kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

走り込む

2009-02-18 | 陸上競技
今日は比較的暖かかったですが、やはり風が強い。風が吹かなければかな例年よりも気温は高かったと思います。

今日もしっかりと走り込む予定でした。強化練習も4週間目です。かなりの負荷をかけ続けていますが、脚の痛み等も全く走れないレベルではありませんからなんとか継続して全体が取り組めています。週3回の高負荷ですからギリギリのラインでやっているとは思います。身体的にも精神的にも追い込んでいますから…。それでも今は緩める事はできません。目指す所が明確ですからね。

今日は前半に少し長めに時間を取りました。いつも通りサーキットをやってから動的柔軟、膝の引き出しをやってからスティックを使ってドリル。いつもは少し速い動き(walkレベル)から始めるのですが、もっとゆっくりとした動きから意識させました。普段より動きを繰り返したかったので。スティックドリルを繰り返してからスティック走へ。様々な方法で、様々な角度から「同じモノを目指してやる」というので感覚が上手く作れる選手も出て来ると思うので。ここにもかなり時間をかけてショートスプリントへ移行。全体的に走りがかみ合っていた感じですね。1人は感覚をひたすら作る段階です。自分の走りを見失っていますから、何本も走る中で自分の走りを取り戻す必要があります。時間がかかるかもしれませんが確実に修正しなければいけません。必ず…。

後はしっかりと走り込みました。いつものメニュー通り。先週の水曜日と今週の月曜日は動きやスピードがイマイチでしたが、今日はかなり動きましたね。本人達にも話しましたが動きもスピードもかなり良かったですね。前回を6としたら今日は10近く出ていたと思います。疲れてがあるととは思いますが、力は付いているのだと思いますね。短長はかなり走ります。

いつもと比べると乳酸の蓄積が激しかったと話していました。「乳酸がたまる」ということは私が求めている練習が出来ていると判断しています。乳酸の蓄積に関しては短短も話していました。詳しく話すとマニアックになりすぎるので今回は省略しますが、乳酸を出すというのは非常に大切だと考えています。中途半端な負荷では乳酸はたまりませんから…。

きちんと追い込みながら必要な負荷をかける。ここが大切だと思います。スピード持続だけでは戦えないのは事実ですが、走り込み練習の一番の課題はここにあります。本数が多いので1本1本が加速練習にもなります。練習時間はかなり長くなります。他校よりも長時間練習になりますし、負荷もかかります。
疲れはたまりますが必要だと思う負荷はかけれていると思いますね。ここを選手がきちんと理解してケアをしなければ必ず故障につながってしまいます。ここも繰り返し話します。怪我をするのが一番怖いですからね。いつ故障してもおかしくないような練習をしているのではないかと思います。各自がきちんと意識してケアや栄養面に目を向けていく必要があります。やるべき事をしっかりとやるべきですね。

まだ書きたい事がいくつかあります。明日は所用により休みをもらっていますから、時間があるときに少しずつ更新していきたいと思います。我ながらよく書きます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強く感じたこと

2009-02-18 | 陸上競技
今日は授業変更をお願いして変則的な日程で授業をしました。授業といってもロングホームルームを2時間連続にしてもらってクラスの生徒と「お楽しみ会」を実施したのですが(笑)。今回は副担任の発案によって計画されたので私は「お客さん」状態。準備等はクラスの代表者と副担任がやってくれました。今回はホットケーキパーティーとゲームで2時間です。

朝練の時間帯に私も少し手伝おうと思い、ホイップクリーム(合ってるのかな??)を泡立て器でかきまぜる作業をしにいきました。10人近く集まっていてホットケーキ生地を作ったり、フルーツを切ったりしていました。私はひたすら機械を使って混ぜるだけ(笑)。あまり役に立ってません。

授業開始に合わせてすぐに焼き作業に移りました。こういう機会に生徒を見ると普段とは違う様子が分かります。勉強ももちろん大切ですが、こういう「みんなで何かやる」という中で力を発揮する子もたくさんいます。こういう姿を見ると担任が出来て良かったなーと感じますね。

食べ終わったらゲーム。私の連想する「動物の名前」を使ってのビンゴをしたりクラスを4つにわけて様々な対抗戦をしました。私も普通に生徒の中に入ってゲームを楽しみました。勝負事は負けたくないので全力でやりましたが見事3位…。結構頑張ってやったんですけどね。紅白に出場した白組のアーティストの名前を答えるクイズは全く分かりませんでした(-.-;)。聞いたことも無い人がいて驚きました…。興味無さすぎです(笑)。

ゲームが終わって後片付けに入ろうとした時に、学級委員から呼び止められました。全く空気が読めませんでした…。クラスを代表して1年間(2年間?)のお礼を言われました。驚きましたね。副担任が気を使ってくれたのもあると思いますが(笑)。その中の言葉に「自分達が卒業するまで担任として見ておいて欲しい」というのがありました。ちょっとやばかったですね。まだ2年生だから私自身感情的になることはありませんでしたが…。やはり嬉しかったですね。私みたいな担任でも良いと思ってくれるなんて。

感謝の気持ちを込めてということでクラス全員の一言メッセージを書いたノートをもらいました。今まで担任をやっていて初めてです。中には「来年も担任をして欲しい」「来年もよろしく」と書いてありました。うちは女子クラスですから、私みたいな担任で本当に良いのか分かりませんがやっぱり嬉しいですね。心から「卒業までは一緒にいたい」と強く思いました。

上手く表現出来ませんね…。あらためていうことではないのですが、私にとってクラスの生徒と部活の選手は特別な存在です。どちらが大切かと言われても天秤にはかけられません。当たり前ですが。勉強が出来る出来ない、脚が速い遅いではないのです。1人1人が大切な存在です。だからずっと見守りたい…。

馬鹿みたいと思われるかもしれませんが、素直にそう思いましたね。来年度も担任をしたいですね。強くそう思います。元気をもらった気がします。他の嫌な事を全て忘れてしまいそうな感じですね。良いクラスを持たせてもらったと思います。頑張れそうです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする