kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

短長の走り

2009-02-07 | 陸上競技
今回は走りを見てもらう事も合同練習の課題にしていました。普段気付かない事や見えなかったモノをしっかり見ていくと共に動きに関してのアドバイスをもらいました。

特に目立ったのが短長の走りです。短い距離では「力」を使ってしまいますが、距離が少し伸びるとタイミングが合い始めて上手く進みます。パワーで持っていってしまう感じが強く感じられました。ショートスプリントでは普段の動きが全く出来ない感じがありましたね。ドリルからスプリントに移行する部分にかなりの時間をかけています。逆にここに頼りすぎてしまって、ドリル等をしなければ動きが作れなくなっているのかもしれません。もっと動きのポイントを理解しなければいけないと強く感じましたね。「身体は重くないけど…」というのが共通した感じだったようです。もう少し考えなければいけませんね。

150m位の距離になると短長はかなり動きが良くなってきました。先日からかなり評価しているmisatoの走りが際立っていましたね。高いスピードをガンとは出せないのですが、9割くらいのスピード持続がかなり出来ます。うちの1年生2人もそれなりに強いと思いますが(400m県4位と400mH県2位ですから…)、途中からは全く相手になりません。2人ともある程度のスピードは維持できますが後半一気にやられてしまう感じでしたね。
最後の数本は男子と一緒に走らせようと思いましたが、上手くいかない部分もあり力を確かめる事が十分には出来ませんでした。しかし、エースとして戦える力はついてきている感じがあると思います。贅沢を言えばやはり200mのスピードでしょうか。最低ラインでも26秒台に入っていかないと前半の200mで置いていかれてしまいます。課題を少しずつ克服していかなければいけません。かなり「力」はついてきていると思いますね。

1年生2人はそれなりに走れるようになっていますがまだまだ…。61秒レベルの走りでしょうか。2人とも今日はスピードが上がり切りませんでした。もっともっと自分の走りを知る必要があります。どうすれば前に進のかを理解しなければいけません。たまたま走れたというのでは困ります。最低でも60秒。もっと力を高めていかなければいけません。ここをきちんと修正していくのも私の役目だと思いますね。2人とももっと強くなれると思います。

故障から回復しつつあるyukaもある程度走れるようになってきました。腰の痛みですが少しずつ回復してきています。まだ他の2人とは力の差があります。ここを少しずつ詰めていく事でチームの底力が上がっていきます。女子はある程度の競技力がありますから簡単に勝てません。もっと力を高めていく必要があります。

体力的に不安があるakaneも少しずつ持続出来るようになってきています。ショートスプリントのほうが間違いなく得意ですが、1本だけなら400mも走れる力はあると思います。いつでも投入できるように力を上げていかなければいけません。長所を生かすためには短短練習でスピードを磨き、それを爆発的に生かす。自信を持たせなければいけませんね。

女子の短長としてはかなりのチーム力がついてきていると思います。各自がきちんと力を高めていかなければいけません。あとは練習を離れているshimaがどれだけ早期に戻ってくるか。ここがかなり大きいと思いますね。チームの精神的な柱ですから…。焦らずやっていきたいですね。

まだまだ強くなれると思います。長くなりました(笑)。男子とshimaに関してはまた明日にでも(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習(概要)

2009-02-07 | 陸上競技
今日は投擲練習会に合わせてtabeとoshimaと合同練習を実施させてもらいました。前回の合宿から1ヶ月、少しずつ課題を克服して来ていると思うので途中評価をしてもらう意味も込めて一緒に練習をさせてもらいました。

普段はサーキットとドリルでかなり時間をかけて身体を温めたり動きを確認します。今日は暖かいのもあり、ジョグしてすぐにウインドスプリントを実施しました。この時点でうちの選手は大半が動きを作れません。普段ドリルに時間を取っているので流れが違うだけで動きの本質を見失ってしまう。1本1本をきちんと作っていかなければ走りが出来ません。これにより前半の走りが上手く行きませんでした。足りないと思えば自分で合間を見て動きの確認は出来たはずです。甘いですね。

ショートスプリント、やはりイマイチです。スタート練習は出来ていませんから明らかに遅れています。そこから上手く走りがつくれずもたつくので走れない。まだまだです。ここは技術的な部分が大きく左右すると思います。動きが作れていなければ上手くいくわけありません。どうしても150m等のリラックスした伸びやかな動きとショートスプリントが結び付きません。力を使ってしまいます。課題ですね。

ショートスプリントから長めの距離になり、動きが戻ってきました。無駄に力んでいたら持ちませんから、必要な所にだけ力を使うことが出来るようになるのかもしれません。明らかに動きの感じが違います。きちんと分析していく必要があります。スムーズに加速できてさらにリラックスした中間の動きができなければいけません。ここにも課題が見つかりました。

午前は走り込んで、午後からは補強。こちらもかなりやりました。時間があるから出来るメニューもいくつかありました。しっかりと負荷をかけるために意識させました。全体的にまずまずの負荷だったと思いますね。途中でtabeの選手が帰ったのですが、残りの選手は投擲練習会が終わるまでひたすら補強。2時間半やりました(笑)。たまにはこの手の負荷も良いですね。

うちの選手にとってかなり収穫のある合同練習だったと思いますね。他校にも少しは刺激を与えられたと思います。うちの選手もアドバイスをもらいながら進める事ができました。貴重な時間だったと思います。感謝ですね。

まだ感じたことがいくつかあるのでまた書きます。一先ず練習の概要でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする