「嘉手納高授業」その①

2012年07月18日 00時05分00秒 | 沖縄の生活

▲<7月17日、「嘉手納高校」のオリエンテーション中>

7月17日、3連休明けの火曜日。朝7:30~8:30まで、浦添市勢理客の顧問先で1時間、「管理職対象の早朝研修」を行い、その後、那覇市久茂地の顧問先の朝礼&社長との面談をこなして、10:30に帰宅。

午後からは、沖縄市にある「嘉手納高校」(14:20~16:20)へ授業に行く。
本日は、「沖縄県新規学卒者パワフルサポートプログラム」の8月23日まで、計7回行う。初日は「オリエンテーション&自分分析」。私は、初回・2回・6回の計3回担当する。


▲<いつもの「すこし長い自己紹介」毎回少しづつ長くなっている>

休憩を10分間挟んで、2時間行った。生徒は、15名だったが真面目に取り組んでいた。何よりも、私が出した、生徒向けの問をすべて正解してくれた(いいセンスしていた!)。しかし、自ら手を上げて、質問や意見を言うまでには至ってはいない(2回目に、どれだけ変わるか楽しみ)。


▲<今日、唯一の実習「自分史」の作成中>


▲<「自分史」とは、自分の幼稚園~高校時代を振り返り、その時のトピックスを抽出し、その時の感情や思いを分析し、その時自分が何を大切にし、どんな時に喜びや悲しみを感じたか?から、自分の「価値観」や「大事」にしたい事を確認する作業>


▲<おまけのお話中「自己成長曲線」や「無意識が邪魔をする」「選ばれる人の共通資質」等々・・・>