トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

この時期はやっぱ栗ですよね ( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹”

2022年09月30日 | データ

■2022.09.29 今日は岐阜県中津川まで栗をいただきに行きます。

10時近くに自宅を出発。馬籠宿から少し上の樹梨を目指す。平日なので空いています。

トドクロちゃんは「栗のこわめし」私は蕎麦定食の蕎麦大盛り。いずれも栗のこわめしがごはんです。

ホクホクの栗の食感は新鮮だからですね。惣菜も地元の食材で美味しい。

蕎麦は開田高原の霧しな。蕎麦を大盛りにしても+200円とはリーズナブル。

お店の方がサービスで大きな「栃の実せんべい」を出してくれた。木曽福島製でこれも美味しくいただく。

食後は峠を少し越えて道路脇のスペースに車を駐めて一石栃立場茶屋

春にも来てますがその時は茶屋前の八重の枝垂れ桜が満開でした。いまは緑々しています。

茶屋でお茶をいただき、おじさんと暫しお話。檜の薪なのでパチパチはぜる音が何故か暖かい。

意外と多くの方が馬籠〜妻籠間を歩いていた。海外の方もちらほら。

日本だけいつまでもコロナ騒ぎが収まらない。

囲炉裏の煙が差し込む光で神秘的。

水場に栃の実が、アク抜きは流水で一週間かかるそうです。毬栗も至る所に落ちています。

ピンクのツリフネソウ。

そして静かな馬籠宿へ。恵那山は雲の中。

ミズヒキ、シュウメイギクがもう咲いている。

馬籠宿の川上屋で「栗きんとん」をいただく。湯呑は朱泥の常滑焼、急須はHARIO。

自宅の茶器で飲んでいるようだ。

優しい甘みの栗きんとんは美味しい。

何故か木曽路は我が家の癒やしスポット。何度訪れても飽きることはなく新たな発見もある。

秋が深まった時期にでも馬籠〜妻籠を歩いて見ようかな。

 

 


コメントを投稿