマラソンの翌週、1週後はいちごマラソン、2週後は岡の里名水マラソンと毎週マラソン大会になってしまいます。

9月から申込開始。申し込みが始まったらすぐ申し込みましょう。抽選にならなければいいですが・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九重16山(910163)

2011年05月10日 08時25分14秒 | インポート

111 「九重16山」がどの程度のものか検証してみた。

●行動範囲 : 左図の上が「九重16山」のコース図、下は「阿蘇五岳」のコース図。縮尺を同じにしてみるとこのようになる。東西は阿蘇9kmに対して九重は7km。南北は阿蘇7kmに対して九重4km。九重の方がひと周り狭い。

阿蘇では阿蘇駅→日ノ尾峠、草千里→阿蘇駅に3時間かかる。九重の場合はそういうのがないので、助かる。

●山々間の時間 : 阿蘇の高岳→中岳は10数分で行けるので、久住山周囲の山々は1時間で3つぐらいは行けるのでは。

●水 : 阿蘇の場合はスタートから阿蘇ロープーウェイ乗り場まで水はなく、往生したが、九重の場合は法華院温泉に2回(7時、11時ごろ)寄るので、そこで給水ができる。

●危険性 : 阿蘇の根子岳のように、つまずいて横に倒れたら滑落、というところがなければ阿蘇より安全だが・・・・全部登ったことがないのでわからない。ただスタートから5番目の北大船山までは大変なような気がする。 それから先は意外と安全では。

地図からみると高岳東峰~草千里間を走り周るような感じ。阿蘇五岳より行動範囲は狭い。しかし、アップダウンの凄さは地図ではわからない。また標高も1700m級の山ばかり、どれだけの山登りを強いられるのか、わからない。

●予備路 : 万が一けがをして走れないとか、時間がないという状態になっても、山に登らず、登山道をそのまま下りていけば心配いりません。途中でワープする道はいっぱいあります。きつくなったら先に下山OKです。

今からワクワクします。16山完踏できたら最高です。トレイルラン用のシューズも買いました。ウインドブレーカも新調しました。あとは天気です・・・頼むから晴れてくれ!

前日まで参加者受け付けます。一緒に行きませんか!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする