kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

考査終了

2013-12-05 | 陸上競技
水曜日、考査最終日でした。修学旅行のこともあり例年よりも早い実施となっていました。2時間考査が行われた後、クリーンアップ活動で校外を清掃作業。高校生ですがかなり真面目に拾っていました。恥ずかしがって拾わないというのはないですね。こうみると良い子が多いなと感じます。真面目に働いていましたね。

練習は午後から。というか、少し感じることがあるので話をしました。前日に「鍵の返却」の部分で同じ者が鍵を取りに来てまた返しに来る。なぜ同じ者が負担をするのか。これに関しては話をしてきたつもりです。この期に及んでそれがまだできないというのは・・・。「人任せ」というのが抜け出せません。2年生のある者はそれに気づいてワザと他の者が返却をするように仕向けたようですが結局「返却しない」という状況だったと。うーん、これはどうしたものでしょうか。逆に「気づいていたけど何もできなかった」という上級生も。これも考えものです。なぜ上級生が指導しないのか。誰かが指導するだろうという「人任せ」なのです。全く成長が見られません。ここは大きな課題です。

成長している者はかなりの成長があります。修学旅行で不在となることが分かっているのでその間の指示を出していたようです。「自分のことだけ」ではなく周囲に気を配るという本当の意味が分かってきている。こういう成長が出てくると他の部分も間違いなく伸びてくると思います。最初から誰もができるわけではありません。同じことを言ってもそれが「伝わる」「伝わらない」というのがあります。最初は伝わらないとしてもそれが少しずつ入っていくと大きく変わります。すごく大切な要素ですね。

この部分の成長が本当に嬉しい。これがあるから指導が続けられる。周りからすれば小さな進歩と思われるかとしれませんが、競技に対してだけではなくこういう部分の成長があるというのが支えになります。私の中でこの成長はインターハイに行くよりも嬉しいかもしれません。大げさかもしれないですがそれくらい嬉しい出来事でした。その分、成長が見られない者に対して物足りなさを感じてしまうのですが。

その中で別の指導も必要となりましたがこれは省略。翌日話をしていてこれは進展がないなと感じたので触れる意味はないかなと。エネルギーは無尽蔵ではありませんから。

練習はしました。これは別に書こうと思います。あまりにもバタバタしていたので更新が滞ってしまいました。遅れていますが必ず更新します。エース級の二人の成長を感じています。これは記録として絶対に残しておきたいので。忘れないうちに書かないと(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする