クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

08-03 No.1

2008年03月03日 14時36分06秒 | Weblog
<EMI CLASSICS>
CZS-2065312 7枚組 \4400(予定)
ユーリ・エゴロフ/ザ・マスター・ピアニスト(限定盤)
CD1
ドビュッシー:前奏曲集第1巻
ドビュッシー:映像第1集第1曲 水の反映(以上1983年録音)
ショパン:幻想曲ヘ短調Op.49
ショパン:バラード第1番ト短調Op.23(以上1981年、1982年録音)
CD2
ドビュッシー:前奏曲集第2巻
ドビュッシー:版画(以上1983年録音)
CD3
シューマン:謝肉祭Op.9
シューマン:トッカータOp.7(以上1981年録音)
シューマン:アラベスク
シューマン:「色とりどりの小品」Op.99 より4曲(以上1985年録音)
CD4
シューマン:クライスレリアーナOp.16
シューマン:ノヴェレッテOp.21 より第1曲、第8曲(以上1978年録音)
シューマン:蝶々Op.2(1981年録音)
CD5
ショパン:夜想曲嬰ヘ長調Op.15-2
ショパン:夜想曲変ニ長調Op.27-2
ショパン:夜想曲ホ短調(遺作)Op.72-1
ショパン:スケルツォ第2番変ロ短調Op.31(以上1981年、1982年録音)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調Op.73「皇帝」
w/フィルハーモニア管弦楽団、
ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮(1982年録音)
CD6(新リマスター)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466(カデンツァ:ベートーヴェン)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第17番ト長調K.453(カデンツァ:モーツァルト)
w/フィルハーモニア管弦楽団、
ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮(1985年録音)
CD7(新リマスター)
バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調BWV903
モーツァルト:幻想曲ハ短調 K.475
ショパン:幻想曲ヘ短調Op.49
ショパン:練習曲変ト長調Op.10-5
ショパン:練習曲ホ長調Op.10-3「別れの曲」(以上1978年録音)
ユーリ・エゴロフ(ピアノ)
30代中ばで夭折した天才エゴロフのEMIへの遺産を集大成
36Pブックレット、各CD紙ケース入り、クラッシュメルボックス

●COLLECTOR'S EDITION
CZS-5194292 7枚組 \4400(予定)
ニールセン:作品選集(限定盤)
CD1
交響曲第1番ト短調(1891-92),FS16(Op.7)(1974年録音)
交響曲第2番「4つの気質」(1901-02),FS29(Op.16)(1974年録音)
ボヘミア=デンマークの民謡(1928),FS130(1975年録音)
CD2
交響曲第3番「ひろがりの交響曲」(1910-11),FS60(Op.27)(1973年録音)
交響曲第4番「不滅」(1914-16),FS76(Op.29)(1974年録音)
若き芸術家の棺の傍らで(1910),FS58(1975年録音)
CD3
交響曲第5番(1921-22),FS97(Op.50)
交響曲第6番「素朴な交響曲」(1924-25),FS116(以上1973年録音)
以上 デンマーク・ラジオ交響楽団、ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
CD4
弦楽のための小組曲(1888/89改訂),FS6(Op.1)(1995年録音)
ノルウェー室内管弦楽団、アイオナ・ブラウン指揮
シンフォニック・ラプソディ(1889),FS7
「ヘリオス」序曲(1903),FS32(Op.17)
ヴァイオリン協奏曲(1911),FS61(Op.33)
アルヴェ・テレフセン(ヴァイオリン)
以上 デンマーク・ラジオ交響楽団、ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
(以上1975年録音)
CD5
「仮面舞踏会」序曲(1904-06),FS39(1990年録音)
BBC交響楽団、アンドルー・デイヴィス指揮
サガの夢(1907-08),FS46(Op.39)
パンとシリンクス(1917-18),FS87(Op.49)
フルート協奏曲(1926),FS119
フランツ・レムサー(フルート)
狂詩曲風序曲「フェロー諸島への幻想の旅」(1927),FS123
クラリネット協奏曲(1928),FS129(Op.57)
クジェル=インゲ・ステヴェンソン(クラリネット)
以上 デンマーク・ラジオ交響楽団、ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
(以上1975年録音)
CD6
愛の讃歌(1896-97),FS21(Op.12)
眠り(1903-04),FS33(Op.18)(以上1974年録音)
デンマーク・ラジオ合唱団、交響楽団、モーゲンス・ヴェルディケ指揮
管楽五重奏曲(1922),FS100(Op.43)(1967年録音)
メロス・アンサンブル
CD7
シャコンヌ(1916),FS79(Op.32)
組曲'Den Luciferiske'(1919-20),FS91(Op.45)
3つの小品(1928),FS131(Op.59)
5つの小品(1890),FS10(Op.3)
6つのユモレスク・バガテル(1894-97),FS22(Op.11)
以上レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)(1995年録音)
デンマークの国民的作曲家、ニールセンの作品選集
36Pブックレット、各CD紙ケース入り、クラッシュメルボックス

CZS-5194932 5枚組 \3380(予定)
チャイコフスキー:交響曲全集(限定盤)
交響曲第1番-第6番
マンフレッド交響曲(以上1976年録音)
幻想序曲「ロメオとジュリエット」
幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」(以上1977年録音)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮
ロストロポーヴィチの祖国への愛横溢!ロシアの音楽性が匂い立つ傑作録音
40Pブックレット、各CD紙ケース入り、クラッシュメルボックス

CZS-5194792 14枚組 \6750(予定)
ワーグナー:ニーベルングの指輪(全曲)
(限定盤)
モリス、リポヴシェク、アダム、ゴールトベルグ、サルミネン、スチューダー、
マルトン、イェルザレム、ハーゲ、テ・カナワ、ハンプソン、他
バイエルン放送合唱団、交響楽団、ベルナルト・ハイティンク指揮
理想の豪華歌手陣で収録されたハイティンクの’リング’
60Pブックレット、各CD紙ケース入り、クラッシュメルボックス

CZS-5221532 6枚組 \2780(予定)
100ベスト・ギター(限定盤)
CD1:バロックとそれ以前
バッハ、D.スカルラッティ、ヴィヴァルディなどバロックの大作曲家作品を中
心に、それ以前のダウランド、ムトン、キャピロラのリュート作品を収録
バッハ:ガヴォットとロンドー(BWV1006a)/イスビン
ダウランド/パークニング編:アレマンド/パークニング
ヴィヴァルディ:ギター協奏曲ニ長調RV93-第2楽章/
パークニング、ブラウン指揮
キャピロラ:'O mia cieca e dura sorte'/ベイレス(リュート)
D.スカルラッティ/ビザンティン編:ソナタ ホ長調Kk380(Longo23)/
ビザンティン
ムトン:小品嬰ヘ短調/ベイレス(リュート) 他
CD2:スペインのギター第1集
スペインの作曲家たちの傑作集。古典派スペイン・ギター音楽の創始者とされ
るサンス19世紀の作曲家、さらにスペイン・ピアノ楽派の確立者でギター作品
への編曲作が知られるアルベニスの作品。
サンス/パークニング編:カタルーニャの歩兵の女房/パークニング
ソル/パークニング編:モーツァルトの「魔笛」の主題による変奏曲/
パークニング
アルベニス/グラナダ、セビーリャ-「スペイン組曲」より/
セゴビア(1939年録音)
タレガ:アルハンブラの思い出/リースケ
マラツ:スペインのセレナード/ビザンティン
リョベート:盗賊の歌/リースケ 他
CD3:スペインのギター第2集 
19世紀後半から20世紀前半のスペインの作品を収録。グラナドス、
トゥリーナ、ファリャ、及びロドリーゴのギター・ソロ作品。
不詳/イエペス編:ロマンス(「禁じられた遊び」より)/ラニオー
ファリャ/バルエコ編:粉屋の踊り、粉屋の女房の踊り-「三角帽子」より/
バルエコ
ロドリーゴ:スペイン風ソナタ/ビテッティ
グラナドス:ゴヤのマハ、アンダルーサ/フィスク
トゥリーナ:タレガを讃えて/ビテッティ 他
CD4:ロドリーゴ、ギターと管弦楽の作品
アランフェスの協奏曲/アンヘル・ロメロ、ロンドンSO、プレヴィン指揮
マドリガル協奏曲 より4曲/
モレーノ、マリオッティ、ロンドンSO、バティス指揮
アンダルシア協奏曲-第1楽章/
モレーノ、ガリバイ、ロペス、ルイス、バティス指揮
ある貴紳のための幻想曲/ビテッティ、フィルハーモニアO、ロス=マルバ指揮
バイエルン放送合唱団、交響楽団、ベルナルト・ハイティンク指揮
CD5:ラテン・アメリカのギター音楽
ヴィラ=ロボス、バリオス=マンゴレを筆頭とするラテン・アメリカ作品、さら
にタンゴに革命をもたらしたピアソラ作品
バリオス=マンゴレ:アコンキーハ、みつばち/フィスク
ヴィラ=ロボス:ショーロ第1番ホ短調/バルエコ
バリオス=マンゴレ:大聖堂/バルエコ
ポンセ:エストレリータ/フィスク
ピアソラ/ブローウェル編:天使の死/バルエコ
ラウロ:黒人の踊り、ワルツ/ビザンティン 他
CD6:現代のギター
アーノルド、E.バーンスタイン、ブリテン、ブローウェル、セゴビアなどの現
代作品とサティ、キース・ジャレット、レノン&マッカートニー作品のトランス
クリプションまで
アーノルド:ギター協奏曲-第1楽章/ブリーム、ラトル指揮
レノン&マッカートニー:ペニー・レイン/バルエコ&タネンバウム
E.バーンスタイン:二人のクリストファーのためのギター協奏曲-第3楽章/
パークニング、ロンドン交響楽団、E.バーンスタイン指揮
ジャレット/バルエコ編:ケルン協奏曲-パートII/バルエコ
ブローウェル:クレオールの田舎者/バルエコ
セゴビア:Estudio sin Luz/ビテッティ
サティ:ジムノペディ第1番/ラニオー
ブリテン:ジョン・ダウランドによる夜の曲/ボネル 他
リョベート:盗賊の歌/リースケ 他
世界的ギターの名手たちによるギター名曲のベスト100シリーズ発売
マルチ・ケース、12Pブックレット




<QUERSTAND>
VKJK0731(SACD-Hybrid) \2380
ヴォーン=ウィリアムズ:
海の交響曲(交響曲第1番、テキスト:ウォルト・ホイットマン)
ハワード・アーマン指揮
MDR交響楽団(ライプツィヒ放送交響楽団)、MDR放送合唱団
ジェラルディン・マクグリーヴィ(S)、
トンミ・ハカラ(Br)
録音:2007年2月4日(ライヴ録音)
QUERSTAND/MDRエディション第19弾。指揮は以前このシリーズで同じヴォーン=
ウィリアムズのフロス・カンピ(VKJK0324)で名演を聴かせたハワード・アーマ
ン。アーマンは合唱指揮者としては第1級の評価を得ており、現在MDR放送合唱
団の芸術監督。最近はMDR交響楽団も振って好評を得ている。指揮者がイギリス
人とはいえドイツのオーケストラ(あのケーゲルが振っていたオケ!)が大作
「海の交響曲」を演奏するのは珍しい。

VKJK0802 \1680
「シューマン:合唱作品集II」
5つの歌Op.55、4つの二重合唱曲Op.141、
ロマンスとバラード第3集Op.145、第4集Op.146
ハワード・アーマン指揮
MDR放送合唱団
MDRエディション20は好評のシューマン合唱作品集第2弾。これは合唱指揮の評
価が高いハワード・アーマンのライフ・ワークのひとつで、ちなみに2010年は
シューマン生誕200年。緻密な構成力ときめの細やかな音つくりがシューマン
の合唱曲に新鮮な息吹を与える。

VKJK0610 \1680
世界のクリスマス(アーマン編曲によるクリスマス・ソング集)
ハワード・アーマン指揮
MDR交響楽団(ライプツィヒ放送交響楽団)、MDR放送合唱団、MDR児童合唱団

VKJK0704 \1680
「エホバよ、汝に向かってわれ歌わん」
レーガー:朝の歌op.138-2
J.S.バッハ:
モテット「イエス,我が喜び」BWV.227/「エホバよ、汝に向かってわれ歌わん」
/「魂の慰め、わが喜び」
ラモー:モテット「務め励み」
グリーグ:4つの詩編から/
ラインベルガー:モテット「夕べの歌」op. 69-3/他
カルムス・アンサンブル
録音:2001-2006年
カルムス・アンサンブルの代表的録音(VKJK 0204)にバッハのモテット「イエ
ス,我が喜び」を追加しての再発売。5・6人による美しい声楽アンサンブルで
す。VKJK0204は廃盤となります。

VKJK0707 \1680
「喜べ!」-降臨節とクリスマスのための歌曲集
メンデルスゾーン:前奏曲ト長調、「喜べ主は地に民を住まわせる」、
クリューガー:「私が受け取るべき」、
ブラームス、レーガー、プレトリウス、コーネリウス、
他全21曲
グレゴル・マイアー指揮
ヴォーカル・コンソート・ライプツィヒ
ディーター・ベルマン(語り)
ヨハネス・ウンガー(オルガン)
録音:2007年1月
来年設立10周年を迎えるヴォーカル・コンソート・ライプツィヒの最新録音。
やや旬を外したリリースだが清冽なオルガンと歌声に癒される。

VKJK0716 \1680
「ザクセンのオルガン第4集-ポムセンのリヒター・オルガン」
ハンス・レオ・ハスラー:2声のリチェルカーレ
ガブリエリ:ファンタジア・アレグラ
プレトリウス:聖歌
ブクステフーデ:既に明日のように星は照る
バッハ:カンツォーナ ニ短調
シャイト:聖歌
他パレグリーニ、コレア・デ・アラウホ、ファン・カバニーリェス、
デ・ヘレディア、ゲラウ、トゥンダー、ブクステフーデの作品、全19曲
ローラント・ベールガー(Org)
録音:2007年
ドイツ・ザクセン地方にあるポムセン教会にある17世紀の由緒あるオルガンに
よりドイツ・スペインの作曲家を中心とした珍しいオルガン曲ばかりを収録。

VKJK0727 \1680
「ジークフリート・カルク・エラート:歌曲と室内楽曲集」
フルート・ソナタOp.121/印象と詩/「8つの歌」Op.11より/「傾向と意見」
-「幻」/フルートとピアノのための「エキゾティックな印象」/「私の子供」
Op.40より」/「古い歌」より/フルートとピアノのための「交響的カンツォ
ーネ」/フルート、クラリネット、ホルンとピアノのための「若い音楽」
ジュリー・カウフマン(Sop)
イルメラ・ボスラー(Fl)
アンドレアス・レーネルト(Cl)
ベルンハルト・クルーク(Hrn)
ベルンハルト・カストナー(Pf)
録音:2004/06年
バロック様式と印象派の手法をミックスした多数のオルガン曲で知られるカル
ク=エラートの歌曲と室内楽曲を一堂に集めた珍しいアルバム。後期ロマン派、
フランセ、プーランクを折衷したような軽やかで耽美的な世界。

VKJK0733 \1680
「チェチーリア・ミサ-レーゲンスブルク大聖堂少年合唱団」
グノー:
聖チェチリア祝日のためのミサ・ソレムニスOp.12(聖チェチリア・ミサ)
メンデルスゾーン:「エリア」-「あなたの目を放棄しなさい」、
ルイ・ヴィエルヌ:オルガン交響曲第3番-カンティレーヌとフィナーレ
ローラント・ビュッフナー指揮
レーゲンスブルク大聖堂少年合唱団
エルツゲビルグ・フィルハーモニー
ヨハネス・クリューザー(Ten)
メヒティルト・キーンドル(Sop)
ヴォルフガング・クローゼ(B)
フランツ・ヨゼフ・シュトイバー(Org)、
録音:2007年5月11日
ウィーン少年合唱団は言うまでもなく有名だが、Domspatzen(大聖堂の雀たち)
と呼ばれるレーゲンスブルク少年合唱団はウィーンに負けていないヨーロッパ
の名門少年合唱団。大作グノーのチェチーリア・ミサで天使の歌声を聴かせて
くれる。




<VENEZIA>
CDVE 04304 3枚組 \2000
リヒャルト・シュトラウス:作品集
CD.1
(1)歌劇「サロメ」からサロメの舞「7つのヴェールの踊り」
(2)歌劇「ばらの騎士」から管弦楽の為の組曲
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮モスクワ・フィル 1966年
(3)組曲「町人貴族」
ドミトリー・キタエンコ指揮モスクワ・フィル 1987年
CD.2
(4)交響詩「英雄の生涯」 op.40
ドミトリー・キタエンコ指揮モスクワ放送交響楽団 1984年
CD.3
(5)「アルプス交響曲」 op.64
エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル 1962年
CD.3のアルプス交響曲は音質の良さで定評ありました。
CDVE03216(既に廃盤)と同一のものです。

CDVE 04306 3枚組 \2000
ゲオルギー・スヴィリドフ(1915-1998 ロシア):作品集
CD.1
(1)室内オーケストラの為の音楽
ルドルフ・バルシャイ指揮モスクワ室内オーケストラ 1965年
(2)「時よ前進!」 1968年
(3)「吹雪」-プーシキンの物語への音楽の挿入- 1975年
ヴラジーミル・フェドセーエフ指揮ソビエトRTV大交響楽団
CD.2
(4)カンタータ「Wooden Russia」 1970年
(5)カンタータ「雪が降る」 1971年
ユルロフ・ルシアン合唱団
ロジェストヴェンスキー指揮ソビエトRTV大交響楽団
(6)「エセーニン追悼の詩」
ユルロフ・ルシアン合唱団
ユーリー・テルミカーノフ指揮レニングラード・フィル 1975年
CD.3
(7)「クールスクの歌」 1990年
(8)「プーシキンの花輪」 1980年
ヴラジーミル・ミーニン指揮モスクワ室内合唱団
レニングラード音楽院でショスタコーヴィチに学んだ作曲家。ロシア民謡を基
礎にし簡素な様式で、わかりやすく、親しみ易い作風が特徴です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 08-02 No.22 | トップ | 08-03 No.2 »

Weblog」カテゴリの最新記事