クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

06-06 No.16

2006年06月19日 18時07分56秒 | Weblog
<Accord>
4769151 3枚組 \5940
フンパーディンク:歌劇 「王様の子供たち」 全曲
ジョナス・カウフマン(T)、オフェリア・サラ(S)、
デートレフ・ロート(Br)、ノラ・グビッシュ(Ms)、
ラトヴィア放送合唱団
モンペリエ国立管弦楽団
指揮:アルミン・ジョルダン
録音:2005年7月、ドイツ語歌唱
意欲的なオペラ録音を続々とリリースしているモンペリエ国立管。今回のア
ルバムはフンパーディンクのオペラ「王様の子供たち」のフランス初演とな
る録音です。「ヘンゼルとグレーテル」に人気が集中しているフンパーディ
ンクですが、「王様と子供たち」もおとぎ話を元にしたオペラ。魔女によっ
てがちょうにされてしまった王女と、乞食になった王子の恋の物語で、最後
には魔女が毒を盛ったパンを食べて二人とも死んでしまうという、なんとも
可哀想なあらすじです・・・。フンパーディンクの音楽は、ワーグナー風の
分厚いオーケストレイションが魅力的で、METなどで活躍するカウフマンや、
ベルリン・ドイツ・オペラなどヨーロッパで大人気のスペインの歌姫オフェ
リア・サラをはじめ、脇役に至る歌手達までもがひじょうに充実した歌声を
聴かせてくれます。ちなみにオフェリア・サラは、来年日本で「ばらの騎士」
のゾフィー役を歌う予定です。

4769738 \1350
ジャン・ポール・ポレッティ:En Chemin..(途中で..)
1.Mal' Cunciliu
2.Lettera a Sergio
3.E Muntagne D'Ese
4.Imagina
5.Perche cantu
6.A Leccia
7.Miseremini Mei
8.Ecce Panis
9.Credo
10.A Tribbiera
11.Oremus
12.Eterna
13.Viaghj
14.S'elle tornanu un ghjornu
15.Terra Mea
ジャン・ポール・ポレッティ(Vo)他
録音:1989-2006年

4769739 \1350
ジャン・ポール・ポレッティ:カンタータ・コルシカ
ジャッキー・ミカエリ(S)、ミヤ・フラカッシニ(Ms)、
シリル・ロヴィーギ(T)、
ジャック・クリオリ&ジャン・ピエール・ポレッティ(Br)、
コスタ・パラドゥーカス(Org)、
サルテーヌ合唱聖歌団、ボノ・モンテヴェルティ合唱団、
ルーマニア・シビウ・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:シプリアン・パーラ
録音:2000年
コルシカ島の伝承音楽を素材に、独自の音楽を作曲しているジャン・ポール
・ポレッティ。地元コルシカ島では、ポリフォニーと呼ばれる独特の多声音
楽を伝えるために学校を設立、後進の指導にもあたっています。ACCORDから
は2枚のアルバムが出ていますが、今回さらに2枚加わります。1枚目の「En
Chemin」は彼の作品の聴きどころを集めたベスト盤的内容。ポピュラー音楽
のような歌から、美しい合唱曲まで、ポレッティの多彩な才能を楽しめます。
そして2枚目はポレッティの代表作「カンタータ・コルシカ」。1993年カンヌ
で書かれたこの作品は、1995年シャトレ座のシーズン開幕公演で初演され、
この作品によって彼はロンドン・ロイヤル・ミュージック・カレッジの名誉
会員に選ばれました。自らソリストとして参加しているこのアルバム、コル
シカ島の伝承音楽とクラシカルなスタイルの音楽が見事に融合した大作です。
うれしいミッド・プライスでの発売!


●Accord Baroque
良質のバロック音楽をミッド・プライス、美麗デジパックでお届けしてきた
Accord Baroqueシリーズ。ちょっと意外ですが、いままでのリリースはすべ
て1枚ものでした。今回、2枚組ものを5タイトル追加して、なんと全50タイト
ルの壮大なシリーズの完成となります!

4769486 2枚組 \2700
オルガン伴奏による珍盤!
J.S.バッハ:ヴァイオリン・ソナタ集
CD1
ハ短調 BWV1017、ト長調 BWV1019A、ホ長調 BWV1016
CD2
ロ短調 BWV1014、ヘ短調 BWV1018、イ長調 BWV1015
アリス・ピエロ(Vn)
マルタン・ジェステル(Org)
1993年録音

4769653 2枚組 \2700
クリスマス前夜の徹夜の祈り
バッサーニ(1657頃ー1716):SALMI CONCERTATI(伴奏付き詩編曲集)
レグレンツィ(1629-1690):モテット
ル・パルルマン・ド・ミュジーク
指揮:マルタン・ジェステル
録音:1997年
バッサーニのSALMI CONCERTATIは、バロックの晩祷音楽の伝統にのっとって
書かれたバッサーニの代表作。このアルバムでは、バッサーニの同僚でもあ
ったレグレンツィのモテット3曲を、第2部の途中に挿入して演奏しています。

4769665 2枚組 \2700
ボノンチーニ:オラトリオ 「キリストの足下のマグダラのマリア」 全曲
アンサンブル・コンチェルト
指揮:ロベルト・ジニ
録音:1998年
ヘンデル最大のライバルであったボノンチーニ。そのオラトリオは、皮肉に
もヘンデルの語法にひじょうによく似たものでした。ジニの演奏は、この作
品の雄大さをよく表しています。

4769696 2枚組 \2700
カルダーラ:オラトリオ 「フランス王クロヴィスの改宗」 全曲
ル・パルルマン・ド・ミュジーク
指揮:マルタン・ジェステル
録音:1996年

4769483 2枚組 \2700
生誕350年!
マレ:ヴィオール作品集(未出版作品集)
CD1
1.スペインのフォリア
2.ヴィオールとテオルボのための前奏曲(テオルボ・ソロ版)
3.組曲 イ短調
4.クラヴサン独奏のためのシャコンヌ
5.組曲 ニ短調
CD2
1.組曲 ト長調
2.組曲 ホ短調
3.組曲 ニ調
4.組曲 イ長調
5.組曲 ニ短調(テオルボのための)
6.組曲 ハ調
ジョナサン・ダンフォード(バス・ヴィオール)
アンサンブル・ア・ドゥ・ヴィオーレ・ゼガレ
録音;2000年(CD1),2001年
バス・ヴィオール奏者ジョナサン・ダンフォールが入手した、マラン・マレ
の未出版作品をまとめて収録したアルバムがACCORD BAROQUEで復活。今年は
マレの生誕350年でもありました。




<Decca Italy>
4763038 \2080
メンデルスゾーン:ピアノ作品集
幻想曲 ハ短調(1823)、カプリッチョ(1824)、
アダージョとプレスト・アジタート(1833)、アンダンテ(1826)、
ソナチネ(1821)、無言歌集(1827,1830,1841)、Folio d'album(1830)、
「真夏の夜の夢」断片(1841)
ロベルト・プロッセダ(Pf)
ロベルト・プロセッダは、アレッサンドロ・カーサグランデ国際ピアノ・コ
ンクールやミラノ・U.ミケーリ国際 ピアノ・コンクールに入賞歴を有するイ
タリアの若手ピアニスト。このディスクは、作品名辞典にも探せない作品を
多数含む、メンデルスゾーンの珍しいピアノ作品を集めた一枚です。どの曲
が本当に世界初録音なのか調べきることすらできない、レア度!

4762016 \2080
モーツァルト:
フルート協奏曲 第1番&第2番
フルートとハープのための協奏曲
アンドレア・グリミネッリ(Fl)
ルイザ・プランディーナ(Hp/アルパ)
ザルツブルク・モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカ
指揮:サー・ロジャー・ノリントン
録音:2003年12月 ザルツブルク、モーツァルテウム
1959年イタリアのコレッジョ生まれ。パリ音楽院でジャン=ピエール・ラン
パルに学び、1984年パヴァロッティに見出され、世界各地に同行するととも
にCDでも共演して一躍世界の音楽ファンに認知されるようになったグリミネ
ッリ。ソロ活動では、プレートル、ジュリーニ、メータ、クリヴィヌ、ロジェ
ストヴェンスキー、レヴァイン等の指揮者と共演する他、多彩な活動を続け
ています。モーツァルトの作品を集めたこのアルバムでは、グリミネッリ特
有の明るい音色がぴったりマッチして爽やかに歌い上げています。
国内盤は既出ですが、モーツァルト・イヤーに是非、再度注目して頂きたい
アルバムです。

4767030 \2080
シューベルト:「しぼめる花」の主題による序奏と変奏曲
ベートーヴェン:フルートとピアノのためのセレナード ニ長調
同:フルートとピアのためのソナタ 変ロ長調
アンドレア・グリミネッリ(Fl)
ジャンルカ・カシオーリ(Pf)
録音:2004年8月29‐30日、ヴェローナ
グリミネッリの明るく伸びやかなフルートとカシオーリの繊細で知性的なピ
アノが絶妙のバランスで調和した逸品。前回、カシオーリのソロ・ショパン
・アルバムもリリースとなりましたが、突出したオーダーを頂いており、日
本での人気の高さを証明してみせています。

4763037 \2080
フルートとギターのためのイタリア音楽集
ジュリアーニ:協奏的大二重奏曲(大ソナタ) 作品52
同:大ソナタ イ長調 作品85
レニャーニ:デュエット・コンチェルタンテ ト長調 作品23
パガニーニ:ソナタ・コンチェルタータ
ロッシーニ:アンダンテと変奏
アンドレア・グリミネッリ(Fl)
フィロメーナ・モレッティ(g)
名手グリミネッリのフルートと、超絶技巧の腕前を持つサルディーニャ島
(イタリア)のギタリスト、モレッティが共演した、イタリアの作曲家によ
る作品集。

4761547 \2080
トスティ:歌曲集
カルメーラ・レミージョ(S)
レオーネ・マジェラ(Pf)
イタリア注目の新進ソプラノ、カルメーラ・レミージョと、パヴァロッティ
の伴奏指揮者&ピアニストとして有名なマジェラの伴奏による、イタリア生
粋のトスティ歌曲集。





<PALEXA>
輸入代理店の変更で、旧譜がご注文いただけるようになりましたので、まと
めてご案内いたします。

PALEXA0501 \1980
ショパン:
夜想曲変ロ短調Op.9-1 
夜想曲嬰ヘ長調Op.15-2 
ポロネーズ 嬰ヘ短調Op.44 
幻想ポロネーズOp.61 
マズルカ 嬰ハ短調Op.63-3 
ラフマニノフ:前奏曲ト長調Op.32-5 
前奏曲ニ長調Op.23-4 
ピアノ・ソナタ第2番Op.36 
リスト:リゴレット・パラフレーズ
ガブリエラ・モンテロ(Pf)

PALEXA0502 \1980
「ヘンリク・シェリング・ピッツバーグ・リサイタル」
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ ハ短調Op.30-2 
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ ホ長調BWV1006 
ブラームス:スケルツォ(F.A.E.ソナタ) 
ポンセ:ソナタ・ブレーヴェ 
シマノフスキー:ノットゥルノとタランテラOp.20 
ミヨー:春Op.18 
ファリャ:スペイン舞曲-クライスラー編
ヘンリク・シェリング(Vn)
チャールズ・ライナー(Pf)

PALEXA0503 \1980
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲ニ短調Op.30 
リスト:「鱒」「乙女の願い」「献呈」 
オペラ編曲:「ルチア」「オランダ人」「リゴレット」
ホルヘ・ボレット(Pf) 
デビット・ジンマン(指)インディアナ大管弦楽団

PALEXA0504 \1980
シューベルト:
ピアノ・ソナタ イ長調D.959 
ハンガリーのメロディーD.817 
アレグレット ハ短調D.915 
12のレントラー 
リスト:ワルツ-シューベルト
フランク・レヴィ(Pf)

PALEXA0505 \1980
リスト:スペイン・ラプソディ 
プロコフィエク:ピアノ・ソナタ第2番ニ短調Op.14 
リスト/シューベルト:糸をつむぐグレートヒェン 
アヴェ・マリア 
どこへ 
メンデルスゾーン:無言歌Op.19-6, Op.30-6 
スケルツォOp.16 
メシアン:みどり子イエスより第11曲
ルシーユ・チュン(Pf)

PALEXA0506 \1980
ラフマニノフ:
ピアノ協奏曲第4番ト短調Op.40/楽興の時ロ短調Op.16-3 
メトネル:ピアノ・ソナタ第7番ニ短調/「夜の風」Op.25-2
ポール・スチュアート(Pf) 
イーゴリ・ゴロフチン(指)モスクワ放送SO.

PALEXA0507/8 2枚組 \3960
ラモー:クラヴサン組曲ホ短調(1724) 
ハイドン:ピアノ・ソナタ第30番ニ長調 
モーツァルト:
ロマンス 変ロ長調K.Anh.2PALEXA05, 
アダージョ ロ短調K.540, 行進曲ハ長調K.408-1, 
アンダンテ ヘ長調K.616 
シューベルト:
4つの即興曲Op.90, 
アンコール曲:ソナタD.959よりアンダンティーノ 
ショパン:マズルカ変ロ長調/変イ長調Op.59-2 
スクリャービン:エチュード イ長調/ロ長調Op.8-4 
作者不詳:16世紀のヴェネチアのガリヤルド
コンスタンチン・リフシッツ(Pf)

PALEXA0509 \1980
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 
J.S.バッハ:
ピアノ協奏曲第1番(ブゾーニ版) 
ノクターンOp.27の2 
エチュードOp.25の5 
エチュードOp.10の5 
ワルツOp.34の1
ディヌ・リパッティ(ピアノ)
アッカーマン(指)チューリヒ・トーンハレO. 
ベイヌム(指)アムステルダム・コンセルトヘボウO.

PALEXA0510 \1980
ショパン名演集
ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調Op.35「葬送」 
夜想曲ハ短調Op.48-1 
夜想曲ヘ短調Op.55-1 
ポロネーズ 変ホ短調Op.26-2 
ポロネーズ 変イ長調Op.53「英雄」 
ワルツ 変イ長調Op.34-1 
ワルツ 変ニ長調Op.64-1「小犬」 
スケルツォ第3番嬰ハ短調Op.39 
幻想即興曲嬰ハ短調Op.66
ガブリエラ・モンテロ(P) 
録音:1998年9月モントリオール/スタジオ

PALEXA0511 \1980
チャイコフスキー:
ピアノ協奏曲第1番
ホロヴィッツ(Pf) セル(指)ニューヨークPO. 
ルービンシュタイン(Pf) ロジンスキー(指)ニューヨークPO. 
録音:1953年ライヴ、1946年ライヴ

PALEXA0511 \1980
ヘンデル:組曲第2番/第5番 
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第2番/2つの詩曲 
リスト:コンソレーション/伝説
ケマル・ゲキチ(Pf)

PALEXA0513 \1980
シューベルト:
ピアノ・ソナタ第21番D.960 
6つの《楽興の時》D.780 
(リスト編:)《ドッペルゲンガー》
フランク・レヴィ(P) 録音:1998年

PALEXA0514 \1980
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第12番K.332, 
シューベルト:ピアノ・ソナタ第20番D.959, 
シューマン:《謝肉祭》Op.9
アニー・フィッシャー(P) 
録音:1984年3月9日モントリオール/ラジオ・カナダ・FM放送ライヴ
(共同製作)

PALEXA0515 \1980
モーツァルト:ピアノ協奏曲第22番K.482 
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番Op.37
アニー・フィッシャー(Pf) 
オットー・クレンペラー(指)アムステルダム・コンセルトヘボウO. 
フェレンツ・フリッチャイ(指)ベルリン放送SO. 
録音:1956年、1957年

PALEXA0516/7 2枚組 \3960
J.S. バッハ:
フランス組曲ハ短調BWV831 
イギリス組曲第3番ト短調BWV808 
パルティータ第2番ハ短調BWV826 
パルティータ第4番ニ長調BWV828 
パルティータ第6番ホ短調BWV830
コンスタンチン・リフシッツ 
ピョートル・アンデルシェフスキ 
ポール・メイエ 
ショーン・ダッガン(Pf)

PALEXA0518 \1980
シューベルト:さすらい人幻想曲D.760 
リスト:ソナタ ロ短調 
ゴットシャルク:バンジョー 
モシュコフスキ:火花 
グラナドス:嘆き、またはマハとナイチンゲール
ベス・レヴィン(Pf) 
マイケル・グート(Pf) 
録音:1999年7月16日、1999年7月23日

PALEXA0519 \1980
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 変ロ長調K.570 
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第31番変イ長調Op.110 
シューマン:謝肉祭Op.9 
ショパン:夜想曲変ハ短調(遺作)
ポール・メイエ(Pf) 
録音:1999年7月19日

PALEXA0520 \1980
リスト:巡礼の年第2年「イタリア」全曲
ケマル・ゲキチ(Pf) 録音:1999年7月19日

PALEXA0522 \1980
ブルックナー:交響曲第8番
カール・ベーム指揮
チューリヒ・トーンハレ管
1978年7月4日ライヴ・ステレオ録音

PALEXA0523 \1980
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」 
シューマン:幻想小曲集Op.12 
ベン=ハイム:5つの小品Op.34
ソンドラ・タマム(P) 
録音:2000年1月モントリオール

PALEXA0524/5 2枚組 \3960
シューベルト:
4つの即興曲集Op.90D.899 
4つの即興曲集Op.142D.935 
楽興の時Op.94D.780 
3つのピアノ曲D.946 
〔アンコール曲〕
メシアン:幼子イエスに注ぐ20の眼差し-預言者と羊飼いと東方の三博士の
眼差し
コンスタンチン・リフシッツ(Pf)
録音:2000年7月12日マサチューセッツ、
ウィリアムスタウン/チェイピン・ホール

PALEXA0526/7 2枚組 \3960
J.S.バッハ:イタリア協奏曲へ長調BWV971 
ベートーヴェン:
ロンド ハ長調Op.51-1/ロンド ト長調Op.51-2/
ピアノ・ソナタ第15番ニ長調Op.28 
バード:
4声のミサ-キリエ/ウォルシンガムに行こう/8番目のパヴァーヌ/乙女の歌
シューマン:謝肉祭Op.9 
アネリオ:ガリアルダ
コンスタンチン・リフシッツ(Pf)

PALEXA0528 \1980
モーツァルト:
ピアノ協奏曲第21番 
ピアノ協奏曲第27番
コンスタンチン・リフシッツ(Pf)
ジェームス・ボレ(指)モナドノックフェスティヴァルO. 
録音:2001年8月

PALEXA0529 \1980
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第18番 
シューベルト:ピアノ・ソナタ ト長調D.894 
ショパン:幻想曲ヘ短調Op.49
リヴィア・レフ(Pf) 録音:2000年7月

PALEXA0530 \1980
ブルックナー:交響曲第9番
オイゲン・ヨッフム指揮
ベルリン・フィル
1977年11月28日ライヴ・ステレオ

PALEXA0531 \1980
ベートーヴェン:交響曲第7番
ストラヴィンスキー:春の祭典
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指)ベルリンPO. 
録音:1978年1月28日ベルリン、1978年8月31日ルツェルン音楽祭 
全ステレオ録音

PALEXA0534 \1980
ブラームス:
2つのラプソディ Op.79, 3つの間奏曲 Op.117, 
6つの小品 Op.118, 4つの小品 Op.119
フランク・レヴィ(P) 録音:2000年,2002年

PALEXA0535 \1980
プラッティ:クラヴィーア・ソナタ Op.4-1, 
シューベルト:ピアノ・ソナタ第17番 ニ長調 D850, 
メトネル:8つの情景画 Op.1
エカテリーナ・デルジャヴィナ(P) 
録音:2003年、モントリオールでのライヴ録音

PALEXA0536 \1980
スカルラッティ:
ソナタ ロ短調L.33, ホ長調L.23, ホ長調L.224, 
シューマン:クライスレリアーナ Op.16, トロイメライ, 
ラフマニノフ:前奏曲ト長調, 同嬰ト短調, V.Rのポルカ, 
リスト:ペトラルカのソネット104番, 
ショパン:マズルカ イ短調Op.17の4, 同ヘ短調 Op.7の4, 
ポロネーズ変イ長調「英雄」, 
モシュコフスキ:火花 Op.36
ウラジーミル・ホロヴィッツ(Pf) 
[1986年4月27日レニングラードでのライヴ]

PALEXA0537 \1980
リスト:
ピアノ・ソナタ ロ短調 
詩的で宗教的な調べ-葬送 
超絶技巧練習曲集-前奏曲、イ短調、風景、鬼火、エロイカ、荒野の狩、
ヘ短調、夕べの調べ
スヴィャトスラフ・リヒテル(Pf) 
1965年5月18日カーネギーホール、1958年2月11日ブダペスト
1956年モスクワ

PALEXA0540 \1980
ベートーヴェン:
バガテルハ短調、7つのバガテル作品33、バガテルハ長調、
11のバガテル作品119、六つのバガテル作品126
コンスタンチン・リフシッツ(ピアノ)
2001年7月12日マサチューセッツ・ライヴ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 06-06 No.15 | トップ | 06-06 No.17 »

Weblog」カテゴリの最新記事