本日のコンクール県大会の結果、
本校は23団体中18位。17位までが銀賞で、次点の銅賞。
はっきりいって悔しい。銀賞が目標だったのに・・・(涙)。
単純に言い訳してしまえば、とにかく練習不足だった。
7月3日の地区大会以来まともにメンバーが揃ったのは今日が初めて。
おまけにメンバーの4割が1年生。よくやったとほめてやりたいところだが、
でも言い訳は言い訳に過ぎない。
講評で指摘されたのはすべて覚えがあることばかり。
友人たちには「とにかくピッチを合わせないと」と口をすっぱくして言われた。
いかに音程感を育てるか。今後の大きな課題。
一方、評価はA~Eの五段階のうちCに集中したが、Dは一つもなかった。
これはこれでうれしい。要するにウチのバンドはまだ「C」段階。
これをいかにして「B」に上げるかだ。
生徒達は「銅賞」の評価に悔し涙を流していた。これも成長の証だろう。
「銅賞のトップで、銀賞の次点だった。」と告げると歓声が上がったのには驚いた
けれど(苦笑)。3年生は基本的に今日で引退。ごくろうさまだった。
悔しい思いを抱えながら、友人の指導するI高校の演奏会へ。
とても楽しいコンサートだった。一言で言って「自由」。
とにかく何にでもチャレンジする学校で、地元ではまさしく“Only One”。
人数が少なくて大変だそうだが、これからも応援していきたい。
ウチの学校も見習わなくては!
車ではレハールの『微笑みの国』。確かに豊かな旋律があふれ出る
オペレッタの名曲らしい。来年は大ブレークか(笑)!?
本校は23団体中18位。17位までが銀賞で、次点の銅賞。
はっきりいって悔しい。銀賞が目標だったのに・・・(涙)。
単純に言い訳してしまえば、とにかく練習不足だった。
7月3日の地区大会以来まともにメンバーが揃ったのは今日が初めて。
おまけにメンバーの4割が1年生。よくやったとほめてやりたいところだが、
でも言い訳は言い訳に過ぎない。
講評で指摘されたのはすべて覚えがあることばかり。
友人たちには「とにかくピッチを合わせないと」と口をすっぱくして言われた。
いかに音程感を育てるか。今後の大きな課題。
一方、評価はA~Eの五段階のうちCに集中したが、Dは一つもなかった。
これはこれでうれしい。要するにウチのバンドはまだ「C」段階。
これをいかにして「B」に上げるかだ。
生徒達は「銅賞」の評価に悔し涙を流していた。これも成長の証だろう。
「銅賞のトップで、銀賞の次点だった。」と告げると歓声が上がったのには驚いた
けれど(苦笑)。3年生は基本的に今日で引退。ごくろうさまだった。
悔しい思いを抱えながら、友人の指導するI高校の演奏会へ。
とても楽しいコンサートだった。一言で言って「自由」。
とにかく何にでもチャレンジする学校で、地元ではまさしく“Only One”。
人数が少なくて大変だそうだが、これからも応援していきたい。
ウチの学校も見習わなくては!
車ではレハールの『微笑みの国』。確かに豊かな旋律があふれ出る
オペレッタの名曲らしい。来年は大ブレークか(笑)!?