K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事梅屋敷駅編(第2回)

2013年04月06日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2013 下り線高架ホームへのエレベータ、階段通路は旧下り線地上ホーム上から        

< 総合INDEX へ

梅屋敷駅高架化事業完了工事
・高架駅橋下整理工事
2012年10月21日の上下線高架化後の梅屋敷駅の高架駅橋下整理工事は、高架駅橋下の旧下り線線路は2013年2月には撤去されており、今後は、旧下り線地上駅ホームを撤去して、高架橋柱間の補強の地中梁の設置と、その後に高架駅橋下に駅舎の構築の工事となります。駅舎の築造には旧下り線地上ホームの撤去のため、下り線高架ホームへの通路のエレベータと踊り場から上部に完成している階段とエスカレータへの仮設階段を地上位置まで降ろす必要があります。工事の進捗を、3月22、26および29日に見てきました。
大森町第4踏切跡から見た旧下り線ホーム跡は、高架ホームへの通路のエレベータと踊り場への仮階段が設けられている部分のみ、仮ホーム台が残されており、その前にはホーム台受けのH型鋼の柱が残っています。

 大森町第4踏切から見た旧下り線ホーム跡(左方)(写真拡大0322)

梅屋敷第1踏切跡から見た旧下り線地上ホーム跡にも、ホーム台受けのH型鋼の柱が残っています。梅屋敷高架駅の階段とエスカレータは、中間に踊り場を設けて上下線を結び、踊り場の中央に共通の階段とエスカレータを設置する構造の様です。現在は、上下線の踊り場から、仮設の階段を使用して昇り降りを行っています。

 梅屋敷第1踏切から見た旧下り線ホーム跡(右方)(写真拡大0322)

なお、旧上り線側は高架ホームへの通路のエレベータと踊り場への仮設階段が地上位置にあります。工事が完成すると、高架橋西側は駅前通路広場となります。

 上り線高架ホームへのエレベータ、階段と踊り場までの仮設階段(:上り線高架ホームへのエレベータと踊り場まの仮設階段、:上り線高架ホーム階段、エレベータ踊り場への仮設階段、:上り線高架ホームへの階段踊り場0322)

大森町第4踏切跡から北方の高架橋下と、梅屋敷第1踏切跡から南方の高架橋下を見ると、上下線の旧道床は線路、コンクリート枕木が方付けられ平らに整地されています。

 梅屋敷駅隣接の踏切から高架橋下を見る(:大森町第4踏切から北方高架橋下を見る、:第4踏切から北方高架橋下を遠望する、:梅屋敷第1踏切から南方高架橋下を見る0322)

3月26日に大森町第4踏切跡から旧下り線ホーム跡を見ると、ホーム台を撤去したH型鋼柱の堀出し撤去工事を行っていました。鋼柱の除去工事は、1本1本手作業的に行われており、大変な作業であると感じています。

 小型工事機で旧下り線ホーム受けのH型柱の撤去工事(写真拡大0326)

3月29日に見に行くと、同26日に撤去作業を行っていた旧下り線ホーム受け台のH型鋼柱が撤去されていました。これから、全てのH型鋼柱の撤去が行われます。

 除去を要する旧下り線ホーム受け台のH型鋼柱(:やっと1本のH型鋼柱が撤去される、:H型鋼柱除去作業に待機中の小型工事機、:旧下り線ホーム受け台の除去を要する沢山のH型鋼柱0329)

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(4月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期(2)版2013年前期版
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版高架化全工区下り線工事2012年前期版高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事大森町駅編(第2回)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第2回その1)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする