今日は朝から雨模様だったが、おかげで涼しい1日だった。
進学用の調査書を1通発行しようとしたら、山ほど朱書きされて戻ってきてしまった(苦笑)。
さすが8年のブランクは大きいのを実感。
マーチングの練習が進行中だが、最近嬉しいプレゼントがあった。
校長が「暗くなってからも練習できるように」とライトを2個設置してくれ、
光が練習場にまんべんなく届くように木の剪定までしてくれたのだ。
これはありがたい。地味ではあるけれど熱心に活動しているのを
認めてもらっているのが嬉しい。もっともっと「愛される吹奏楽部」に
なるようがんばりたいものだ。
車では『くるみ割り』。こんなに繊細な音楽も作れるんだなあ、と
改めてチャイコフスキーに感心。今年熊川某がバレエ団を引き連れて
『くるみ割り』の公演を行うと聞いているが、一度観ておいた方が
音楽がよく理解できるかもしれない。
一度だけ観たことがあるのは、シルヴィ・ギエムの『春の祭典』ほかの公演。
『春祭』以外の演目は覚えていないが、長ーい足が空間をバサッ、バサッと
切り裂いていく様がとても印象に残っている。
余談だが、当時はお互いの存在すら知らなかったカミさんもその公演に
来ていたそうで、まあ不思議な気もする。
進学用の調査書を1通発行しようとしたら、山ほど朱書きされて戻ってきてしまった(苦笑)。
さすが8年のブランクは大きいのを実感。
マーチングの練習が進行中だが、最近嬉しいプレゼントがあった。
校長が「暗くなってからも練習できるように」とライトを2個設置してくれ、
光が練習場にまんべんなく届くように木の剪定までしてくれたのだ。
これはありがたい。地味ではあるけれど熱心に活動しているのを
認めてもらっているのが嬉しい。もっともっと「愛される吹奏楽部」に
なるようがんばりたいものだ。
車では『くるみ割り』。こんなに繊細な音楽も作れるんだなあ、と
改めてチャイコフスキーに感心。今年熊川某がバレエ団を引き連れて
『くるみ割り』の公演を行うと聞いているが、一度観ておいた方が
音楽がよく理解できるかもしれない。
一度だけ観たことがあるのは、シルヴィ・ギエムの『春の祭典』ほかの公演。
『春祭』以外の演目は覚えていないが、長ーい足が空間をバサッ、バサッと
切り裂いていく様がとても印象に残っている。
余談だが、当時はお互いの存在すら知らなかったカミさんもその公演に
来ていたそうで、まあ不思議な気もする。