goo blog サービス終了のお知らせ 

さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

デジタルフォトフレーム

2009年04月09日 | Weblog
最近では、電気店などで、デジタルフォトフレームが展示されているのを良く見かけるようになりました。どんなものかなあ、ということで買ってみました。

ソニーの製品が有名ですが、シャープの液晶を使って画面がきれいなフジフィルムのものを買ってみました。

とりあえずは、雪割草の写真をコンパクトディスクに収めて、スライドショーを行えるようにしました。

画面はきれいで満足できるのですが、ちょっとした不満も。

データーをフォルダーごとに収めても、全体のファイルの作成時間順に表示されてしまいます。新しい順とその逆順、ランダムという選択はありますが。

最初に、パワーポイントで表紙を作って挿入しようとして、どうしたらよいか迷うことにしました。

判ったことは、まず表紙の作成。このあと、デジカメデーターを、別名で保存していけば、作成順に並べることができます。

あとから表紙をいれようとする場合は、ちょっと強引ですが、コンピューターの時間を1枚目の少し前に変えてしまってから保存すればよいことがわかりました。

ということで、今度誰かにあったら、写真を見せて自慢することにしましょう。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地デジ化 | トップ | さすらいの風景 ミュンヘン... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事