クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

09-02 NO.7-2

2009年02月06日 19時08分18秒 | Weblog
LRCD 099 \2180
南の魂 ギターのための音楽
シモーネ・イアンナレッリ(1970-):華麗なワルツ
ホアキン・ロドリーゴ(1902-1999):サパテアド
エグベルト・ジスモンティ(1947-)/ジュリアーノ・ベロッティ編曲:
水とワイン
イサーク・アルベニス(1860-1909):アストゥリアス/カディス
アントニオ・ラウロ(1917-1991):ナタリア(ワルツ)
アントニオ・ルイス・ピポ(1933-1997):歌と踊り 第1番
アグスティン・バリオス(1885-1944):
フリア・フロリダ/ワルツ Op.8 No.3/森に夢見る
アンヘル・ビリョルド(1861-1919)/
ローラン・ディアンス、ジュリアーノ・ベロッティ編曲:
エル・チョクロ(タンゴ)
ローラン・ディアンス(1955-):リブラ・ソナティネ
ジュリアーノ・ベロッティ(ギター)
録音:2000年12月17-19日、ライアン・スタジオ・マスタリング(シンガポール)

LRCD 101 \2180
太陽と月の光 ポンセへのオマージュ
マヌエル・マリア・ポンセ(1882-1948):
南のソナティナ(1930/1932)/24の前奏曲(1929)
「スペインのフォリア」による変奏曲とフーガ(1929)
ピエラ・ダドーモ(ギター)
録音:ブレーシャ県ロヴァート、聖母マリア下僕会聖被昇天修道院

LRCD 102 \2180
タンゴの歴史 アストル・ピアソラへのオマージュ
アストル・ピアソラ(1921-1992):
ブエノスアイレスの四季(ギター独奏のための)
タンゴの歴史(ギターとヴァイオリンのための)(*)
アストル・ピアソラ/ロレンツォ・ラヴァッツァーニ編曲:
天使の死/アヴェ・マリア/鮫/忘却/リベルタンゴ
(以上、ギター、ヴァイオリンとヴィオラのための)(*/+)
エネア・レオーネ(ギター)
ジョルジョ・モルテーニ(ヴァイオリン(*))
ロレンツォ・ラヴァッツァーニ(ヴィオラ(+))
録音:2002年7月、ミラノ、MUREKスタジオ

LRCD 103 \2180
夢 ソプラノとギター・デュオのための音楽
ロッシーニ(1792-1868):絵の具にまみれて
ビゼー(1838-1875):アラビアの女主人の別れ
ラヴェル(1875-1937):ヘブライの歌
ファリャ(1876-1943):7つのスペイン民謡 から
モーロ人の衣装,アストゥリアナ,ホタ,子守歌,歌
トマス・バレラ(1870-1938):グラナダの女たち
フェデリコ・ガルシア・ロルカ(1898-1936):スペインの古謡集 から
アンダ・ハレオ,四人のラバ引き,ハエンのモーロ娘たち,
チニタスのカフェで,セビリャの子守歌,ソロンゴ,ラ・タララ
アリエル・ラミレス(1921-):アルフォンシナと海
アストル・ピアソラ(1921-1992):リベルタンゴ
エイトル・ヴィラ=ロボス(1887-1959):
「アマゾンの花」から 帆船/ブラジル風バッハ第5番 から アリア
リンダ・カンパネッラ(ソプラノ)
G・ロゼッタ・ギター・デュオ
マルゲリータ・ヴァロミ、アンナ・ヴェッラ(ギター)

LRCD 106 \2180
ギター・リサイタル
ヨハン・カスパル・メルツ(1806-1856):吟遊詩人の歌 Op.13
カルロス・スリニャク(1915-1997):ソナティネ
マウロ・ジュリアーニ(1781-1829):サヴォイア地方の主題による変奏曲
アンジェロ・ジラルディーノ(1941-):超絶技巧練習曲集 から 第6番,第47番
カルロ・モッソ(1931-1995):ピエモンテ地方の3つの歌
フリアン・アルカス(1832-1882):ハバナのプント
ジャンルカ・バルベーロ(ギター)
録音:2003年9月、クネオ県ブラ、聖キアラ教会内陣

LRCD 107 \2180
Shopso Troijno ギター・オーケストラのための音楽
パウロ・ベリナティ(1950-):グデのバイアン
パウロ・ベリナティ/
マルチェッロ・セラフィーニ編曲:民謡の主題による4つのコンポジション
Shopso Troijno(マケドニア),月は明るく輝く(イギリス),
ダニー・ボーイ(アイルランド),ヒューゴのポルカ(スウェーデン)
レオ・ブローウェル(1939-):雨のあるキューバの風景
スティーヴ・ライヒ(1936-):
エレクトリック・カウンターポイント から 第3楽章
アンドルー・ヨーク(1958-):「ハルミ」から アロング・ジ・エッジ
セルジオ・アサド(1952-):
クラリネットとギターのための4つのコンポジション(*)
パオロ・デ・ステファノ編曲:古い肖像画
マルチェッロ・セラフィーニ編曲:石けり遊び,青いすみれ
ジャンルカ・フィルティーノ編曲:グルマリ
ファウスト・サレーディ(クラリネット(*))
セクスタ・コンソート・ギター・オーケストラ
マルチェッロ・セラフィーニ(指揮)
録音:2005年2月25-26日、ルガノ(スイス)、スイス・イタリア語放送ホール

LRCD 112 \2180
イコノスタス ギターのための音楽
マヌエル・デ・ファリャ(1876-1946):
クロード・ドビュッシーの墓碑銘のための賛歌
ホセ・アントニオ・デ・サン・セバスティアン(ドノスティア)(1886-1956):
エリミーナ(郷愁)
フェデリコ・モンポウ(1893-1987):コンポステラ組曲
ビセンテ・アセンシオ(1908-1979):神秘組曲
フランシス・プーランク(1899-1963):サラバンド
ジャンマルティノ・ドゥリゲッロ:Sefer Trah
アンジェロ・ジラルディーノ(1941-):
受胎告知(ベアト・アンジェリコへのオマージュ)
イコノスタス(パーヴェル・フロレンスキーへのオマージュ)
アルベルト・メシルカ(ギター)
録音:2005年11月、ヴァネツィア(イタリア)、ヴィエニクサルテ・スタジオ

LRCD 113 \2180
軽快なギター
フランシス・クレンジャンス(1951-):フランスのワルツ
アレクサンデル・タンスマン(1897-1986):12の平易な小品 から
セレナード,おもちゃ箱,散歩,小さな歌,トッカータ,ポロネーズ
ヨハン・カスパル・メルツ(1806-1856):悲歌
ヤナ・オブロフスカ(1930-1987):古い旋法によるソナタ
フランシスコ・タレガ(1852-1909):アルハンブラの思い出
アントン・ディアベッリ(1781-1858):フーガ Op.46
フランシス・クレンジャンス:第五のアリア
アグスティン・バリオス(1885-1944):大聖堂(前奏曲)
エウジェニコ・カティーナ(1956-):
ソナタ(マリア・ヴィットリア・イェドロウスキに献呈)
フェルナンド・ソル(1778-1839):序奏と変奏曲 Op.9
マリア・ヴィットリア・イェドロウスキ(ギター)

LRCD 114 2枚組(CD-R) \2580
ニコロ・パガニーニ(1872-1840):ギター・ソナタ集
37のソナタ/大ソナタ イ長調 M.S.3
エリオ・リモンディ(ギター)
録音:2005年10月3-6日
CD-Rですのでご注意ください。

LRCD 115 \2180
アルベニス、ダンジェロ、テレマン、ラウロ、メルツ、
カステルヌオーヴォ=テデスコ、カンペラ:ギター作品集
イサーク・アルベニス(1860-1909):アストゥリアス/カディス
ヌッチオ・ダンジェロ(1955-):リディア旋法の2つの歌
ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1767):
無伴奏ヴァイオリンのための12の幻想曲 から 第7番
アントニオ・ラウロ(1917-1986):右へ六つ
ヨハン・カスパル・メルツ(1806-1856):悲歌
マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ(1885-1968):
ソナタ「ボッケリーニへのオマージュ」Op.77
アルトゥール・カンペラ(1960-):パーカッション練習曲第1番
マルロン・ティトレ(ギター)
録音:2006年3月16-17日、ミラノ、MAPスタジオ

LCCD 40.101 \2180
クラリネットとピアノのための音楽
ブラームス(1833-1897):クラリネット・ソナタ第2番変ホ長調 Op.120 No.2(*)
マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ(1885-1968):
クラリネット・ソナタ Op.128(+)
ストラヴィンスキー(1882-1971):無伴奏クラリネットのための3つの小品
フランシス・プーランク(1899-1963):クラリネット・ソナタ(+)
ハインリヒ・ズーターマイスター(1910-1995):
無伴奏クラリネットのためのカプリッチョ
ジュゼッペ・フィオルディメラ(ギター)
ディモーニ・オレベルト(ピアノ(*))
レナート・プリンチペ(ピアノ(+))
録音:ヴァレーゼ(イタリア)、URUKスタジオ

CD Aicsound 50109 \2180
ステファノ・ペゾーリ(1613?-1650以降?):
「調和の宝石箱」(1648)から 優雅な舞曲とアリエッタ集
Folia vaghissima, detta la Speranza / Il Contarini Belletto /
Il Costante Abbandonato Balletto / Ballo del Duca /
Mirate a ch'io son giunto / La bella sdegnata /
Ciaccona Spagnola Semplice / Balletto detto del Fior /
La Giardiniera Gagliarda vaghissima / Al fiero gioco /
L'amante tradito / Gallo di Donna Checca /
Romanesca Aria vaghissima / Aria di fiorenza in A /
La Sposa Sconsolata Arieta Vaghissima / Poich'al fido Amor mio /
Lillia cruda / Il Bon Vilan / Il Sospettoso Balletto /
Zaravande Francese / Lo sventurato in Amore /
Lo spensierato Balletto / Il vero Amante Balletto alla Bifolca
コレギウム・ムジクム
ジョルジョ・デルロッソ(ヴィオラ・ダ・ガンバ、打楽器)
マッシモ・ロンバルディ(バロック・ギター、リュート、キタローネ、打楽器)
ジャンフランコ・マンジン
(ルネサンス・リコーダー、バロック・リコーダー、打楽器)
アントネッラ・パニギーニ(チェンバロ、打楽器)
赤枝美紀子(ソプラノ)

HECD 2004 \2180
HAWA ギターと打楽器のための音楽
アントニオ・カルロス・ジョビン(1927-1994):ア・フェリシダージ
ジャンゴ・ラインハルト(1910-1953):雲
アリエル・ラミレス(1921-):アルフォンシナと海
エイトル・ヴィラ=ロボス(1887-1959):ショロ第1番
シモーネ・イアンナレッリ(1970-):
スウィング・フロム・ザ・パシフィック・コースト(*)
アントニオ・ラウロ(1917-1986):
ベネズエラ・ワルツ第3番「ナタリア」/同第2番
アグスティン・バリオス(1885-1944):パラグアイ舞曲第1番
アンヘル・ビリョルド(1861-1919):エル・チョクロ(タンゴ)
ジョアン・ペルナンブコ(1883-1947):ミモゾ/鐘の音
ジュリアーノ・ベロッティ(1974-):
チッチアチョッチア(ワルツ)/ラ・パテーラ[盃?]/エル・ファロ[灯台?]
マルセル・ハリフェ(1950-):ル・パ・ド・ナハヴァンド(*)
ジュリアーノ・ベロッティ(ギター)
アルマンド・コルネル(打楽器)
録音:ミラノ、MAPスタジオ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 09-02 No.6 | トップ | 09-02 NO.7-1 »

Weblog」カテゴリの最新記事