「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

自分の道具を持つことで

2014年11月20日 | お茶三昧


茶杓をしまう一式です。
茶杓はこのようにしてきちんと筒に入れ、箱に納めて、
さらに布で包んで保管しておけば心配ありません。
道具をいつまでも良い状態にしておくには、
片付けるときのしまい方が大切なのですね。



箱の紐も正しく結ばなくてはなりません。
この紐の結び方は、流儀によって違うこともあるそうですが。

そういえば時々、お茶会から帰ってきた道具を片付けながら、
「まあまあこの結び方はどうしましょう」
なんていうのも見つけますが・・・
流儀が違うといっても、自己流はダメですよ。


道具の扱いは、自分の道具をもって初めて、
真剣に覚え、頭に入るようです。
やっと手に入れた道具ですから、正しく扱いたいですね。
大切に扱う気持ちも、理解できるようになるというもの。

皆さん、何か一つで二つでも、自分の道具を持ってみてください
一つの物を正しく扱える人は、
どんな道具も大切に扱えるようになると思います。

私もまだまだ扱ったことのない道具もありますし、
もっと勉強しなくてはと思っています。



よろしかったらぽちっとお願いしますね。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村





この記事についてブログを書く
« 国宝と芋けんぴと | トップ | 「お祝いが届きました!」 »

お茶三昧」カテゴリの最新記事