野へ山へ

2004年~

三角点の山 点名:金毘羅山(三田市)

2018年04月15日 | 山行記

三角点を見に行きました。


真ん中のピークの小山です。


ピークからは千丈寺湖がよく望めました。


△四等三角点
点名:金毘羅山(こんぴらやま)
標高:283.10m


ノジスミレ(スミレ科)?
葉の裏を見てみないと確かな名前が同定出来ません・・・ 



アケボノスミレ(スミレ科)

2018.4.14(土)
三角点の山 点名:△金毘羅山(三田市)
1/25000地形図:『藍本』
☆時折、側を通る度に気になっていた三角点の小山へ本日登ってみました。

コメント

三角点の山 点名:小屋ヶ谷(三田市)

2018年04月15日 | 山行記

三角点を見に行きました。


取り付きは、住宅地上のタンク小屋横から。 ちょっと荒れた沢筋を辿り・・


△四等三角点
点名:小屋ヶ谷(こやがたに)
標高:441.15m


スミレ
☆正確な名前は調べ中。


木々の間から△菩提山が望めました。
(地図とコンパスで位置確認したところ、おそらくあのピークか?と。)


スミレ
☆名前は調べ中。
可愛いスミレを点々と見かけますが、やはり種類がいくつかあることを
感じます。


取り付き近くは廃墟跡があります。
かなり急傾斜を登った場所の宅地ですが、かつては居住されていた様です。


廃墟・廃屋・廃施設マニアではありませんが、少なからず興味が引かれます。
特に、家財道具が残されたままの廃屋などは、色々な「何故?」が沸いたり、
かつて居住していた人は今どこにどうしておられるのだろう・・など、
要らぬ想いを巡らせてしまいます。
やがては朽ちて埋もれて自然へ還っていき、今は新緑の下に鳥の声が響いているだけ。

2018.4.14(土)
 三角点の山 点名:△小屋ヶ谷(三田市)
1/25000地形図:『藍本』
☆1月に、ヒマ隊で菩提山(花山院の山)へ登った折、点名:花山院(かやまいん)から、
北北東に望んだこの山が気になっており、本日登ってみました。


白いタンポポ

コメント