通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

JR広島駅北口改良工事(その18)

2016年03月23日 | 広島の話題
JR広島駅北口(新幹線口)

ペデストリアンデッキ整備

中央通路に足場設置






↓JR広島駅北口改良工事については、こちら↓

「広島駅北口広場」URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース





↓前回記事は、こちら↓

JR広島駅北口改良工事(その17)







このブログでは、「ペデストリアンデッキ」なんていう、

舌をかみそうな横文字は使いとうないんで、

「ペデストリアンデッキ」を「歩行者専用通路」と

呼ぶことにします。





また、上のイメージ図にある3つの歩行者専用通路は、

左から、東側通路、中央通路、西側通路

と呼び分けています。







東側通路、シェラトンホテル広島の2階から見る。

左側がJR広島駅で、

向かい側に見えるのが、ホテルグランヴィア広島。







JR広島駅北口構内では、

中央通路建設に向けて橋脚の設置が進んどる。



南東側から見る。







南西側から見る。



手前が今回設置された橋脚で、

奥が先日設置された、

新幹線口東交差点の上に架かる中央通路。







今回設置された橋脚を北東側から見る。













新幹線口東交差点を渡ったところ、

西日本旅客鉄道広島支社の前には、

中央通路への昇降口用階段の橋脚が設置してある。











駅舎と平行して設置される東側通路部分に

階段が取り付けてある。







JR広島駅北口構内にあるバス乗り場には、

広島市中心部の観光地や美術館をめぐる

広島市内循環バス・めいぷる~ぷが止まっとった。







よ~く見ると、車体に桜の花が描かれた

春バージョンのめいぷる~ぷじゃった。





広島では近いうちに桜の開花宣言があって、

広島市中心部では、4月2日の週末あたりが見ごろじゃそうな。





広島地方気象台は3月23日、

2016年の桜の開花宣言を行った。



これは平年より4日早く、

昨年より1日早いそうじゃ。

(青文字部分:2016年4月10日追記)






↓めいぷる~ぷについては、こちら↓

「広島市内循環バス ひろしま めいぷる~ぷ」中国ジェイアールバス株式会社





↓めいぷる~ぷについての関連記事は、こちら↓

めいぷる~ぷ ハロウィーンVer.走行中





訪問日:2016年3月20日





今日は、JR広島駅北口改良工事について話をさせてもらいました。

ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿猴橋復元工事(その29)

2016年03月22日 | 広島の話題
猿猴橋復元工事

被爆70年事業

えんこうさん






↓前回記事は、こちら↓

猿猴橋復元工事(その28)







猿猴橋(えんこうばし)を西側から見たところ。







近づいてみると…。







先週(3月13日)はこんな感じじゃった路面が…、







今週はこんな感じに仕上げてあった。





路面はこれで完成じゃろうの。



担当の方、最後の最後までご苦労さまでした。







親柱の足組は取り外してあった。







親柱の上に飾られた地球儀の上で

羽ばたく大きな鷲の像は、

猿猴橋西側に建設中の52階で、

中四国・九州で最も高いビルとなる

広島駅前Bブロック西棟・シティタワー広島ともども

広島の名物になってほしいもんじゃ。







猿猴橋を東側から見たところ。





あとは来週、3月28日(月)に行われる、

新しくなった猿猴橋の復元完成記念イベント

「えんこうさん」を待つだけじゃの。







その「えんこうさん」は、

以下の予定で行われるそうじゃ。





【猿猴橋】

14:30~/猿猴橋除幕式・渡り初め
      大正15年の渡り初め再現
      カープ選手(予定)・獅子舞・子供御輿

18:15~/点灯式

18:30~/点灯カウントダウン
      書道パフォーマンス・時代絵巻ショー





【河岸緑地】

14:00~20:00/出店
          カフェ・屋台・子供向けワークショップなど





【広島駅南口エールエール地下広場】

14:00~/猿猴橋復元工事完成式典

16:00~/広島東洋カープトークショー(予定)

17:30~/安芸ひろしま武将隊(予定)








橋の奥、画面中央に高くそびえる

広島駅前Bブロック西棟・シティタワー広島は

最上階の52階あたりで作業中じゃった。





↓猿猴橋復元工事については、こちら↓

「猿猴橋復元事業について」広島市ホームページ





↓猿猴橋については、こちら↓

猿猴橋復元の会





訪問日:2016年3月20日・21日





今日は、猿猴橋で行われている復元工事について話をさせてもらいました。

ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープロード2016(その6)

2016年03月19日 | スポーツ
カープロード

JR広島駅南口からマツダスタジアムまで

福井・會澤・丸・菊池・野村の5選手








JR広島駅南口から

マツダスタジアム(Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島)まで

800メートル、徒歩約10分の「カープロード」。







前回は、梵・中東・赤松・天谷・小窪・松山の6選手を

紹介をしました。





今回は、福井・會澤・丸・菊池・野村の5選手を

紹介をしてみようと思います。





■福井優也

■會澤 翼

■丸 佳浩

■菊池涼介

■野村祐輔










JR広島駅東側にある

荒神(こうじん)陸橋の下を通って進むと…。





【福井優也(ふくい ゆうや)】



昨季は先発として21試合に登板し、
9勝6敗、防御率3.56と、
入団5年目で初めて白星が黒星を上回った。

契約更改では、ほぼ倍増でサイン。

投手陣の柱だった前田健太が米大リーグに移籍した今、
その穴を埋める自覚も十分。

6年目の右腕にかかる期待は大きい。


DATA>>February 8,1988 178cm・80kg 早稲田大・岡山県





【會澤 翼(あいざわ つばさ)】



2015年はチームの勝敗を背負う重さを
思い知らされた年だった。

捕手の中で一番多く試合に出るという目標は達成したが、
長いペナントレースで調子を維持する難しさを痛感した。

「優勝すること。それしかない」。

悔しさをバネにして勝利を目指す。


DATA>>April 13,1988 177cm・91kg 水戸短大附高・茨城県





【丸 佳浩(まる よしひろ)】



打率.249と不調に終わった昨季。

「チャンスで打てなかった」という悔しさから、
秋季キャンプでは打撃改造に着手した。

特にフォームが年間通して安定していなかったため、
バランスを重視して取り組んだ。

今季も、優勝を目指すチームの
大きな戦力として期待されている。


DATA>>April 11,1989 177cm・90kg 千葉経大附高・千葉県











【菊池涼介(きくち りょうすけ)】



2013年は528捕殺、2014年は535捕殺と、
圧倒的な捕殺数の多さでも注目を集める
カープの守備職人。

昨季は2年連続で全試合スタメンを果たしたが、
両膝の故障で本来の力を出し切れなかった。

今季の目標は捕殺記録の更新。

万全の状態であれば、
大記録も難しくはない。


DATA>>March 11,1990 171cm・69kg 中京学院大・東京都





【野村祐輔(のむら ゆうすけ】



昨季の秋季キャンプでは新球種を習得した。

それは、理想としているジョンソンの「パワーカーブ」。

本人に握り方を聞き、
キャッチボールで試投してきた。

開幕ローテーションを任された昨季は、
わずか5勝。

もう後がないと肝に銘じ、
取り返していくしかない。


DATA>>June 24,1989 177cm・82kg 明治大・岡山県





訪問日:2016年2月28日






今日は、福井・會澤・丸・菊池・野村の5選手を

紹介させてもらいました。

次回は、田中・中田・一岡・大瀬良・堂林の5選手を

紹介する予定じゃ。



ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープロード2016(その5)

2016年03月18日 | スポーツ
カープロード

JR広島駅南口からマツダスタジアムまで

梵・中東・赤松・天谷・小窪・松山の6選手








JR広島駅南口から

マツダスタジアム(Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島)まで

800メートル、徒歩約10分の「カープロード」。







前回は、緒方監督と、黒田・新井・廣瀬・石原の4選手を

紹介をしました。





今回は、梵・中東・赤松・天谷・小窪・松山の6選手を

紹介をしてみようと思います。





■梵 英心

■中東直己

■赤松真人

■天谷 宗一郎

■小窪哲也

■松山竜平





【梵 英心(そよぎ えいしん)】



2015年は開幕から打撃不調。

登録抹消や2軍降格など、
悔しい思いをしたシーズンだった。

今季の目標は選手として活躍するのはもちろん、
チームとしても最高の成績を残すこと。

選手会長を小窪に引き継いでも、
チームリーダーとしての意識は変わらない。


DATA>>October 11,1980 173cm・76kg 駒澤大・広島県





【中東直己(なかひがし なおき)】



言わずと知れた、
広島のユーティリティープレイヤー。

走攻守バランスのとれたプレーで首脳陣からの信頼は厚く、
さまざまな場面での起用に応えてきた。

昨季はわずか9試合の出場で3打数無安打に終わったが、
今季こそは本来の力を発揮し、
チームを牽引していく。


DATA>>October 5,1981 168cm・73kg 東亜大・広島県





【赤松真人(あかまつ まさと)】



昨季はFA権を取得したが、
行使せずに広島に残留することを宣言。

2007年オフ、
阪神へFA移籍した新井の人的補償で入団以来、
年々高まるカープ愛を再認識し、
迷うことはなかった。

「このチームで優勝を狙いたい」

これからもカープに貢献するために
強い意志で臨む。


DATA>>September 6,1982 182cm・75kg 立命館大・京都府





【天谷 宗一郎(あまや そういちろう)】



30試合、打率.214、2打点、3盗塁だった昨季。

守備のミスも目立ち、
登録抹消や2軍暮らしも経験した。

秋季キャンプでは、緒方監督に
「レギュラーのチャンスは十分ある」
と評価された。

今年で33歳。

若い選手には負けたくない!
と、闘志を燃やしている。


DATA>>November 8,1983 178cm・87kg 福井商高・福井県





【小窪哲也(こくぼ てつや)】



2014年に続き、
代打の切り札として投入された昨季。

先発出場は6試合に留まったものの、
代打打率は.380と高成績を残した。

今季から選手会長に就任。

「チームを良い方向に持っていけるように
頑張りたい」。

国内FA権を行使せず、残留した小窪の決意は固い。


DATA>>April 12,1985 175cm・80kg 青山学院大・奈良県











【松山 竜平(まつやま りゅうへい)】



昨季は100試合に出場し
打率.277、26打点、56安打と
2014年よりも成績は下回ったが、
契約更新では勝負強さが高く評価された。

今季の目標は、
打率3割、25本塁打、100打点。

年明けの自主トレで徹底的に打ち込んだ成果を、
発揮することができるか。


DATA>>September 18,1985 176cm・95kg 九州国際大・鹿児島県








「開かずの踏切」と呼ばれる荒神(こうじん)踏切の

渋滞解消のため、1962年(昭和37年)竣工した荒神陸橋の下を通って、

カープロードはさらに続く。




訪問日:2016年2月28日





今日は、梵・中東・赤松・天谷・小窪・松山の6選手を
紹介させてもらいました。

次回は、福井・會澤・丸・菊池・野村の5選手を
紹介する予定じゃ。



ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂町ぶらり(その4)

2016年03月17日 | 見て歩き
坂町(さかちょう)

海沿いぶらり歩き

森山ジョギングコース








前回は、坂町にある森山ジョギングコース(5.2km)の

スタート地点から1.0キロメートルすぎまでを歩いてみた。







スタート地点から1.5キロメートル。







広島と呉(くれ)を結ぶ国道・広島呉道路の一部で

広島市と坂町の間の広島湾に架かる広島大橋(ひろしまおおはし)

の下を通って行くと…。







西側に向かって視界が開ける。





目の前に見えるのは、

広島港の東約1キロメートル、

ここ坂町から500メートルほどのところにある

金輪島(かなわじま)。





もとは「鉄輪島」とも呼ばれた無人島で、

島の周囲が約5キロメートルの島。





この島の東側(この写真では手前側)には

戦前は旧陸軍の金輪島工場、

今は新来島(しんくるしま)宇品どっくがある。







海に浮かぶカキ(牡蠣)いかだの上にある、屋根付きの建物。

ここで何か作業をされてんじゃろうと思うんじゃが、

何という名前なんじゃろか?







金輪島への送電線。



いつも不思議に思うんじゃが、

この送電線はどうやって張ってんじゃろか?







スタート地点から2.0キロメートル。





海に沿ってぶらぶら歩いて行くと…、







何じゃ、こりゃ!?







調べてみると…。



ここは、スタート地点から2.5キロメートルあたりにある、

第六管区海上保安本部 広島浮標基地。





ここに置いてあるのは、灯浮標(とうふひょう)、

海の上で船に航路を知らせる標識=ブイのことじゃ。



ここ浮標基地では、

その灯浮標の修理をしてんじゃそうな。







上の円錐(えんすい)を頭、

下の円柱を体とみて、ここに手と足を足すと、

浮標というより、

漫画家の故・横山光輝(よこやま みつてる)さん描く

『鉄人28号』に出てくる敵ロボットのように見えるぞ!





↓鉄人28号(テレビアニメ第1作(1963年版))については、こちら↓

「鉄人28号 Tetujin28gou」YouTube







本来なら、ここを左側へまっすぐに上っていくんじゃが、

ちょいと寄り道をして、右に曲がって横浜公園へ行ってみようと思う。





訪問日:2016年2月21日





今日は、坂町ぶらりということで、森山ジョギングコースついて話をさせてもらいました。

次回は寄り道で、横浜公園をぶらぶらする予定じゃ。





ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする