トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

知多半島の風景と怪我の話。

2022年09月19日 | データ

・若松海岸のひとコマ

夏もとうに過ぎた海岸で孫と海遊びをする祖父母。

お婆ちゃんはちょっと潮干狩り。

大潮なので潮が沢山引いている。海苔のソダもそろそろ建っている。

・坂井海岸のひとコマ。

季節はづれの静かな夕暮れ海水浴を楽しむ家族を見守る。

遠浅なので安心な坂井海岸。

楽しそうな子供達。夕暮れの海水浴は気持ちが良い。

遠くには巨大な貨物船。山陰は鈴鹿山脈。

スマホの画像を取り出しコラージュ。

9/13にミニバイクにガソリンを入れ上がっているバッテリーを充電しようと南知多まで走った。

何気なく富士ヶ峰さくら公園まで上がってきた。新しく展望デッキや望遠鏡が設置されていた。

少し景色を楽しみ帰ることに。急な狭い坂道を下ってゆく途中、舗装されたセメント部と路肩の段差にハンドルを取られ右側に転倒。荒れたセメント部に体の右側をぶつけた。体の状態を確認するも擦り傷は当然として鼻を打ったせいで鼻血も、肩を強く打ったせいで鎖骨が通常の状態で無いことが分かった。

さあどうするか考えたが一応ミニバイクは動くので其の状態で帰ることにした。通常より時間を掛けて何とか帰宅。

そして救急外来の半田市立半田病院へ。

レントゲンを撮ると右鎖骨骨折、肋骨骨折2箇所(8番、9番)と言うことで3箇所骨折。三角巾で腕を釣りし帰宅。

9/14 診断は翌日となり整形外科へ。9/15-9/17までの入院で鎖骨骨折をプレートで固定する事に。

9/15 10時に病院の5階に入院(当然初めての入院)6人部屋。今日はすることがなく階段の登り降りをする。痛みは肋骨の方が強く寝返りや大きな呼吸は痛い。それにしてもベッドが小さい、掛け布団を追加してもらう。

9/16 今日は手術なので朝食はない。早朝病院の外周を散歩。13時の手術予定が11時に早まり手術室まで歩いて向う。腕から全身麻酔を入れると直に記憶がなくなる。目覚めると13時過ぎで意外と早く目覚めた。病室はナースステーションの横に移っていた。痛みは無いが気持ちが悪い、高山病や二日酔と同じ感じ。どうも痛み止めの副作用の様だ。今日の病室は術後の4名が入っているが私が一番軽症。夕食はお粥で美味しかった。

9/17 10時に今後の説明を受け退院。

鎖骨骨折の治癒期間は3ヶ月と言われている。年内は大人しくする必要がある。

ネットでググると超音波骨折治療器で治癒期間が40%短縮するそうだ。病院でこの機器があり貸出できれば良いが次回確認して見よう。

スマホに選んだ歩数計アプリを入れ取り敢えず脚力は維持したいので毎日1万歩を目標として早速歩き出す。妻も娘も最初はダメです連発。抜糸までは妻と一緒に歩くことに。

まあこの期間を充電期間として考え過ごそうと思います。

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
inakunさん、おはようございます!! (nemobaba)
2022-09-23 05:26:27
22日の記事で、Inakunさんが怪我をしたのを知りました。
遅くなりましたが・・お見舞い申し上げます。
バイク事故で、鎖骨を折ったんですね。
鎖国や肋骨の骨折は肺を傷つけ気胸を合併することが多いのですが、それがなくてよかったと思いましょう。
術後から脚力保持のために歩き出したとか・・立派です。

私の槍沢詣では槍沢ロにてんぐっぱらッジに10月1日泊、2日に天狗っ原往復しかえります。
今年はよく雨にやられますから、予備日として10月9日泊を確保しました。
槍沢ロッジはなかなか確保しにくいのです。今朝の新聞で長期予報をみると1日も降水確率が高いので、多分中止かな・・と。
首尾よく歩けましたら報告します。
そろそろ抜糸の頃でしょうか。
とにかく、怪我の回復が順調にいきますように願っています。
返信する
inakunさんへ (nemobaba)
2022-09-23 05:30:55
👆のコメント欄を見返したら、誤字や槍沢ロッジ当たりの文章が切れ切れになってました。目覚めの時間に書いた成果と思います。お察しくださいませ~
返信する

コメントを投稿