坂町(さかちょう)
海沿いぶらり歩き
森山ジョギングコース
前回は、坂町にある森山ジョギングコース(5.2km)の
スタート地点から1.0キロメートルすぎまでを歩いてみた。
スタート地点から1.5キロメートル。
広島と呉(くれ)を結ぶ国道・広島呉道路の一部で
広島市と坂町の間の広島湾に架かる広島大橋(ひろしまおおはし)
の下を通って行くと…。
西側に向かって視界が開ける。
目の前に見えるのは、
広島港の東約1キロメートル、
ここ坂町から500メートルほどのところにある
金輪島(かなわじま)。
もとは「鉄輪島」とも呼ばれた無人島で、
島の周囲が約5キロメートルの島。
この島の東側(この写真では手前側)には
戦前は旧陸軍の金輪島工場、
今は新来島(しんくるしま)宇品どっくがある。
海に浮かぶカキ(牡蠣)いかだの上にある、屋根付きの建物。
ここで何か作業をされてんじゃろうと思うんじゃが、
何という名前なんじゃろか?
金輪島への送電線。
いつも不思議に思うんじゃが、
この送電線はどうやって張ってんじゃろか?
スタート地点から2.0キロメートル。
海に沿ってぶらぶら歩いて行くと…、
何じゃ、こりゃ!?
調べてみると…。
ここは、スタート地点から2.5キロメートルあたりにある、
第六管区海上保安本部 広島浮標基地。
ここに置いてあるのは、灯浮標(とうふひょう)、
海の上で船に航路を知らせる標識=ブイのことじゃ。
ここ浮標基地では、
その灯浮標の修理をしてんじゃそうな。
上の円錐(えんすい)を頭、
下の円柱を体とみて、ここに手と足を足すと、
浮標というより、
漫画家の故・横山光輝(よこやま みつてる)さん描く
『鉄人28号』に出てくる敵ロボットのように見えるぞ!
↓鉄人28号(テレビアニメ第1作(1963年版))については、こちら↓
「鉄人28号 Tetujin28gou」YouTube
本来なら、ここを左側へまっすぐに上っていくんじゃが、
ちょいと寄り道をして、右に曲がって横浜公園へ行ってみようと思う。
訪問日:2016年2月21日
今日は、坂町ぶらりということで、森山ジョギングコースついて話をさせてもらいました。
次回は寄り道で、横浜公園をぶらぶらする予定じゃ。
ほいじゃあ、またの。
海沿いぶらり歩き
森山ジョギングコース
前回は、坂町にある森山ジョギングコース(5.2km)の
スタート地点から1.0キロメートルすぎまでを歩いてみた。
スタート地点から1.5キロメートル。
広島と呉(くれ)を結ぶ国道・広島呉道路の一部で
広島市と坂町の間の広島湾に架かる広島大橋(ひろしまおおはし)
の下を通って行くと…。
西側に向かって視界が開ける。
目の前に見えるのは、
広島港の東約1キロメートル、
ここ坂町から500メートルほどのところにある
金輪島(かなわじま)。
もとは「鉄輪島」とも呼ばれた無人島で、
島の周囲が約5キロメートルの島。
この島の東側(この写真では手前側)には
戦前は旧陸軍の金輪島工場、
今は新来島(しんくるしま)宇品どっくがある。
海に浮かぶカキ(牡蠣)いかだの上にある、屋根付きの建物。
ここで何か作業をされてんじゃろうと思うんじゃが、
何という名前なんじゃろか?
金輪島への送電線。
いつも不思議に思うんじゃが、
この送電線はどうやって張ってんじゃろか?
スタート地点から2.0キロメートル。
海に沿ってぶらぶら歩いて行くと…、
何じゃ、こりゃ!?
調べてみると…。
ここは、スタート地点から2.5キロメートルあたりにある、
第六管区海上保安本部 広島浮標基地。
ここに置いてあるのは、灯浮標(とうふひょう)、
海の上で船に航路を知らせる標識=ブイのことじゃ。
ここ浮標基地では、
その灯浮標の修理をしてんじゃそうな。
上の円錐(えんすい)を頭、
下の円柱を体とみて、ここに手と足を足すと、
浮標というより、
漫画家の故・横山光輝(よこやま みつてる)さん描く
『鉄人28号』に出てくる敵ロボットのように見えるぞ!
↓鉄人28号(テレビアニメ第1作(1963年版))については、こちら↓
「鉄人28号 Tetujin28gou」YouTube
本来なら、ここを左側へまっすぐに上っていくんじゃが、
ちょいと寄り道をして、右に曲がって横浜公園へ行ってみようと思う。
訪問日:2016年2月21日
今日は、坂町ぶらりということで、森山ジョギングコースついて話をさせてもらいました。
次回は寄り道で、横浜公園をぶらぶらする予定じゃ。
ほいじゃあ、またの。