今日は練習の傍ら、職員室でひたすらデスクワーク。
明日の午後はホール練習。
セッティング・リセッティングの練習にもしっかり取り組みます!
日中はブラームスやワーグナーを聴き、
夜は初めての長唄&三味線ライブ(笑)。
いつもジャズのライブを開催している喫茶店で、
何と初の邦楽ライブなのでした。
これもWオケつながりというのが面白い。
母も連れて行ったので、時間の関係でメインプロの『勧進帳』を聴けなかったのが残念ですが、
前半の三味線独奏も十分面白かったです!
音色や間の変化。
何事に寄らず、一流の人の芸というのは心を動かす力があるのですね。
そういえば、二十数年前に二代目高橋竹山の演奏会に行ったことを思い出しました。
初代も好きで、ビデオを買ったこともあるし、CDも持っています。
久しぶりに初代の『幻想曲 岩木』や、二代目の民謡など聴きたくなりました(^^)。
で、本日の鑑賞
■ブラームス:悲劇的序曲
■ワーグナー:『タンホイザー』序曲 ほか(以上カラヤン&BPO)
明日の午後はホール練習。
セッティング・リセッティングの練習にもしっかり取り組みます!
日中はブラームスやワーグナーを聴き、
夜は初めての長唄&三味線ライブ(笑)。
いつもジャズのライブを開催している喫茶店で、
何と初の邦楽ライブなのでした。
これもWオケつながりというのが面白い。
母も連れて行ったので、時間の関係でメインプロの『勧進帳』を聴けなかったのが残念ですが、
前半の三味線独奏も十分面白かったです!
音色や間の変化。
何事に寄らず、一流の人の芸というのは心を動かす力があるのですね。
そういえば、二十数年前に二代目高橋竹山の演奏会に行ったことを思い出しました。
初代も好きで、ビデオを買ったこともあるし、CDも持っています。
久しぶりに初代の『幻想曲 岩木』や、二代目の民謡など聴きたくなりました(^^)。
で、本日の鑑賞
■ブラームス:悲劇的序曲
■ワーグナー:『タンホイザー』序曲 ほか(以上カラヤン&BPO)