五里霧中

★ マンガなどの感想 ★

◆ まんがタイムきららキャラット 感想①

2012年04月30日 | ◆4コマ誌⑨ 不定期 きららキャラット

2012年6月号

 Manga_time_kr_carat_2012_06

 表紙は、『GA 芸術科アートデザインクラス』より、トモカネ&キサラギ殿!

 遠足っぽいシチュエーションがのびのび感ですが、

 青系統・赤系統で左右分かれている絵が、さすがであります。

 

 

 今月の「目からうろこで賞」は、『はるみねーしょん』より、尉官と佐官はどちらが上?!

 Manga_time_kr_carat_2012_06_p071

 軍における、中尉とか大佐などの「尉官」と「佐官」は、どちらが階級上かわからなくなる、

 という話をしているユキさん&かじゅさん・・・ 女子高生的にそれどーよ?な感じですが、

 これについて、はるみさんが提示していた覚え方が、非常にわかりやすくてお見事でした。

 いや~、こんな覚え方もあるんだな、と感服いたしましたよ(えー

 

 

 

【今月のピックアップ!】

●ひだまりスケッチ (蒼樹うめ 先生)

 Manga_time_kr_carat_2012_06_p015 Manga_time_kr_carat_2012_06_p016

 沙英さんの妹がやって来る! ・・・って、智花ちゃんだよね、何を今更

 と思ったあなたはアニメ派。

 そいえば原作では初登場でしたかね~。 私も忘れてました(ォィ

 

 ゆのっち&宮子さんの想像する智花ちゃんが、あまりに【貧困なイメージ】で笑ったけど、

 それに輪をかけてヒドかったのが、なずなさん!

 乃莉っぺのイメージとの差は、普通科と芸術科の越えがたき壁・・・ なんでしょうかね(^^;

 

 そして姉の沙英さんは、ヒロさんがおもてなししようとするのを阻止してます。

 相変わらず、素直じゃないというか、恥ずかしがり屋ですね~。

 智花さんがやって来てからの姉妹の会話も、両者どこか突き放し気味だったり、

 それでいて相手方を思いやるような、芝居がかった態度をとったりと、

 お互いをわかっているような“姉妹らしい”やりとりが、とても良い感じ。

 

 ひだまり荘の面々との会話とは、ちょっぴり違った味わいでした。

 けっこう強めにバシッとぶつかっていく、でもわだかまりが残らない。

 そうしたコミュニケーションに「家族」を感じましたよ。

 智花さんの別れ際の一言も、それに対する沙英さんの返事も、

 普通に聞くと会話になってないんだけども、そこにこめられた心情は伝わってきますね。

 

 などなど楽しかった、智花さん「初登場」のお話。

 次は、他のみんなとも仲良くなる展開を希望。

 そんな期待を込めつつ・・・ 今後も楽しみです!

 

 

 

【ゲスト作品!】

●さくらティーブレイク! (都桜和 先生)

 Manga_time_kr_carat_2012_06_p075 Manga_time_kr_carat_2012_06_p081

 失敗ばかりの少女が、運命の部活に出逢うお話。

 「うらバン!」の都桜和先生が、新作でゲスト登場!

 野球部のマネージャーをやめさせられ、ほかの部活を探し求める桜さん。

 しかし、失敗・・・と呼ぶにはあまりの大惨事を引き起こしてばかりで、どこからもお払い箱。

 そんな彼女が、美味しそうな香りに誘われて、訪れた部室は・・・?

 

 皿は割るわ、フライパンは炎上するわ、はては卵を爆発させるわ、

 やることなすこと上手くいかない少女・桜さん。

 友人・菊華さんにたしなめられても、部活をあきらめない姿勢は好感触・・・

 と思ったら、彼女の動機は食べ物(´▽`;) 食い意地のはった食欲魔人だから困りモノ。

 

 そして、訪れたのは茶道部の部室。

 そこで出会った七紀先輩からお菓子をもらったり、

 少し変わったおもてなしをされたりと、楽しく過ごす時間が心地よい。

 失敗ばかりの自分が部活へ勧誘されて、感激している桜さんが可愛かった~。

 

 菊華さんも面白い趣味をお持ちのようだし、七紀先輩も良い感じの人だしで、

 よさげなキャラクターがそろっています本作品。

 失敗ばかりの少女が、茶道部でどう許容され、どう活動してゆくのか興味津々。

 スペシャルゲスト第1回とのことで、今後もが楽しみです!

 

 

 

●ぷらいまりィずむ! (パルプピロシ 先生)

 Manga_time_kr_carat_2012_06_p091 Manga_time_kr_carat_2012_06_p091b

 小学生5人組の登校風景!

 水橋ニコさん小学5年生。

 妹のココさんが入学式を迎えての、初めての集団登校。

 ニコさんが新班長となって、4人を引っ張ってゆくお話。

 

 この作品、面白いですね!

 マジメなニコさん、まだ幼稚園を出たばかりのココさん。

 そして、いろいろ難儀な双子・亀池めいふ&さゆらと、メガネで鼻血のしずのさん。

 それぞれの持ち味を生かした会話が、ひじょーに楽しかった!

 ニコさんは班長としてふるまうも、双子にはからかわれるし、

 妹ちゃんも双子に影響されてるし、しずのさんはパンツ見て鼻血ブーだし、いろいろ大変。

 

 そんな登校風景が楽しいのはもちろん、

 「体操着袋」から母親との思い出を想起するシーンが、

 なんともしっとりとした心持にさせてくれて、良い感じでありました。

 

 また、ニコさんはからかわれたりはするのだけど、みんなからはきちんと愛されていて、

 そのことが終盤の展開でわかるのですが、これもまた素晴らしかったです。

 ニコさんのがんばり屋な姿勢と、それをいつくしむような周囲の視線が気持ち良い。

 これは、個人的に期待作。 次号も登場とのことで、楽しみです!

 

 

 

●このはなさくや (相瀬いづみ 先生)

 Manga_time_kr_carat_2012_06_p135 Manga_time_kr_carat_2012_06_p136

 不思議な力を持つ少女の、“花咲ける”毎日。

 野原小牧さんは不思議な力をもつ少女。

 彼女の力でほんの少しだけ、幸せが届けられるような、そんなお話・・・かな?

 

 ぶっちゃけ大した力じゃないんだけど、「花」に関する力をもったこまきさん。

 その力のことを知るのは、友人あーちゃんこと相川蒼さん。

 この2人のやりとりで進行しつつ、入学式でおかしな生徒会長に出会い、

 そこから生徒会へ勧誘されるという流れでしたが、いや~、キャラクターがめちゃ面白い!

 

 もっと繊細なお話になるかと思っていたら、おかしな生徒会長の登場で、笑い要素増大!

 すごい強引で、細かいことを気にしないタイプなのか、

 彼女が動くと作品に勢いがついて、とても楽しく感じられました。

 ラスト・オチでは大笑い゜(*゜´∀`゜)゜

 

 繊細で可愛らしい(でも会長をカッコイイと思うセンスがアレな)小牧さんも良いですし、

 相川さんも面白い二つ名をお持ちだしで、これはなかなかよさげな作品。

 3回連続ゲストとのことで、つづきが楽しみです!

 

 

 

●P.S.リスタート (桑島黎音 先生)

 Manga_time_kr_carat_2012_06_p151 Manga_time_kr_carat_2012_06_p154

 ちょっとズレたお嬢様の物語。

 白鷺千華さん、転入初日にお腹すかして行き倒れ!?

 そこへ通りかかった2人組の少女に救われて、一緒に学校へ行くことに・・・

 

 と始まるお話。

 いきなり行き倒れた千華さんですが、立ち居振る舞いや言葉遣いはお嬢様のそれ。

 何やらワケありっぽいけど、世間知らずなうえにどこかズレているのが面白い少女です。

 2人組も、しっかり者とアホの子コンビでバランス(?)がとれていますし、

 みっちゃん先生はともかく、謎の理事長が変な人で楽しげだったり、

 始まりのお話として、登場人物をそろえてきているような流れ。

 

 桑島先生の前作『ひなりな』も面白かったのですが、こちらの作品も期待できそう。

 ズレたお嬢様をめぐる学園生活がどのように描かれるのか?

 次号も登場とのことで、楽しみです!

 

 

②へつづきます。

 


◆ まんがタイムオリジナル 感想②

2012年04月29日 | ◆4コマ誌⑧ まんがタイムオリジナル

2012年6月号 のつづきです。

 ①は、『ラディカル・ホスピタル』 『トリセツなカテキョ』 『かがやけ!工学女子』

     『女子校生かんさつ日誌』 『お弁当はあたたたためますか?』です。

 

 次号より、『小森さんは断れない!』が連載スタート!!

 今月号の初登場ゲスト3作品も、つづけて登場のようで楽しみです。

 

 

●よゆう酌々 (辻灯子 先生)

 絹を裂くような女将の悲鳴! 何事かと思いきや、コタツの片づけを拒絶しているだけ(^^;

 粧子さんの誤解はとけたけど、ご近所様が誤解をとかぬまま解散していたのには笑った!

 さらに今回、税理士さん・中川茉莉さんが登場。 なかなか面白い人で、にぎやか度UP!

 

●満開!Sister (東屋めめ 先生) 

 武士くんがスキンシップから逃げるのを阻止すべく、今回は姉妹が「慣らし作戦」を実行!

 少しずつ軽めのタッチで慣らしてゆくのは、悪くないアイデア。 武士くんも拒絶しないし。

 そんなやりとりが良い感じ。すぐダメだったけど(^^; 最後の父の言葉は「家族」への過程。

 

●社外秘!神田さん (大乃元初奈 先生)

 GW帰省する神田さん。 新幹線での暇な時間を、携帯ゲームですごす姿は現代的。

 実家に知らない人が増えているのは笑ったけど、「君の為に死ねる」というドラマの台詞に、

 おばあちゃんが反応していたのはしんみり。 まあ、時と場合と覚悟しだいの言葉ですね。

 

●らいか・デイズ (むんこ 先生) 

 お腹が大きくなった倫子さん、夫であるおじさんに不満を抱え、春菜家へ飛び込んできた!

 昆虫学者らしい言葉のチョイスが可笑しいけど、倫子さんの悩みは、己の立場への悩みで、

 女性にとっての深刻な問題ですよね・・・ でも、春菜家の人々とおじさんの支えが心地よし。

 

●恋は地獄車 (瀬戸口みづき 先生)

 カズ君が倒れた!? エイプリルフールに万里子さんの「嘘」で、心労がたたったとか(;´Д`)

 お医者先生の助言が真剣なだけに面白かったけど、カズ君がヒモやめたら作品終わるし(ぇ

 後藤さんの万里子さんへのアプローチには一瞬「えッ!?」と驚くも、彼らしいオチつけたな~。

 

●おゑど恋愛帳 (江茂タツキ 先生) 

 上様、孫子の兵法から「敵を知る」ことを学び、さっそく“敵地”汁粉屋を訪れて、働くことに!?

 接客の厳しさを知るものの、力を抜いたら思いのほか女性に大評判! おお、好印象!!

 でも、おキヌさんが眉間にしわ寄せてるのが、ニヤニヤ楽しい。 政宗公も面白かった!

 

●オトメシュラン (王嶋環 先生)

 バイト志望の佐竹くん、エリさん目当てで来ているので、ヨウさんをライバル視!

 何かと誤解しまくっている姿が楽しかった。 私もたまに、ヨウさんが女性なのを忘れます(ぇ

 佐竹くんがヨウさんに完全敗北する過程が見事でしたが、最後登場したのは・・・一成くん?

 

●小森さんは断れない! (クール教信者 先生)

 人の頼みを断れない女子中学生・小森さん。 先生までも頼みごとするオーラ持ってます。

 そんな彼女にも苦手なものはあったり、仏の顔も3度までだったり、色んな面が見れて楽し。

 「小森さんは損する性格」と言われてますが、そんなわけはない(一応シャレ)。 期待作!

 

●そこぬけRPG (佐藤両々 先生)

 開発と広報の便利屋さん状態になっているゲボ君。 それでも楽しそうなのは、スゴイな・・・

 広報の新人・小林くんが、ゲボ君の武勇談を本気にできないのは仕方ないよね(^◇^;)

 でも最後、広報からの無理難題に応えるべく、しっかり動き出す彼は頼もしい。これぞ仕事。

 

●先生のたまご (みなづき忍 先生) 

 たまこ先生、文芸部の顧問に就任!? 夏目さんに中原さんまでいるのは想定内でしたが、

 部長の紙織文子さんがメガネ美人すぎてツライ・・・ 楚々としていて、良い感じじゃないか!

 夏目さんが楽しみにする童話の秘密を抱える紙織さん。 たまこ先生の言葉が救いだね。

 

●炊飯器少女コメコ (うず 先生)

 コミックス1巻が5月7日発売とのことで、タイム各誌に登場している少女型炊飯器コメコ!

 たける君と一緒のお風呂に入ろうとするとか、たける君が断るとか、いろいろおかしいよ(ぇ

 最後、「くっつくな」とたける君が言っていたけど、「暑い」以外にも理由があるんでしょ?(ォィ

 

 


◆ まんがタイムオリジナル 感想①

2012年04月28日 | ◆4コマ誌⑧ まんがタイムオリジナル

2012年6月号

 Manga_time_or_2012_06

 表紙は、ごはん特大盛りの山下さん。 『炊飯器少女コメコ』がゲストだからですかね?

 『トリセツなカテキョ』のセンパイも目玉焼きをのっけたお茶碗もってますが、

 『らいか・デイズ』のらいかさんが、なぜかセーラー服で「ちこくちこくー」してます(^◇^;)

 なお、「コメコ」はスペシャルで書きましたので、長文は割愛しました・・・

 

 

 今月の「若者の〇〇離れで賞」は、『まんしゅう』より、新人君!

 Manga_time_or_2012_06_p182

 穴造さんとこの新人君、車にも色恋にも興味なし。 何と言うか、悟りきった若者です(^^;

 「若者の〇〇離れ」なんて言われますけど、最初から興味ないんだから仕方ないですよね。

 ちょっと冷めすぎている感じもありますが、そんな彼を気に入る穴造さん・・・

 でも、さすがに底なしの無欲なわけじゃないよ、若者だって(´▽`;)

 さらに結局は、都合のよい所に話をもっていっちゃう穴造さんの強引さは、さすがでした!

 

 

 

【今月のピックアップ!】

●ラディカル・ホスピタル (ひらのあゆ 先生)

 Manga_time_or_2012_06_p005 Manga_time_or_2012_06_p007

 『ひらのあゆコレクション』5月19日発売!!

 そんな今回、里見先生と花村さんの仲がどーなりますか? ・・・なお話。

 

 以前、花村さんが里見先生を拒絶せざるを得ない理由が明かされていましたが、

 それについて麻生さんは怒ったり(見当違いだけど)、

 滝沢先生は奥様がナースだった自身の経験を語ったり、

 一流のスケコマ・・・もとい、モテ男・服部さんは里見先生の甘さを指摘したりと、

 いろんな人の反応が面白いですね~。 服部さん、含蓄があってさすがでした(^∇^;

 

 そして、さらに面白いのが、この話題にからめて考える患者さんとの接し方。

 患者さんの気持ちに合わせた接し方に悩む榊先生が、

 精神科の二郷先生に相談していましたが、ここでコミュニケーションに正解がないことが

 語られていたことは、たいへん興味深いことでした。 まあ、そーゆーものですよね。

 師長の語る「向き合い」「寄り添い」型のバランスというのが大事なのでしょう。

 

 でもって、そんな榊先生の悩みから、何かを得た里見先生。

 ちょっと危なっかしい所はあるけれど、一度決めたらとことん突き進むタイプ。

 彼が花村さんへかけた言葉の適切さはお見事でした。 そう、「軽んじちゃダメ」なんです。

 といった感じに、わずかながらも進展している感じな2人の関係。

 

 その楽しさはもちろん、ラストの榊先生を里見先生がさわやかに見守って、

 そこに山下さんがツッコミ入れていたのは大笑いでありました!

 大地くんカップルといい、里見&花村さんといい、最近いろいろ気になりますが、

 このあたりに注目しつつ・・・ 今後も楽しみです!

 

 

 

【コミックス1巻、5月7日発売!】

●トリセツなカテキョ (山東ユカ 先生)

 Manga_time_or_2012_06_p043 Manga_time_or_2012_06_p043b

 “氷の女王”なセンパイと、彼女から勉強教わる男子の物語。

 井原美沙さんはクールな優等生。

 一方、春吉くんは“おバカ”でマイペースな少年。

 そんな2人がおりなす、楽しいお勉強ライフ!?

 

 今回は、「四天王の一角に加わった」と喜ぶ春吉くん(^^;

 友人・高宮くんには、もはや意味不明状態ですが、本人が嬉しそうだからいーじゃない。

 それだけセンパイの「特別」になれたということでしょうからねえ・・・ 四天王だけど。

 

 しかし、2人のお勉強は相変わらず・・・ なのですが、一応春吉くんも進歩しているみたい。

 それを喜ぶセンパイも悪くないですね~。 イイ笑顔でした。

 さらに、センパイの嫌味に気づかずに良い返事をする春吉くんの天然・純心もイイですよ。

 クール・タイプの鋭い刃が、天然の感性によってやわらいでいる感じがして、

 この2人のナイスコンビっぷりを見せつけてくれているようですから。

 

 などなど、2人のやりとりと関係が楽しい本作品。

 はじめの頃は、さほど特別でもなくフツーかな、と感じていたのですが、

 桜川あざみさんの登場と、センパイ&春吉くんの関係が深まりつつあるあたりから、

 面白さがUPしたように思われます。

 コミックス1巻も発売とのことですし、この勢いのまま・・・ 今後も楽しみです!

 

 

 

【初登場ゲスト作品3つ!】

●かがやけ!工学女子 (酒菜屋なかさ 先生)

 Manga_time_or_2012_06_p127 Manga_time_or_2012_06_p131

 工業大学に入学した女性の、華やぐキャンパスライフ?

 父親の影響なのか、技術系にあこがれる豊田ユウさん。

 意気込んで入学式に出席しますが、周りを見渡せば男性ばかり!

 そうした環境の中で出会う女子2人をくわえての、技術系キャンパスライフが始まります。

 

 まずユウさんが、中野サツキさんと高松ユリカさんに出逢い、仲良くなっていますが、

 ユリカさんは馴れ馴れしくするのが好みではない、というか段階を踏んでお友達になりたい

 と思っているらしいのが面白い・・・

 のですが、大学生活は相互扶助が大事なのよね。 とくにレポート関連とか(^◇^;)

 

 また、技術系らしく、機械に触れることの喜びなどが描かれているのも好感触。

 ユウさんの淡泊さには少し違和感ありましたが(^^;

 などなど、いろいろ楽しそうな本作品。

 他社作品で数学科の女子を題材にした作品がありますが、その工学版になりそうかな?

 なんにせよ、つづきに期待しております!

 

 

 

●女子校生かんさつ日誌 (風良まり 先生)

 Manga_time_or_2012_06_p135 Manga_time_or_2012_06_p137

 女子校にやって来た新任教師、困惑の日々。

 男性にとって、そこは未知の世界。

 優しそう、真面目そう、そんな先生には女子校生たちによる“洗礼”が待っていた!?

 女子校生たちのにぎやかなふるまいと、

 彼女たちにふりまわされる男性教師の姿を描いた4コマ作品です。

 

 早々に「とんでもないところに来ちゃったかも」と気づかされる先生。

 赤裸々な質問を受けたり、いきなりジャケットをめくられたり、

 あられもない姿をさらす女子校生を目撃したり、なんだか百合っぽい子たちまでいたりと、

 それらに対して先生が困惑しているのが楽しく感じられるお話になっていますね。

 

 また、女性生徒にも個性があって、それぞれの特徴をいかしたネタも面白く、

 テンポ良いノリと勢いが感じられて、かなり楽しい気分にさせられました。

 個人的には、クールだけど「てれかくし」で赤面する女子生徒が良かったな~。

 最後のネタなんて、3コマ目までの1つずつが独立したネタに使えますよね(´▽`;)

 などなど楽しく、さらなる広がりを期待できそうな可能性を感じた作品でした。

 これはもちろん、ぜひともつづきを~!

 

 

 

●お弁当はあたたたためますか? (たゆんた 先生)

 Manga_time_or_2012_06_p143 Manga_time_or_2012_06_p144

 のんびり経営者と、出稼ぎ少女の、コンビニ物語・・・?

 とあるコンビニにやって来た自称19歳の少女・ほのかちゃん。

 姉に頼まれ彼女の世話をすることになった「花さかマート」の経営者さん。

 2人のコンビにな日々が始まりました・・・ なお話。

 

 全体的にのんびりムードで展開する内容が心地よい作品。

 絵柄も独特というか、最近には珍しいタイプな感じで、シンプルに読みやすいですね。

 自称19歳(たぶん9歳)のほのかちゃんが、コンビニのお仕事を手伝う姿が面白味。

 失敗ばかりですからね(;´∀`)

 彼女の面倒をみる経営者さんも、テキトーに力が抜けていて堅苦しくないのが良い感じ。

 

 などなど、ゆる~い風味で、のんびり楽しみましょうな雰囲気が悪くない。

 こーゆー作品があってもよろしいでしょうな感じで、つづき期待です!

 

 

②へつづきます。

 


◆ まんがタイムスペシャル 感想②

2012年04月26日 | ◆4コマ誌⑦ まんがタイムスペシャル

2012年6月号 のつづきです。

 ①は、『えすぴー都見参!』 『その後のベツ×バラ』 『炊飯器少女コメコ』 『ビンボラさん』

     (今月の『恋愛ラボ』感想はこちら

 

 次号、『たまのこしかけ』と『トンネルの華子さん』が最終回!

 個人的には「たまこし」の終了が、とくべつ寂しいですね・・・

 読み直して、今月の賞は係長の「れろーん」にすべきだったと後悔中(ぇ

 

 

●笑って!外村さん (水森みなも 先生)

 外村さん、高身長を気にしているとか可愛らしい。 もうすぐ身体測定なので、落ち着かず。

 そんな彼女の姿が面白かったけど、ダイエットしても、さすがに身長は縮まんよな(^◇^;) 

 身長を聞く三雲くんにすごんでいたのは、いつもと違って本気の怒りなのが珍しい((( ;゜д゜))

 

●野菜畑でつかまえて (まつもと剛志 先生) 

 桃くん、不良にあこがれるあまり、ドラマに影響されて家出を敢行とか、まだまだ若いの~。

 でも、さくらさんがついてきて、まるでかけおち! 山で「自由」を満喫する2人が面白(^∇^;

 2人っきりなのがたまらなくドキドキでしたが、何ともほのぼのした家出風景で、楽しかった!

 

●スーパーメイドちるみさん (師走冬子 先生)

 今回、めちゃ楽しかった! 下着ドロボーが出たというので、ちゆり&ちるみでパトロール。

 「危険」だと引き留める大樹くんの声を背に去る、2人の後ろ姿が妙に可笑しい!(*゜´∀`゜)

 その後も多くの人が登場し、各個性をおさえながらのテンポ良い話運びが素晴らしいお話。

 

●たまのこしかけ (荻野眞弓 先生) 

 トビラの水着たまこさん&チェリーが美しすぎます! チェリーはアレでしょ、隠喩でしょ?(ぇ

 係長の「れろーん」も相当のエロスでございましたが(ォィ、えみさんの“進展”には驚いた!

 たまこさんが「悟りの境地」に至ったのが面白くも、少し寂しい。 そして、次回で最終回!?

 

●踊る!アントワネットさま (にしうら染 先生)

 国王陛下が流行り病と聞き、アントワネット様を心配するマリーさん。 そのまま宮殿へ・・・

 見舞ってみれば、王太子様の方が大変そうですが、マリーの心のこもる励ましが心地よい。

 ルソー公の感謝も良い感じで、マリーさんとのやりとりにはニヤニヤ。 そして時間は進む。

 

●トンネルの華子さん (松田円 先生) 

 しだいに、華子さんの秘密へと近づきつつある展開。 華子さんも何かを思い出したよう。

 「肉美」さんが子供手を引きトンネルを通る姿に、過去の自分を断片的に思い出すお話。

 なぜトンネルに居ついているのか? その理由をうかがえる内容が少しさびしく、でも温い。

 

●ミッドナイトレストラン7to7 (胡桃ちの 先生)

 沢木さんのレストラン開店祝いに来た、織作さんと天四郎くんの話つづきですが・・・

 やたらと放火されていることで、沢木さんを怪しむ天四郎くんに、弁護する織作さん。

 恋のトライアングルも気になりますが、放火の真相は? 2人の活躍が素晴らしかった!

 

●放課後のピアニスト (十野七 先生) 

 レミさん不在のピアノ部で、レミさん目当てに訪れる人たちに、説明責任を負うソラくん(^^;

 生徒会長から頼まれた音楽を、ソラくんがひくシーンでは、彼も名奏者なのだとわかるのが

 良い感じでしたね。 でも、レミさんがいない=寂しいのは、やはり彼女が特別だから・・・?

 

●アイして・やえば (三宅あきた 先生)

 「運命の歯の人」を見つけて喜ぶアイさんの、おかしな言動が面白おかしい(^◇^;)

 歯の形だけで、ご主人様とまで慕ってしまうとは、フェティシズムここに極まれりですなあ・・・

 そんなフェチ全開の彼女が楽しいけど、直人くんの「歯」以外にも惹かれるのかが気になる。

 

●丸の内! (藤島じゅん 先生) 

 社員食堂の新メニューを考える一同の、諸々のアイデアが面白かった今回のお話。

 課長が「らしい」のもよかったけど、社長の本郷くん妄想と鼻血が面白すぎる!゜(*゜´∀`゜)゜

 小さいナリして、意外とイヤらしいんですね(ォィ。 でもって、ラストの新メニューも納得!

 

●ゲキカラ文化交流 (沼江蛙 先生)

 アイシャさん、ソリティアで遊んでますけど、たしかに面白い! 私はフリーセル好きですが。

 でも知ってます? ソリティアって一説によりますと「孤独」って意味らしいですよ。 孤独。

 つまり、彼女たち3人の「孤独」を隠喩として表現している・・・? なんてわけはないね(ォィ

 

 


◆ まんがタイムスペシャル 感想①

2012年04月25日 | ◆4コマ誌⑦ まんがタイムスペシャル

2012年6月号

 Manga_time_sp_2012_06

 今月の『恋愛ラボ』感想はこちら

 表紙は、キャビンアテンダントなリコ! 今でもCAって憧れなんでしょうかね・・・?

 そのほか、『たまのこしかけ』、ゲスト作品『炊飯器少女コメコ』なども載っています。

 

 

 今月の「ナイスコンビネーションで賞」は、『シュガービーチ』より、みなと&美麗!

 Manga_time_sp_2012_06_p116

 運動オンチ・みなとさんと、孤高の天才・美麗さん。 こんなコンビで上手くいくはずが・・・

 と思っていたら、見事なコンビネーションで楽しませてくれた今回のお話。 爽快でした!

 いつもドジばかりしているみなとさんの「役に立ってる」姿が、嬉しい一幕。

 彼女の個性に深みが加わって、作品に引き込んでくれる要素となったら、良いですね~。

 

 

 

【今月のピックアップ!】

●えすぴー都見参! (岬下部せすな 先生)

 Manga_time_sp_2012_06_p081 Manga_time_sp_2012_06_p082

 なんだか最近、急展開ぎみ?

 前回、悩んだ末に“独り立ち”を決意した直人くん。

 しかしその結果、都さんとは離れ離れになることに・・・?

 

 おかげで、いつも通りにふるまいつつも、ギクシャクしてしまった2人の関係。

 さて、どーなってしまうのか!?

 なんて心配していたら、直人くんの友人たちがズバッと斬りこんでくれました!

 いや、周りから見たらわかりきってることだし、「やれやれ」といった風情でしたが(´▽`;)

 

 でも直人くん、自覚が一応あったはあったんですねえ~。

 「同棲長くて婚期逃すカップル」は言いえて妙。 まさにまさに、な2人の関係。

 そして、さらなる後押しをしたのが雪さんというのがね、なんというか感慨深いですね。

 直人くんのことが好きで、彼の気持ちを察してもアプローチし続けて、

 そして今に至っていることを考えれば・・・ねえ。 しかも笑顔でアドバイス・・・ イイ人や。

 

 一方の都さんも、蛍さんから「忠義以上の感情」なんて言われて、あわてています(^^;

 ラストページでのモノローグが、彼女の気持ちをしっかり感じさせてくれて良い雰囲気。

 だからこそ、最後の直人くんの一言が、心に響いてくるわけですよ。

 「そうでなくっちゃ!」と、思わず破顔。 春の空気にぴったりなワンシーンでありました。

 

 などなど、ちょっと急展開ぎみに進行している本作品。

 何やら他作品が次々と、終了したり終了予定だったりと、これはもしや・・・?

 なんて心配もありますが、2人の関係がどーなってしまうのか、今後も楽しみです!

 

 

 

●その後の ベツ×バラ (曙はる 先生)

 Manga_time_sp_2012_06_p087 Manga_time_sp_2012_06_p090

 いったん完結しました本作品、特別編で再登場! 全5回ほどでしたかね?

 付き合い始めた2人のその後。

 ということですが、職場では公私をわきまえてイチャつかないので、あまり変わらない!?

 でも、それがつまらないなんて言われちゃったり、寛大な職場であります(^^;

 

 今回は、室長にスポットを当てて、別所さんから見た室長イメージと、

 原田くんを介して知るじっさいの室長の姿が描かれていましたが・・・

 別所さん、室長に対してあんなにガチガチやったんですな~(´▽`;)

 孤高な感じで声かけづらいとか・・・ うむ、私もよく言われましたよ(ぇ

 

 原田くんと付き合ったことで、プライベートが仕事に影響しているのではないかと、

 上司である室長に思われることを恐れていた別所さん。

 その別所さんの緊張を察して、なんとかほぐしてやろうと、場をセッティングした原田くん。

 ラストの2人の仲良しっぷりも含めて、やっぱりベツバラ・コンビは良いですね~。

 

 気さくな室長の一面も見れましたが、

 この特別編ではベツバラ・コンビのその後はもちろん、

 周囲の人にスポットを当てた内容になってゆくんですかね?

 なお、この特別編はコミックス未収録とのこと。 (ただし、別企画アリ?

 5月7日発売のコミックス3巻ともども・・・ 今後も楽しみです!

 

 

 

【ゲスト作品】

●炊飯器少女コメコ (うず 先生)

 Manga_time_sp_2012_06_p068 Manga_time_sp_2012_06_p071

 コミックス1巻、5月7日発売とのことで、出張ゲスト登場!

 新型の炊飯器・・・というには高性能(?)すぎて、人間みたいなコメコさん。

 彼女と暮らすことになった大学生たけるくん。

 コメコの奔放さによる負担が増えて、大変な毎日を送っています・・・ というお話。

 

 今回は、お掃除するたけるくんにからんできたり、

 お米製品や土鍋にライバル心を燃やしたりと、いつも通りなコメコさん。

 その面倒くささが、たけるくんとのやりとりに、面白味を生み出しています。

 彼女のチョップの冴えがすばらしかった(^^;

 それと、いつ見ても釜をあける姿がシュールで笑えますな。

 

 たしか、新密度が上がるにつれて美味しいお米が炊けるようになる・・・んでしたっけ。

 今炊けるのはお粥だけ、というのは炊飯器としてどーよ? な感じなんですけども、

 だからこそ、これから2人(?)がどのように日常を送るのかが気になるところ。

 そのあたりに注目しつつ、今後も楽しみです!

 

 

 

●ビンボラさん (縞はるひ 先生)

 Manga_time_sp_2012_06_p139 Manga_time_sp_2012_06_p140

 ビンボー×ボランティアな女性と、下宿先の息子さんとの、ビンボラ・ライフ!?

 「第6回新人4コマ大賞・下期最終候補作家」とあります、縞先生。

 まんがタイム2012年4月号の新人4コマまんが大賞・月刊賞にも登場しておりました。

 

 ビンボーだけどボランティア好きな福田さん。

 金にならない労働はしない主義という金成樹くん。

 そんな相容れなさそうな2人の交流が、とくに福田さんの個性がらみで面白おかしい作品。

 

 今回は、買い物代行ボランティアという福田さん。

 そこで、大家である祖母からの特命をうけた樹くんが、“お手伝い”するというお話でした。

 とにかくビンボーな福田さんのビンボーネタや、彼女の天然すぎるふるまいが、

 樹くんとのやりとりによって、いっそう面白く感じられるように思います。

 福田さん、イイ人なんだけど、けっこうちゃっかりしているのも楽しいところ(^◇^;)

 お金にはしっかりしている樹くんも、彼女のペースに乗せられているのが悪くないですね。

 

 ただ、ボランティア好きが高じてビンボーになっているっぽいので、

 そのあたりのキャラクター性には賛否ありそうでもありますが、

 福田さんの純心で明るく、ちゃっかりした個性は、なかなか魅力的だったように感じます。

 そんな彼女のキャラクターがもっと見てみたいので、つづき、期待であります!

 

 

②へつづきます。