元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

11月24日

2013年11月24日 | 吹奏楽
3週間ぶりの日曜部活。
友人T氏にお願いして、短時間ながらアンサンブルチームのレッスン。

計6チーム。
どこも譜読み段階で苦労しており、私自身も全然指導できていなかったので、
正直厳しいだろうなあと思ってましたが・・・、


これが意外とおもしろかったのです!
もちろん出来はまだまだで、リズムを取り切れていないビギナーズを少なくないのですが、
どのチームも予想以上に健闘していた印象。

1年生はこれからびしびし鍛えなくてはいけませんが、
これは、3週間後が楽しみになってきました(^^)!?


Tさんありがとうございました。
今後ともご指導よろしくお願いいたしますm(__)m。


PS
恒例・最近の鑑賞

■マンボとファンファーレ(シモン・ボリバル・ユース・シンフォニー・バンド〔昨日も書いた〕)

最近続く大当たりディスク。
これも外れなし(^^)。
ピッチが、とか、ブレンドが、とかいう次元では全くない、
若さあふれる素晴らしい演奏がてんこ盛りでした!
吹奏楽ファンの方、これはお薦めですよ。


■オーボエ・リサイタル(Ob:シェレンベルガー)

前BPO首席の、若い頃の録音。
プログラムは定番曲が並んでいましたが(バッハ、シューマン、ブリテン、プーランク)、
これまた瑞々しい音と音楽。
当たり!


■ベートーヴェン:交響曲第7番(S.マイヤー管楽アンサンブル)

木管八重奏編成でのベト7。
とにかくOb(インデュミアーレ)の八面六臂の活躍が素晴らしい!
ほとんどトライアスロン状態(笑)。



+本日の物件

■JAZZ 100の扉/チャーリー・パーカーから大友良英まで(村井康司)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする