goo

サルの軍団

きのう国道163号で長野峠を越えて伊賀の旧大山田村に行った。山は紅葉が真っ盛り。思わずわき見運転してしまうほどだった。
服部川沿いに163号を上野方面に進み、出後地区に入ったときにサルの姿が見えた。2匹、3匹、5匹・・・と数えていると10匹以上いや結局30匹ぐらいの群れが餌を求めて移動しているようであった。
ボスザルもいて、車を止めてみていると何やらこちらを睨んでいるようだった。
不覚にもカメラを持っていなかったのが残念だった。犬山モンキーパーク以外でこんな大勢のサルを見たのは初めてだ。
少し遠出をするときには必ずカメラを持っていこう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かわいい訪問者

小雨がぱらつく3時過ぎ母子連れの来客があった。
「2年○組の○○です。前に学校のまち探検で先生たちと来ました。今日はお店の写真を撮らせてもらっていいですか?」とはっきり目的を告げることのできるしっかりした2年生だった。
お母さんに付き添われた女の子は、先月来店した北立誠小学校の2年生だった。
このブログでも紹介したように、そのときは約40名の小学生が来店した。突然の来訪者にびっくりしたが、まちや店の歴史について説明をしたり、子供たちの質問に答えたりした。
昔の様子が分かると面白いだろうと思い、40年前の店の様子を撮影した写真を見てもらった。
どうでした。参考になりましたか?
一度来店した人が再び尋ねてくれるという大変うれしい出来事だった。
10月18日のブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お茶事


▲お免状を授与された方

▲水屋を担当させた方

▲寄付

やよい会のお茶事が11時から秋山庵で催されました。三人の方の免状披露茶事で先生を含め社中9名が参加しました。
まず寄付で桜湯をいただいたのですが、行灯の光に浮かび上がった紅葉の掛け軸が幻想的でした。
席入の後、炭手前→懐石→濃茶→薄茶と順に茶事が進み、2時半頃に終了しました。
いつもながらお料理をおいしくいただきましたが、なかでも白味噌仕立てのかぶらの汁は絶品でした。前日に数時間一番だしで煮込んだというかぶらはとてもやわらかく、添えられた辛子が味噌の甘さに程よく絡んでいました。
きっとグルメレポーターの彦麻呂氏なら「かぶらと辛子と味噌の三重唱や~。」とでも表現したことでしょう。
先生をはじめ前日から準備いただいた方々どうもありがとうございました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

きものコンテスト


▲大会の様子

▲出場者のMさんと

きものコンテスト中部大会が四日市でありました。
振袖、留袖の部、学生、子供の部などに分かれて着装と立ち居振る舞いを競う大会です。この大会の上位入賞者には、来年4月にNHKホールで開催される全国大会の出場権が与えられます。今日は、妻が大会のスタッフとして朝からお手伝いをさせていただきました。彼女も数年前に選手として全国大会で優勝しました。
あいにくの天気でしたが、四日市は着物姿の女性たちで華やいでいました。特に若い娘さんの日本髪はとてもかわいく、道行く人たちから熱い視線を浴びていました。
これは大会が終了してから電話で聞いたことですが、友人T氏の奥さんが留袖の部に出場していたそうです。見事3位だったらしいです。優子さんお疲れ様でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今、売れています!

▲ラビットストール

日に日に冬の訪れが感じられるようになりましたが、最近よく売れているのがファーストールです。
中でもセーターなどカジュアルウェアにもコーディネイトできることからラビットやミンクのファー付きカシミヤ素材のものに人気があります。
ちょっとドレッシーに着飾りたいときにはファー100%のストールがふさわしいでしょう。
写真の商品はラビットが縁取りされたカシミヤストールで70×150の幅広タイプ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ