「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

いとおしきもの~二代目半泥子

2015年09月11日 | お茶三昧

 

二代半泥子造りのお茶碗で一服



お稽古の時に、
「これです。みてください。」と
お茶碗をお持ちになった方が。
最近二代目半泥子さんの個展で気に入って手に入れたお茶碗を二点見せてくださいました。
写真はそのうちの一点で、
「いとおしきもの・・飯碗ニモ」と箱には記されていました。
いやいやなかなかの風情で、とても飯碗などではありません。
飯椀にしたらそれはそれで幸せな気分でしょうが。

もう一点は、初代をほうふつとさせるような、
とても個性的で素晴らしいお茶碗でした。
「このお茶碗は、何かの時に満を持してつかうといいわ。」と拝見だけで、
「飯茶碗ニモ」にて、お茶を頂きました。
気に入ったお茶碗を初づかいするときの幸せな気分。
その方もとても満足そうでした。


二代目半泥子さんとはお若いころのご趣味のお仲間だったとか。
最近になって、その方が陶芸をなさっていると知ったのたそうですが。
そして「半泥子」という名前が、どれ程知る人ぞ知る名前であるかも。

私は何度か陶芸展などで、川喜田半泥子の作品に出合い、
その個性的な姿に、目を見張ったものですから、
二代目さんがいらしたなんて驚きでした。
それもそのはず、二代目半泥子襲号は平成13年。
作陶を志して20年ほど後だということです。
偉大な祖父の名を引き継ぐ覚悟をなさったのですね。
今年喜寿をお迎えの二代目さんの作品を、
次の機会にはぜひ見に行きたいと思います。

9月30日から二代目半泥子の弟子の方の作品展が開かれるそうです。

「青山伸枝焼けもの展」
焼けもの・・・変換間違いではありませんよ。


これは「シャインマスカット」
立派でしょう。
一房が器に納まりません。
種無しで、皮ごと食べられます。
もう一つのいとおしきものですね。
水菓子として頂きながらの一服でしたよ。





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村