goo blog サービス終了のお知らせ 

「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

少しずつ準備

2025年03月15日 | 日記

春になりなんとなく茶箱がしたくなって、
お稽古のない時は、リビングでいろいろな茶箱点前をして過ごしています。
六点前ある茶箱ですが、何とか区別がついてお点前ができるので、
まだ記憶力は衰えていないと、すこぶる安心していますよ。

「色紙点てをさせてください。」
と御所籠をお持ちになっていらした方が。
久しぶりの色紙点てでした。
終わって私も御所籠を出してきて、お稽古の後に一人で楽しみました。
女性の方はかわいらしいお道具のこのお点前が好きですが、
どうも男性陣は、扱いがちまちましていて、ちょっと苦手のようです。

今日は注文していたベランダ用の簾が届きました。
夏の日差しを遮るための準備です。
真夏のベランダは日当たりが良すぎて、
人にも植物にも耐えがたいのです。

それから新しく注文した苗のための植木鉢と肥料も届きました。
少しずつ、大規模修繕のためにまっさらになったベランダが、
また植木で彩られる準備ができてきました。
来週のお稽古の無い日に、ぼちぼち手を付け始めます。

こんな気になったのも、
何とか膝が痛まずにおとなしくしていてくれるからですが。
今週は膝の痛みが引いてから初めて、駅前のスーパーまで行ってこられました。
また痛くならないかと、ひやひやものでしたが、
何とか大丈夫だったのでほっとしています。
これも整骨院の先生に聞きながら、少しずつ少しずつです。

さて、いよいよ野球シーズン到来ですね。
日本のプロ野球も、大リーグも開幕間近。
私か唯一ルールを熟知しているスポーツですし、
推しの選手や、チームがあるので、これから毎日楽しみです。

 

 


この記事についてブログを書く
« 春は足踏み | トップ | 心がさわぐ日は »

日記」カテゴリの最新記事