かるさんのgooブログ <北国たより>

身近な話題を画像といっしょに・・・

三大夜景地の評価

2015-11-09 11:22:46 | 日記・エッセイ・コラム

 

日本の三大夜景地と言えば「長崎、函館、神戸」が不動の地位を占めてきました。

 

ところが、国内の夜景を観光資源として発信する一般 社団法人 「夜景観光コンベンション・ビューロー」(東京)というところが最近発表した「三大夜景地は ①長崎、②札幌、③神戸」となっていて、あの函館の夜景は4位に落ちています。

このたびの選び方は、同法人が夜景に関する知識などに基づいて認定する夜景鑑賞士約4500人にインターネットを通じ、1人5カ所の好きなスポットを挙げてもらい、所在地の自治体ごとに集計したものだそうです。

(世間には、夜景鑑賞士なんてタイトルホルダーが居るんですね!!)

あの絶景の「函館夜景」の代わりになぜ「札幌夜景」が入ったのか?と首を捻るところですが・・・理由は選考方法にあり、函館山からの眺望が「一点豪華」な函館より、絶景ポイントが数多い札幌に有利に働いた・・・と主催者が言っています。

なるほど札幌は夜景のビューポイントがたくさんあります。

その中でも藻岩山が一番人気で、大倉山展望台や札幌 JRタワー 展望室、さっぽろテレビ塔、冬の 大通公園 などを彩る「さっぽろホワイトイルミネーション」も票を集めたようです。定番から外れた場所では、幌見峠(中央区)や宮丘公園(西区)も名前が挙がっていたとのことです。

要すれば、このたびの「新三大夜景地」は、その選定方法に違いがあって、「一点豪華絶景地」よりも「複数の絶景地」に重きを置くことになったようです。同法人事務局では「工場夜景が注目を集めるなど夜景の好みが多様化し、それぞれのお気に入りがあるのでは」と分析しています。

長崎の「稲佐山」も、神戸の「六甲山」辺りも、一点豪華主義から少しずつ多角的方向からの「夜景絶景ポイント」にする方向へ努力しているようです。

 

お終いに「函館夜景」の名誉のために書きますと・・・・以下のように函館の夜景が「三大」の定番なのは揺るぎもなく、実績もあるのです。

2011年にフランスの旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」は、「函館山からの眺望」を最高評価の三つ星と認定しています。

旅行会社大手のJTBがインターネットを通じて全国の8410人から回答を得た「夜景が最も印象的だった旅先」のアンケートでは、函館が63%で国内1位です。

2位の神戸(13%)、3位の長崎(8%)を大きく引き離しています。なんと札幌は3%でしかなく、6位と言う位置に甘んじているのです。

<北海道新聞の記事から>

 


この記事についてブログを書く
« デジブック 『エルムの杜の銀... | トップ | 続けば良いのですが――五郎丸... »

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事