goo

おひなさま

今日、店のウインドウにおひなさまを飾りました。

寒い日が続いた今年の冬ですが、少しずつ春の気配が感じられる

ような日差しです。

3日の日曜日は立春。地元の津観音では節分の豆まきがあります。

お雛様の風呂敷と陶製と一刀彫のひな飾りです。

玄関や違い棚にさりげなく飾ると風情があります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第7回 羽衣染織展

新春恒例の「羽衣染織展」が25日(金)に開幕しました。

この展示会は、創業280年を誇る京都の老舗千切屋の逸品を

新春特別価格にてご提供する、年に一度の催しです。

▲越後塩沢紬の大島謙松工房の作品

先日このブログでもご紹介した、新潟の豪雪地南魚沼郡

塩沢町の工房からの出品です。

▲人間国宝「喜多川俵二」の帯など老舗機屋の帯が揃います。

▲京友禅の附下と訪問着

この羽衣染織展は本日27日(日)まで津観音寺大宝院にて

開催しています。どうぞお気軽にお出かけください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雪の青山高原

▲国道165号から分かれた青山高原への登り道

21日(月)の青山高原は雪がまだたくさん残っていました。

積雪のため、名阪国道や国道165号の青山トンネルが通行止めに

なったのが18日(金)。この日は津市の市街地でも明け方から雪が降り

朝7時の時点では、自転車通学が困難なほどでした。

▲伊賀市から津市(白山町)へ

青山高原の駐車場は、ソリ遊びならできる状態でした。

この駐車場に到着したのが正午過ぎ、偶然にも親子の鹿を発見しましたが

目が合った時には逃げ出したので、残念ながら写真には撮れていません。

▲円山草原755m

駐車場から雪を踏みしめながら、円山草原のピークまで登ってみました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フロマージュ

四日市にお住まいのお客様からいただいたお菓子です。

パティスリーサワイというお店のフロマージュ。

一口サイズのチーズケーキで、濃厚なチーズの香りがとっても美味。

お店情報を調べたところ、25年間作り続けている一番人気のお菓子だそうです。

このフロマージュは、フランスとオーストラリアのクリームチーズを使用し

常に進化を目指して作られてると紹介してありました。

場所は近鉄塩浜駅の西。四日市市中里町。月火曜定休

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大島謙松のきもの

雪深い越後の国、塩沢紬の織人「大島謙松」の作品です。

優しく、軽く、柔らかく、そして丈夫で楽しく。肌の温もりを

感じさせるような塩沢紬は、日本有数の豪雪地帯として、

またコシヒカリの産地としても有名な新潟県南魚沼郡で

製作されています。

大島謙松工房がお届けする、きもの通の方におススメの

コーディネイトをご紹介します。

▲塩沢お召の先染め生地に、越後松煙染めを施した加工着尺。

簡単に言えば、塩沢の小紋です。

▲紫の縦糸に、塩沢お召の生地を横糸として織り込んだ

裂き織の八寸名古屋帯。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ